SBINFTとdouble jump.tokyoが5月22日からNFT販売開始!三国志大戦関連カードをゲット

NFT販売開始

開催期間:5月22日〜8月22日

NFT販売開始
SBINFTとdouble jump.tokyoが提供するNFTって何が特別なの?
このNFTは『魁 三国志大戦』の武将カードとして使用でき、ブロックチェーン上で発行されるため、デジタル所有権が保証されます。
NFTの販売はいつから始まるの?
NFTの販売は2025年5月22日12時から開始され、8月22日12時まで行われます。

SBINFTとdouble jump.tokyoが手を組み、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』関連NFTの販売を発表

2025年5月19日、SBINFT株式会社(代表取締役:近藤 智彦)とdouble jump.tokyo株式会社(代表取締役:上野 広伸・松谷 幸紀)は、SBINFTが運営する「SBINFT LAUNCHPAD」でのNFT販売に関する概要を発表しました。このNFTは、DJTが開発した軍勢カードバトルブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』に関連するもので、プレイヤーに新たな体験を提供することを目的としています。

『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』は、株式会社セガのアーケードゲーム『三国志大戦』のライセンス許諾を受けた作品で、ゲーム内で使用される武将カードが全てブロックチェーン「Oasys」のL2チェーン「SG Verse」上のNFTとして発行される点が特徴です。ブロックチェーンゲーム市場は急成長しており、2022年から2028年の間に年平均成長率68.2%で拡大し、2028年には1045億米ドルに達すると予測されています。

SBINFTとdouble jump.tokyo、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』に関連するNFTの販売概要を決定 画像 2

販売概要と特典

今回発表されたNFTの販売概要は以下の通りです。これにより、プレイヤーはゲーム内で使用可能な武将カードNFTと引き換えることができる『コラボ・スペシャル武将パック(NFT)』を購入することができます。

  • 販売日程:2025年5月22日 12時~2025年8月22日 12時
  • 販売商品:コラボ・スペシャル武将パック(NFT)
  • 販売数量:100個
  • 決済方法:OAS
  • 販売価格:900 OAS(2025年5月16日時点の日本円換算で約2,070円。ガス代不要)

なお、急激な相場変動がある場合、販売価格は事前に変更される可能性があります。また、購入者には武将ステッカーの「印刷用コード」がプレゼントされ、ローソンプリントの端末で使用することができます。

SBINFTとdouble jump.tokyo、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』に関連するNFTの販売概要を決定 画像 3

引き換え方法とレアリティ

『コラボ・スペシャル武将パック(NFT)』を購入したユーザーは、特設ページに接続することで武将カードNFT5枚との引き換えに必要なシリアルコードが発行されます。このシリアルコードをゲーム内の専用ページで入力することで、武将カードNFTがウォレットに排出されます。

入手できる武将カードNFTは、ゲーム内で定められた排出率に基づき、以下の4段階のレアリティから抽選で選択されます:

  1. SR(スーパーレア)
  2. R(レア)
  3. UC(アンコモン)
  4. C(コモン)

特設ページは2025年5月22日12時の販売開始までにオープンする予定です。特設ページのURLは以下の通りです:

特設ページリンク

SBINFTとdouble jump.tokyo、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』に関連するNFTの販売概要を決定 画像 4

『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』のゲーム内容

『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』は、アーケード版『三国志大戦』の世界観を基に、戦略的なオートバトルゲームとして再構築されています。プレイヤーは中華全土を駆け巡り、仕官を希望する武将を登用しながら戦場に出陣します。理想の陣容を目指すもよし、対戦相手の戦術を読み裏をかくもよし、プレイヤーの戦略が勝負を左右します。

ゲームの詳細については、以下のURLで確認できます:

ゲーム詳細リンク

SBINFT LAUNCHPADの特徴と目的

SBINFT LAUNCHPADは、ゲームNFTやチケットNFTを発行・販売する事業者向けのプラットフォームサービスです。このプラットフォームは、複数のチェーンに対応し、暗号資産やクレジットカード決済に対応することで、国内外向けのNFT販売シーンに最適化されています。

特にゲームNFTやチケットNFTの販売に特化しており、販売事業者はユーザーの決済手段を選択できるため、自社の会計基準に合わせた販売が可能です。SBINFT LAUNCHPADの詳細は以下のリンクから確認できます:

SBINFT LAUNCHPADリンク

まとめ

SBINFT株式会社とdouble jump.tokyo株式会社のコラボレーションにより、ブロックチェーンゲーム『魁 三国志大戦 – Battle of three kingdoms – 』に関連するNFTの販売が決定しました。販売は2025年5月22日から開始され、プレイヤーは武将カードNFTを手に入れることができます。NFTの購入者には特典も用意されており、引き換え方法やレアリティの詳細も明らかになっています。

以下に、今回の販売概要をまとめた表を示します。

項目 詳細
販売日程 2025年5月22日 12時~2025年8月22日 12時
販売商品 コラボ・スペシャル武将パック(NFT)
販売数量 100個
決済方法 OAS
販売価格 900 OAS(約2,070円)
購入特典 武将ステッカーの印刷用コード
引き換え方法 シリアルコードを入力し、武将カードNFT5枚を入手

この新たな試みは、ブロックチェーンゲームの普及に寄与し、Web3の世界における新しい体験を提供することを目指しています。

参考リンク: