ワシオ株式会社創立70周年記念!2月8日開催のネットde大感謝祭で全品大幅割引
ベストカレンダー編集部
2025年2月7日 11:50
ネットde大感謝祭
開催日:2月8日

創立70周年を祝う特別なイベント「ネットde大感謝祭」
2025年2月7日、ワシオ株式会社は創立70周年を迎えます。この特別な年に、日頃の感謝の気持ちを込めて、2025年2月8日(土)に24時間限定の「ネットde大感謝祭」を開催することが決定しました。このイベントは、全品30%〜50%OFFという大幅な割引が特徴で、消費者にとって非常にお得な機会となります。
ワシオ株式会社は、兵庫県加古川市に本社を構え、肌着や靴下などのインナーウェアを製造・販売しています。特に「もちはだ®︎」というブランド名で展開する製品群は、その保温性と肌触りの良さで広く知られています。今回の感謝祭は、これらの製品をより多くの方に知っていただくための絶好のチャンスです。

「ネットde大感謝祭」の詳細
「ネットde大感謝祭」は、2025年2月8日(土)の0:00から23:59まで、ワシオ株式会社の自社サイトにて開催されます。このイベントでは、以下のような特典が用意されています。
- 全商品が大幅OFF:人気商品から廃盤商品まで、全品30%〜50%OFFで提供されます。
- 送料無料:3,980円(税込)以上のご購入で送料無料となります。
- クイズ企画:クイズに正解すると、プレゼントがもらえる企画も用意されています。
- 特別セット:24時間限定の特別セットも販売される予定です。
- 購入特典:ご購入金額に応じた特典も用意されています。
このように、様々な特典が用意されているため、多くの方に楽しんでいただけるイベントとなるでしょう。

ワシオ株式会社の歩みと今後の展望
ワシオ株式会社は1955年に創業し、長年にわたり培ってきた技術と経験を活かして高品質な製品を提供し続けています。2024年には新社長が就任し、会社の改革が進められました。楽天からの撤退や自社サイトの制作、大幅な給料UPなど、様々な施策を通じて企業の再生を図っています。
特に注目すべきは、社長の鷲尾岳氏が掲げるビジョン「世界から『寒い』をなくす」という目標です。この理念のもと、独自に開発した編み機を用いて鷲尾式起毛生地を生産し、冬の生活を豊かにする製品群を展開しています。
また、千原ジュニアさんが兵庫県加古川市にあるワシオ株式会社の工場を訪れた際の様子がYouTubeで公開されており、製品の魅力が多くの人に伝わっています。工場見学や試着など、実際の製品を体験できる機会は貴重です。

「もちはだ®︎」の魅力
「もちはだ®︎」は、鷲尾式起毛を贅沢に使用した商品ブランドです。特に、保温性に優れた製品が多く、冒険家の植村直己氏が南極大陸で使用したことでも知られています。このような高品質な製品は、スタイリストや有名俳優、芸人の間でも口コミで広がり、冬場の屋外ロケでも多く利用されています。
「もちはだ®︎」の製品は、以下のような特徴があります:
- 保温性:
- 鷲尾式起毛技術により、圧倒的な保温性を実現。
- 肌触り:
- 柔らかい肌触りで、快適な着用感を提供。
- デザイン:
- シンプルでありながら、スタイリッシュなデザイン。
これらの特徴により、「もちはだ®︎」は多くの消費者に支持されています。
イベント名 | 開催日 | 割引率 | 特典 |
---|---|---|---|
ネットde大感謝祭 | 2025年2月8日(土) | 30%〜50%OFF | 送料無料、クイズ企画、特別セット、購入特典 |
ワシオ株式会社は、今後も「もちはだ®︎」ブランドを通じて、消費者に高品質な製品を提供し続けることでしょう。この機会にぜひ、ネットde大感謝祭に参加してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: