AIREXが大阪・関西万博で予防医療の未来を提案!4月29日から出展開始

大阪万博AIREX出展

開催期間:4月29日〜5月5日

大阪万博AIREX出展
AIREX株式会社は大阪・関西万博で何を展示するの?
AIREX株式会社は「生体ガスがひらく、予防医療の新時代」をテーマに、ウェルネスを実現するテクノロジーの展示を行います。
大阪・関西万博のAIREXの出展はいつからいつまで?
AIREX株式会社の出展は2025年4月29日から5月5日まで、大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」で行われます。

大阪・関西万博EXPO2025におけるAIREX株式会社の出展

2025年4月29日から5月5日までの間、大阪で開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、AIREX株式会社が「リボーンチャレンジ」に出展することが発表されました。出展テーマは「生体ガスがひらく、予防医療の新時代」であり、同社は新しい医療インフラの可能性を提案します。

大阪ヘルスケアパビリオン内に位置する「リボーンチャレンジ」は、様々なスタートアップ企業が毎週異なるテーマで新技術を披露するエリアです。AIREX株式会社は、約160㎡の広さを持つブースを通じて、ウェルネスを実現するテクノロジーと空間をテーマにした展示を行います。

大阪・関西万博EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に出展 画像 2

出展の詳細情報

AIREX株式会社の出展に関する詳細は以下の通りです。

大阪・関西万博EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に出展 画像 3

生体ガスの研究とその意義

AIREX株式会社は、設立以来、生体ガスの研究・開発・社会実装を進めてきました。生体ガスとは、体内で生成される微量のガスであり、健康状態や病気の兆候を示す重要な指標となります。これを利用することで、未病対策や予防医療の新たな可能性が広がります。

具体的には、皮膚ガスの分析を通じて、個々の健康状態を把握し、早期の健康管理を実現することが期待されています。AIREXの展示ブースでは、これらの技術を実際に体験できる機会が設けられています。

大阪・関西万博EXPO2025 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に出展 画像 4

企業概要と連絡先

AIREX株式会社は、神奈川県平塚市に本社を置く企業で、ヘルスケア分野に特化した研究開発を行っています。以下は、同社に関する基本情報です。

企業名
AIREX株式会社
所在地
本社: 〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学17号館6階
においかおり研究センター(神戸支店): 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町6-7-4 神戸健康産業開発センター408/302号室
HP
https://airex-jpn.com/

本件に関するお問い合わせは、AIREX株式会社の万博広報担当、山本または笈川までご連絡ください。

TEL: 0463-73-7025(会期中外) / 080-2081-0163(会期中)

まとめ

大阪・関西万博におけるAIREX株式会社の出展は、最新のヘルスケア技術を体験できる貴重な機会です。生体ガスを活用した予防医療の新たな可能性を示すことで、未来の健康管理の在り方を提案します。出展期間中は、ぜひ大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」に立ち寄り、AIREXの取り組みを直接体験してみてください。

項目 詳細
出展テーマ 生体ガスがひらく、予防医療の新時代
出展期間 2025年4月29日~5月5日
出展場所 大阪ヘルスケアパビリオン「リボーンチャレンジ」
企業名 AIREX株式会社
本社所在地 神奈川県平塚市北金目4-1-1 東海大学17号館6階
HP https://airex-jpn.com/

以上の情報をもとに、AIREX株式会社の出展内容とその意義について理解を深めていただければと思います。