セブン‐イレブンの新赤飯おこわおむすびが4月29日から全国発売!
ベストカレンダー編集部
2025年4月29日 13:06
赤飯おこわおむすび発売
開催日:4月29日

セブン‐イレブンの新しい赤飯おこわおむすびの魅力
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2025年4月29日(火)から全国のセブン‐イレブン店舗にて新たに「せいろ蒸し赤飯おこわおむすび」を順次発売します。この商品は、赤飯を手軽に楽しむことができるおにぎりとして、多くの消費者に親しまれています。
「赤飯はおいしいけれど、家で作ると時間も手間もかかって大変」というお客様の声を受けて、セブン‐イレブンは1996年に「赤飯おこわおむすび」を発売し、以来、原材料や製造工程の見直しを行いながら赤飯本来の味わいを追求してきました。

リニューアルの背景と特徴
今回のリニューアルでは、赤飯のおいしさと食感をそのままに、打ち水の工程を見直すことで、よりもち米の甘みを引き立てる仕上がりとなっています。おこわ専用のせいろを開発し、もち米のふっくらともっちりとした食感を実現しています。
この新しい「せいろ蒸し赤飯おこわおむすび」は、手軽に本格的な赤飯を楽しむことができる商品として、忙しい日常の中での食事にもぴったりです。
商品詳細
- 商品名: せいろ蒸し赤飯おこわおむすび
- 価格: 158円(税込170.64円)
- 発売日: 2025年4月29日(火)より順次発売
- 発売エリア: 全国(地区により規格が異なります)
厳選素材の3つのポイント
この赤飯おこわおむすびは、以下の3つの厳選素材を使用しており、その品質と味わいを高めています。
- 国産もち米100%使用
粘り気とやわらかさがあり、モチモチした食感が特長です。 - 北海道十勝産の小豆
寒暖差が大きい十勝地方で育った小豆は、タンニン含有量が少ないため、渋みを感じにくく、より甘みを感じられるのが特長です。光沢のある見た目は美しく、風味も格別です。 - おこわの甘味を引き立てる海水塩
振り塩は、にがり成分を含むまろやかで旨みの強い海水塩を使用し、おこわの甘味を引き立てます。
商品に関する注意事項
「せいろ蒸し赤飯おこわおむすび」は、店舗によって価格が異なる場合があります。また、税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記されています。予定数が終了した場合や、その他の事情により、店舗での商品の取り扱いがなくなることもありますので、あらかじめご了承ください。
さらに、店舗によっては一部取り扱いがない商品や、商品名・規格が異なる場合もあります。商品の画像はイメージとなっておりますので、実際の商品と異なる場合があります。
まとめ
セブン‐イレブンが提供する「せいろ蒸し赤飯おこわおむすび」は、手軽に本格的な赤飯を楽しむことができる新商品です。厳選された素材を使用し、リニューアルされたこのおむすびは、もち米のふっくらとした食感と甘みを引き立てる工夫が施されています。
以下は、今回のリニューアルに関する重要な情報をまとめた表です。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | せいろ蒸し赤飯おこわおむすび |
価格 | 158円(税込170.64円) |
発売日 | 2025年4月29日(火)より順次発売 |
発売エリア | 全国(地区により規格が異なります) |
使用素材 | 国産もち米100%、北海道十勝産の小豆、海水塩 |
このように、セブン‐イレブンの「せいろ蒸し赤飯おこわおむすび」は、素材にこだわり、手軽に美味しい赤飯を楽しむことができる商品として、多くの人々に愛されることでしょう。