湘南ゴールド使用のアップルパイが5月14日から横浜高島屋で限定販売開始

湘南ゴールドパイ販売

開催期間:5月14日〜8月9日

湘南ゴールドパイ販売
湘南ゴールドって何なの?
湘南ゴールドは神奈川県が開発した希少な柑橘で、小ぶりでレモンのような外観とオレンジのような香りと甘みが特徴です。
どこでこのアップルパイを買えるの?
このアップルパイは横浜高島屋のオンラインストアと店舗で販売され、期間限定の特別商品です。

湘南ゴールドを使用したアップルパイの登場

神奈川県の特産品である「湘南ゴールド」を贅沢に使用した夏限定のアップルパイが、横浜高島屋と考太郎のコラボレーションによって誕生しました。この商品は、爽やかな香りとやさしい甘さが特徴で、贈り物としても最適なスイーツです。湘南ゴールドの特性を活かし、考太郎の技術が光るアップルパイが、今だけの特別なスイーツとして提供されます。

湘南ゴールドは、神奈川県が誇る希少な柑橘であり、オリジナルの品種として10年以上の歳月をかけて開発されました。その特徴は、小ぶりでレモンのような外観に、オレンジのように芳醇な香りと甘みを持つ点です。この「幻の柑橘」をアップルパイに用いることで、全く新しい夏のスイーツが誕生しました。

“湘南の黄金”が、パイの中で香り立つ。 画像 2

コロナ禍における贈り物の重要性

近年、コロナ禍を経て人と人とのつながりが重要視される中、贈り物を通じてその思いを伝える機会が増えています。考太郎は、地元の素材をより多くの人に届けるために、百貨店のお中元という形を選びました。この取り組みは「地産地消」を超えた新たな地域価値の提供を目指し、「地産地売」という考え方に基づいています。

「地産地売」とは、地元で生まれた価値を全国に届けるという意味を込めたもので、湘南ゴールドの魅力を広めるための新しい試みです。このアップルパイを通じて、湘南の特産品が全国各地に広がることを期待しています。

湘南ゴールドのアップルパイの詳細

今回の湘南ゴールドを使用したアップルパイは、横浜高島屋のお中元ギフトとしてのみ販売される限定商品です。考太郎の菓子づくりの技術と高島屋の信頼の品質が融合したこのスイーツは、特別な贈り物としてふさわしいものとなっています。

以下は、湘南ゴールドのチーズケーキアップルパイの詳細です。

  • 商品名:湘南ゴールドのチーズケーキアップルパイ(横浜高島屋限定)
  • サイズ:直径約12.5cm
  • 価格:送料込冷凍便 4800円(本体価格4444円)
  • 販売期間:
    • 高島屋オンラインストア:5月14日(水)午前10時~8月9日(土)午前10時
    • 横浜高島屋 8階催会場 ばらのギフトセンター:6月5日(木)~7月21日(月・祝)午前10時~午後7時
  • 製造・企画:あっぷるぱい考太郎(株式会社イコールコンディション)

考太郎ブランドの背景

考太郎は、鎌倉で長年愛されてきたアップルパイ専門店であり、地域素材と向き合いながら新しい価値を創造するスイーツブランドとして知られています。彼らの代表作である「伝説のアップルパイ」は、多くの人々に支持され続けています。

考太郎は、地元の素材を活かしたスイーツを提供することで、地域との関係を深め、共に成長していくことを目指しています。今回の湘南ゴールドを使用したアップルパイも、その一環として位置付けられています。

販売情報とお問合せ

湘南ゴールドのチーズケーキアップルパイは、横浜高島屋のオンラインストアおよび店舗で購入可能です。詳細情報は以下のリンクから確認できます。

また、考太郎の公式サイトやブランドサイトも併せてご覧いただけます。

製品に関するお問い合わせは、株式会社イコールコンディションまでご連絡ください。

項目 詳細
商品名 湘南ゴールドのチーズケーキアップルパイ(横浜高島屋限定)
サイズ 直径約12.5cm
価格 送料込冷凍便 4800円(本体価格4444円)
販売期間 オンラインストア:5月14日~8月9日
店舗:6月5日~7月21日
製造・企画 あっぷるぱい考太郎(株式会社イコールコンディション)

湘南ゴールドを使用したこのアップルパイは、特別な夏の贈り物として、多くの人々に喜ばれることでしょう。地元の素材を活かしたスイーツは、贈り物としてだけでなく、自分自身へのご褒美にも最適です。湘南ゴールドの香り高い味わいをぜひお楽しみください。

参考リンク: