スター・ウォーズの日を横浜で!4月26日からの特別イベント詳細

スターウォーズ横浜開催

開催期間:4月26日〜5月6日

スターウォーズ横浜開催
STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025って何?
横浜・みなとみらいで開催されるスター・ウォーズをテーマにしたイベントで、特別フォトスポットや音楽ライブなどが楽しめます。
イベントの期間中に何があるの?
特別フォトスポット、キャラクターとの写真撮影、音楽ライブ、限定自動販売機など多彩なイベントが開催されます。

「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」の開催について

横浜市及び公益財団法人横浜市観光協会は、2025年4月26日(土)から5月6日(火・振休)にかけて、「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を開催します。このイベントは、5月4日の「スター・ウォーズの日」を記念して、横浜・みなとみらいエリアを中心に行われ、地域のにぎわいを創出し、市内経済の活性化を図ることを目的としています。

イベント期間中は、特別なフォトスポットや、子ども向けの企画、スター・ウォーズデザインの自動販売機、さらには地元の吹奏楽部や消防音楽隊による音楽ライブなど、さまざまな取り組みが実施されます。ゴールデンウィーク期間中、スター・ウォーズの世界に染まる横浜を楽しむことができる絶好の機会です。

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 2

イベントの概要と詳細

「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」の具体的な内容について、以下にまとめます。

  1. 実施期間: 令和7年4月26日(土)〜5月6日(火・振休)
  2. 実施場所: ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、MMテラス、桜木町駅周辺
  3. 特設サイト: https://yokohama-swday.com/

このイベントは、毎年5月4日に世界中のスター・ウォーズファンが文化を祝う「スター・ウォーズの日」にちなんでおり、横浜・みなとみらいの各エリアでも、さまざまなイベントや展示が行われます。

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 3

特別フォトスポットの設置

市庁舎とMMテラスには、スター・ウォーズの世界観を楽しめるフォトスポットが設置されます。横浜の美しい街並みを背景に、まるでスター・ウォーズの銀河に飛び込んだかのような写真を撮影することができます。

【実施期間】4月26日(土)〜5月6日(火・振休)
【実施場所】市庁舎3階市民ラウンジ、MMテラス2階

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 4

「わくわく!こどもデー」との連動企画

「わくわく!こどもデー」とのコラボレーション企画も実施されます。親子で楽しめる内容が盛りだくさんです。

  • キャラクターとの写真撮影: 人気キャラクター「R2-D2」、「C-3PO」、「ダース・ベイダー」とのスタンディが登場し、一緒に写真を撮ることができます。
  • ぬり絵コーナー: スター・ウォーズのぬり絵を楽しむことができるブースも用意されています。
  • ライトセーバー型バルーンのプレゼント: 各日先着100本のライトセーバー型バルーンが配布されます。

【実施場所】市庁舎3階
【開催日程】5月3日(土・祝)〜5月5日(月・祝) 10時〜15時

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 5

オリジナルラベル缶の自動販売機

「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」限定のオリジナルラベル缶(ウーロン茶)が購入できる自動販売機が、市庁舎1階やランドマークプラザ、MARK IS みなとみらいに設置されます。全8種のデザインがランダムで出てくるため、コレクターにはたまらないアイテムです。

【設置期間】4月26日(土)〜5月6日(火・振休)
【設置場所】市庁舎1階南側通路、ランドマークプラザ3階イベントスペース、MARK IS みなとみらい(1階みんなのアトリエ/5階イベントスペース)

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 6

市庁舎での動画放映

市庁舎1階のアトリウムでは、スター・ウォーズの特別映像が放映されます。また、桜木町駅周辺にも様々なスター・ウォーズの装飾が施され、エリア全体が一体となって盛り上がります。

【実施期間】5月3日(土・祝)〜5月5日(月・祝)
【放映時間】10時〜15時(1時間に2、3回程度放映予定)

【横浜】4月26日~5月6日「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施︕ 画像 7

地元の音楽隊によるMUSIC LIVE

昨年大好評だった、横浜市消防音楽隊と横浜市立桜丘高等学校吹奏楽部によるMUSIC LIVEが、グランモール公園で開催されます。スター・ウォーズにちなんだ楽曲を演奏し、イベントを盛り上げます。

【演奏時間】5月4日(日・祝)
・13時15分〜13時45分 横浜市消防音楽隊
・14時15分〜14時45分 桜丘高等学校吹奏楽部
【実施場所】グランモール公園(雨天中止)

フォトスポットウォールの設置

グランモール公園には、スター・ウォーズの人気キャラクターたちが登場する特製フォトパネルが設置され、記念写真を撮ることができます。

【開催場所】グランモール公園
【開催期間】5月3日(土・祝)〜5月5日(月・祝)
※フォトスポットウォールは5月6日(火・振休)まで設置されます。

まとめ

「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」は、横浜・みなとみらいエリアを舞台に、スター・ウォーズの世界を体感できる多彩なイベントが盛りだくさんです。家族みんなで楽しめる企画や、限定アイテムの販売など、訪れる価値のあるイベントとなっています。

イベント名 実施期間 実施場所 主なコンテンツ
STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025 4月26日(土)〜5月6日(火・振休) ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、MMテラス、桜木町駅周辺 フォトスポット、音楽ライブ、限定自動販売機、子ども向け企画など

詳細な情報は、特設サイトや横浜観光情報をご確認ください。横浜の街で、スター・ウォーズの世界を存分に楽しむことができるこの機会をお見逃しなく。

参考リンク: