2025年6月開催FOOMA JAPANで新型盛付ロボット「Delibot S1」「Delibot X」を展示・実演

FOOMA JAPAN2025出展

開催期間:6月10日〜6月13日

FOOMA JAPAN2025出展
盛付ロボットってどんなことができるの?
盛付ロボットは惣菜やデザートの盛り付けを自動化し、従来の約2倍の速度で多様な食材や容器に対応しながら正確に盛り付けや充填を行います。
FOOMA JAPAN 2025で何が見られるの?
FOOMA JAPAN 2025では、コネクテッドロボティクスの新型盛付ロボット『Delibot S1』と『Delibot X』の高速・高精度な盛り付け実演が見られます。

FOOMA JAPAN 2025における盛付ロボットの展示

コネクテッドロボティクスは、2025年6月10日から13日まで東京ビッグサイトで開催される展示会「FOOMA JAPAN 2025」に出展します。展示会では、従来製品より大幅に性能アップした新型の盛付ロボット「Delibot S1」と「Delibot X」を展示・実演します。これらのロボットは、食品業界における自動化の進展を象徴する製品です。

「Delibot S1」は、惣菜の盛り付け工程を自動化するロボットで、従来比約2倍の速度(400食/時)で多種多様な惣菜を測って盛り付けることが可能です。一方、「Delibot X」は、コンベア上の容器を追従して自動でデザートのクリームやパスタ・惣菜のソースを充填することができるロボットです。

【展示会出展】FOOMA JAPAN2025にて、盛付ロボット2モデルを展示します 画像 2

展示会の詳細

「FOOMA JAPAN 2025」の開催概要は以下の通りです。

項目 詳細
会期 2025年6月10日(火)~6月13日(金) 10:00~17:00
会場 東京ビッグサイト 東7ホール
出展場所 ブース番号:7G-11
イベントサイト FOOMA JAPAN公式サイト

展示ロボットの紹介

展示されるロボットは、以下の2モデルです。

汎用型 惣菜盛付ロボット「Delibot S1」

「Delibot S1」は、食品業界初の複数工場に導入された新型の盛付ロボットです。ポテトサラダやマカロニサラダといった洋惣菜から、ひじき煮やきんぴら、ほうれん草の胡麻和えなどの和惣菜まで、多様な食材を定量で盛り付けることができます。展示ブースでは、容器供給機を内蔵しつつ省スペース化を実現したこのロボットが、高速で食材を盛り付ける様子や可動する様子を実演します。

コンベア追従型 盛付ロボット「Delibot X」

「Delibot X」は、コンビニやスーパーで販売されるデザートのクリームやジュレ、グラタンのホワイトソース、パスタのソースを自動的に充填するロボットです。コンベア上に流れてくる容器を画像センサと深度センサで認識し、1時間あたり1500〜1800食のスピードで充填が可能です。当日は、充填機と組み合わせて自動追従する様子を実演します。

各ロボットの特徴

それぞれのロボットには、以下のような特徴があります。

Delibot S1の特徴

  • コンパクトな設計: 重量は270kg以下で、約55%軽量化されており、キャスター付きで簡単に移動できます。
  • 多様な食材に対応: 長年の食材把持技術を活用し、商品変更時も簡単に設定が可能です。
  • 高精度・高速盛り付け: 3Dカメラと重量センサを使用し、独自のアルゴリズムで最適なロボット動作を実現しています。

Delibot Xの特徴

  • 軽量で省スペース: 重量は150kg以下で、設置面積も600mm×500mmと省スペースです。
  • 多様な容器に対応: 画像センサと深度センサを用いて、様々な形状の容器を認識し、素早く追従して盛り付けます。
  • 簡単な設定: 盛り付け位置や充填パターンは操作パネルで簡単に設定可能です。

会社概要

コネクテッドロボティクス株式会社は、東京都小金井市に本社を構え、代表取締役は沢登哲也氏です。事業内容は、食産業向けロボットサービスの研究開発および販売を行っています。企業のミッションは「食産業をロボティクスで革新する」であり、ロボット制御技術とディープラーニングを活用したセンシング技術を組み合わせて、食産業の課題解決を目指しています。

詳細な情報は、公式ウェブサイトをご覧ください: コネクテッドロボティクス公式サイト

まとめ

今回の展示会「FOOMA JAPAN 2025」では、コネクテッドロボティクスが新たに開発した盛付ロボット「Delibot S1」と「Delibot X」が紹介されます。これらのロボットは、食品業界における自動化と省人化を推進し、効率的な生産ラインの構築に寄与することが期待されます。以下に、展示会の概要とロボットの特徴を整理しました。

展示会概要 展示ロボット
会期: 2025年6月10日~6月13日
会場: 東京ビッグサイト 東7ホール
ブース番号: 7G-11
Delibot S1: 高速盛り付けロボット
Delibot X: コンベア追従型盛付ロボット
詳細情報: FOOMA JAPAN公式サイト それぞれの特徴を持つロボットが展示され、高速での盛付けを実演

これにより、食品業界における生産性向上と効率化が進むことが期待されます。

参考リンク: