芋屋金次郎で4月23日から戌の日フェア開催!特製つぶけんぴをプレゼント

戌の日フェア開催

開催期間:4月23日〜4月29日

戌の日フェア開催
戌の日フェアって何するの?
戌の日フェアでは、芋屋金次郎の直営店舗で、特製のつぶけんぴ(たこやき風味)を1会計ごとに1袋プレゼントします。
つぶけんぴ(たこやき風味)ってどんな味?
つぶけんぴ(たこやき風味)は、芋けんぴの甘さにたこやき風味のソースとスジアオノリの香りが加わった特別な味です。

戌の日フェアの開催について

芋屋金次郎は、芋けんぴやスイートポテトなどの芋菓子を製造・販売している企業で、2025年4月23日(水)から29日(火)までの7日間、直営店舗にて「戌の日フェア」を開催します。このフェアは、春の土用に合わせた特別なイベントであり、訪れるお客様に特典を提供する内容となっています。

土用には、特に身体を整えるために食べると良いとされる食材があり、「土用の戌の日」は「い」のつく食べ物や「白い」物を食べることが推奨されています。芋屋金次郎の特撰芋けんぴやつぶけんぴに使用しているコガネセンガン(白芋)は、まさにこの「い」のつく「白い」食べ物に該当します。春土用にぴったりの食材として、多くの方に楽しんでいただけることでしょう。

【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 2

フェアの特典と商品情報

戌の日フェア期間中、金額に関わらず、1会計ごとにコガネセンガン(白芋)で作った『つぶけんぴ(たこやき風味)』を1袋プレゼントします。この商品は、現在大阪店限定で販売中の特別な味で、芋けんぴの甘みとソースの旨み、スジアオノリの香りを楽しむことができます。

このプレゼントは、フェア期間中の4月23日(水)から29日(火)までの間、1会計ごとに1袋の配布となります。数量限定のため、ぜひこの機会をお見逃しなく、友人や家族と共にお立ち寄りください。

【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 3

つぶけんぴ(たこやき風味)の詳細

プレゼント品として用意される『つぶけんぴ(たこやき風味)』は、40gのパッケージで提供されます。大阪万博記念として販売されているこの商品は、芋屋金次郎の特別な思いが込められています。芋けんぴの甘さとたこやき風味のソースが絶妙に組み合わさった一品です。

【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 4

フェア開催店舗のご案内

戌の日フェアは、以下の芋屋金次郎の直営店舗で開催されます。各店舗の所在地や営業時間を以下にまとめましたので、訪問の際はご参考にしてください。

店舗名 住所 電話番号 営業時間
日高本店 高知県高岡郡日高村本郷573-1 0889-24-7476 10:00 – 19:00
卸団地店 高知県高知市南久保14-25 088-883-7421 10:00 – 19:00
カフェ:10:00 – 19:00(L.O.18:30)
松山店 愛媛県松山市桑原5-8-26 089-915-5535 10:00 – 19:00
高松店 香川県高松市多肥下町1558-1 087-815-0421 10:00 – 19:00
福岡店 福岡県福岡市中央区平和3-1-25 092-534-7421 10:00 – 19:00
天神地下街店 福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号東11番第012号 092-739-7421 10:00 – 20:00
グランフロント大阪店 大阪府大阪市北区大深町4-1グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階 06-6377-7421 10:00 – 21:00
日本橋 芋屋金次郎 東京都中央区日本橋室町2-3-1コレド室町2 1階 03-3277-6027 平日:11:00~20:00
土日祝:10:00~20:00
【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 5

芋屋金次郎の企業理念と取り組み

芋屋金次郎は、2005年に日高本店を開業し、現在では高知県、愛媛県、香川県、福岡県、大阪府、東京都の合計8つの直営店舗を運営しています。企業理念として、フレッシュな芋けんぴを提供することを掲げており、そのために原材料の選定や栽培方法に特に注力しています。

芋けんぴは、芋と油と砂糖だけで作られるシンプルな菓子であり、その美味しさは原料の鮮度や質に直結します。自社農場での栽培に加え、南九州や北海道の契約農家との連携を強化し、良質なサツマイモの生産に取り組んでいます。また、収穫後は翌日までに工場へ運び、迅速に一次加工を行うことで、鮮度を保つ努力をしています。

【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 6

サツマイモ基腐病への対応

最近、全国で急速に広がっているサツマイモ基腐病に対して、芋屋金次郎では積極的な対策を講じています。契約農家と協力し、無病健全苗の使用や早期の掘り取りを行い、感染した生芋が入荷されないように取り組んでいます。また、土づくりの取り組みも進めており、より良いサツマイモを作るために、輪作を行うことで土壌の健康を保つ努力をしています。

【フェア開催】戌の日フェア!芋屋金次郎直営店舗にて4月23日~29日の7日間で開催!フェア期間中、商品ご購入の皆さまへ『つぶけんぴ(たこやき風味)』1袋プレゼント! 画像 7

まとめ

今回の戌の日フェアは、春の土用にちなんだ特別なイベントであり、期間中に訪れることで得られる特典があります。芋屋金次郎のこだわりの詰まった商品を楽しむ良い機会です。フェアの詳細や店舗情報は以下の表にまとめましたので、ぜひご確認ください。

イベント名 開催期間 特典内容 参加店舗
戌の日フェア 2025年4月23日(水)~29日(火) つぶけんぴ(たこやき風味)を1袋プレゼント 日高本店、卸団地店、松山店、高松店、福岡店、天神地下街店、グランフロント大阪店、日本橋店

このフェアを通じて、芋屋金次郎の魅力を再発見し、特別な味を楽しむことができるでしょう。詳細な情報は公式ウェブサイトをご覧ください。

参考リンク: