4月29日発売!粕谷哲監修の新作「ソイラテ」がファミリーマートに登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月29日 10:24
ソイラテ発売
開催日:4月29日

「PHILOCOFFEA」代表・粕谷哲監修の新商品が登場
株式会社Philocoffeaは、2025年3月18日(火)から全国のファミリーマートにて新たなチルドカップ飲料「生キャラメルラテ」を発売します。また、4月29日(火)には「ソイラテ」も新たに登場する予定です。これらの商品は、世界No.1バリスタとして知られる粕谷哲が監修したものであり、最高等級の豆を使用した本格的なコーヒー体験を提供します。
Philocoffeaは、コーヒーの世界を幸せと感動で満たすことを掲げており、2020年2月からファミリーマートの「FAMIMA CAFÉ」との共同開発を行い、2022年9月からはプライベートブランド「ファミマル」のチルドカップコーヒー飲料の開発にも関与しています。

累計販売本数1.5億本を突破
「世界No.1バリスタが認めた」シリーズは、2022年の発売以来、累計販売本数が1億5000万本を突破しました。これにより、シリーズはますます人気を集めています。新たに発売される「生キャラメルラテ」と「ソイラテ」により、さらに多様な選択肢が提供されることになります。
新商品の発売に伴い、現在のラインナップには以下の7種類が含まれています:
- 生キャラメルラテ
- カフェラテ甘さひかえめ
- カフェラテレギュラー
- カフェラテ砂糖不使用
- カフェラテマンデリン 100%使用
- ブラックコーヒー
- ソイラテ

新商品の詳細
新たに発売される「生キャラメルラテ」と「ソイラテ」の詳細は以下の通りです。

生キャラメルラテ
「生キャラメルラテ」は、2023年3月に期間限定で発売された「キャラメルラテ」の人気を受けて再販される商品です。粕谷が独自に開発した生キャラメルソースを使用しており、Philocoffeaで提供される生キャラメルラテの味に近づけた本格的なフレーバーラテです。
この商品は、まろやかなミルクと生キャラメルの香る優しい甘さが特徴です。価格は189円(税込)で、全国で発売されます。
ソイラテ
「ソイラテ」は、シリーズ初の植物性ミルクを使用した商品です。コーヒーの風味をしっかりと感じられるように開発されており、豆乳の豆臭さを感じさせないすっきりとした味わいに仕上げられています。価格は198円(税込)で、全国で発売されます。
PHILOCOFFEAの背景と粕谷哲のプロフィール
PHILOCOFFEAは、ただ豆を売るのではなく、スペシャルなコーヒー体験を提供することを目指しています。2016年にはアジア人初のWORLD BREWERS CUPを制し、世界チャンピオンとなった粕谷哲がオーナーを務めています。彼は千葉県船橋市に本社を構え、県内に3店舗、東京表参道に1店舗を展開しています。
粕谷哲は、YouTubeチャンネルの登録者数が14万人を超え、著書は海外でも出版されています。また、大手企業のコーヒー監修やアドバイザーとしても活動しており、2024年にはオフィスコーヒーの株式会社ダイオーズジャパンと合弁会社を設立するなど、コーヒーの第一人者として幅広く活躍しています。
PHILOCOFFEAの会社概要
株式会社Philocoffeaの概要は以下の通りです:
会社名 | 株式会社 Philocoffea |
---|---|
代表者 | 代表取締役 粕谷哲 |
所在地 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町2−3−29 |
設立 | 2017年11月 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 自家焙煎スペシャルティコーヒーの販売・卸売・カフェ経営 |
従業員 | 25名 (2024年10月時点) |
粕谷哲は、コーヒーの魅力を広めるためにセミナーやワークショップを行い、次世代のバリスタ育成にも力を入れています。これにより、コーヒーの第一人者としての地位を確立しています。
PHILOCOFFEAの詳細については、公式ウェブサイトやYouTubeチャンネルをご覧ください。
今回の新商品の発売は、コーヒー愛好者にとって見逃せない機会となるでしょう。生キャラメルラテとソイラテは、粕谷監修のもと、これまで以上に多様な味わいを楽しむことができる商品です。
参考リンク: