エイチ・シー・ネットワークス、6月11日からInterop Tokyo 2025に出展

Interop Tokyo出展

開催期間:6月11日〜6月13日

Interop Tokyo出展
Interop Tokyo 2025ってどんなイベント?
Interop Tokyo 2025は、最新のIT技術やソリューションを紹介する大規模な技術展示会で、業界の最新動向がわかります。
エイチ・シー・ネットワークスは何を展示するの?
エイチ・シー・ネットワークスは、自社開発のAdapterシリーズや不正アクセス自動遮断ソリューションなどを展示します。

エイチ・シー・ネットワークス、Interop 25 Tokyoに出展

エイチ・シー・ネットワークス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:田中 宗)は、2025年6月11日(水)から13日(金)までの3日間、幕張メッセで開催されるInterop Tokyo 2025に自社ブースとPowersブースの2つのブースを出展します。このイベントは、Interop Tokyo 実行委員会が主催するもので、最新のIT技術やソリューションが紹介される場となります。

エイチ・シー・ネットワークスは、皆さまのご来場をお待ちしております。ここでは、自社ブースおよびPowersブースの出展概要について詳しく説明します。

自社ブース出展概要

エイチ・シー・ネットワークスの自社ブースは、幕張メッセのホール5、小間番号5J09に位置しています。今回の出展テーマは「正しい人とデバイスが正しい状態で繋がるネットワーク環境を、Adapterで楽に導入と運用を実現できる」です。このテーマに基づき、以下の自社開発Adapterシリーズを展示します。

  • Account@Adapter+ V7 – 証明書認証の導入・運用負担を軽減
  • LOG@Adapter+ – リアルタイムでのログ活用による早期インシデント対策
  • QuOLA@Adapter+ – 持ち込み端末の検疫ソリューション
  • OneID@Adapter – 学認IdPに対応したクラウドとオンプレミスWebのSSO構築
  • IT Asset コンシェル Console – IT資産管理支援ツール
  • KOKOMO – ハイブリッドワーク・アプライアンス(by APRESIA Systems社)

これらの製品は、企業が直面するネットワークの課題を解決するための強力なツールとして位置付けられています。特に、証明書認証やログの活用は、セキュリティの強化に寄与する重要な要素です。

Powersブース出展概要

次に、Powersブースの出展概要について説明します。Powersブースは、幕張メッセのホール6、小間番号6M32に設置され、以下の2つのソリューションを展示します。

  1. 不正アクセス自動遮断ソリューション – Cisco Secure Network Analytics(SNA)とHCNET自社開発製品(Account@Adapter+ V7、Log@Adapter+)を連携させたソリューション。
  2. 移動体対応の無線アクセスソリューション – 5GHz無線を使用したソリューション。

これらのソリューションは、企業のネットワークセキュリティを強化し、効率的な運用を実現することを目的としています。特に、不正アクセス自動遮断ソリューションは、リアルタイムでの脅威対策において大きな効果を発揮します。

エイチ・シー・ネットワークスの企業理念

エイチ・シー・ネットワークスは、統合ITインフラベンダーとして、ITの可能性に挑戦し、未来を創る力を発揮しています。40年以上にわたり培ってきた技術力を基に、サーバー、ネットワーク、セキュリティ、クラウド、仮想化、ワークスタイルイノベーション、運用サービスなどの分野で独自の価値を提供しています。

また、同社はSIerとメーカー両方の強みを融合させ、高品質・高信頼性のネットワークを提供し、夢のある豊かで持続可能な社会の創造を目指しています。さらに、ウェルビーイング経営を推進し、社員一人ひとりが誇りを持って働ける職場環境の提供にも力を入れています。

エイチ・シー・ネットワークスの詳細情報

エイチ・シー・ネットワークスの公式ウェブサイトでは、今回の出展に関する詳細情報や、その他の製品・サービスについても紹介しています。興味のある方はぜひ以下のリンクを参照してください。

自社ブースの詳細はこちら

Powersブースの詳細はこちら

また、企業に関するお問い合わせは、以下の情報を参考にしてください。

住所:
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16 ヒューリック浅草橋ビル5F
お問い合わせURL:
こちらからお問い合わせください

まとめ

エイチ・シー・ネットワークスは、Interop Tokyo 2025において自社ブースとPowersブースの2つのブースを出展し、最新のITソリューションを紹介します。自社ブースでは、Adapterシリーズを中心に、ネットワーク環境の導入と運用を支援する製品が展示され、Powersブースでは、セキュリティ強化を目的としたソリューションが紹介されます。

以下に、出展に関する情報をまとめました。

ブース名 場所 展示内容
自社ブース 幕張メッセ ホール5 小間番号 5J09 Adapterシリーズ(Account@Adapter+ V7、LOG@Adapter+など)
Powersブース 幕張メッセ ホール6 小間番号 6M32 不正アクセス自動遮断ソリューション、移動体対応の無線アクセスソリューション

エイチ・シー・ネットワークスは、今後もITの可能性を追求し、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを続けていきます。

参考リンク: