2025年7月26日開催の怪談朗読劇『怪談の語り場』上演演目とゲスト情報公開
ベストカレンダー編集部
2025年6月7日 21:54
怪談の語り場公演
開催期間:7月26日〜7月27日

リーディング『怪談の語り場』の概要
吉本興業が制作を手掛けるリーディング『怪談の語り場』が、2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間にわたり、浅草九劇にて開催されます。このイベントは、好井まさおが原案を担当したもので、彼の人気YouTubeチャンネル「怪談を浴びる会」で語った中から、特に怖いと感じた5つの話を厳選して上演されます。
上演演目には、お〜い!久馬(ザ・プラン9)、マンボウやしろ、石田明(NON STYLE)といった著名な脚本家が参加しており、各話の脚本が異なるため、多様な視点からの怪談が楽しめる内容となっています。また、生音奏者の吉田能が加わることで、より臨場感のある公演が期待されています。

公演の詳細情報
『怪談の語り場』の公演は、全4公演が予定されており、各公演にはアフタートークが実施されます。アフタートークでは、豪華ゲストが登場し、観客とのインタラクションも楽しめる機会となります。
以下は公演の具体的な情報です。
公演日時 | 上演演目 |
---|---|
7月26日(土) 14:00 | ①「白い箱」②「黒い影」③「黄色のパーカー」 |
7月26日(土) 18:00 | ①「白い箱」②「黒い影」④「もも色のマーメイド」 |
7月27日(日) 12:00 | ①「白い箱」②「黒い影」⑤「緑のストライプ」 |
7月27日(日) 16:00 | ①「白い箱」②「黒い影」③「黄色のパーカー」 |

出演者とアフタートークゲスト
公演には、以下の出演者が参加します。
- 小川菜摘
- 横山由依
- 川谷修士(2丁拳銃)
- 天宮良
また、生音奏者として吉田能(あやめ十八番)が参加し、アフタートークMCはタケトが務めます。アフタートークには、以下のゲストが登場します。
- 7月26日(土) 14:00公演:椿鬼奴
- 7月26日(土) 18:00公演:原田龍二
- 7月27日(日) 12:00公演:デニス
- 7月27日(日) 16:00公演:好井まさお

チケット情報
チケットは現在、各プレイガイドにて発売中です。以下はチケットの詳細情報です。
- 料金:前売り6,900円/当日7,000円(全席指定席・税込)
- 一般発売:各プレイガイドで発売中
- チケット取り扱い:FANYチケット・チケットぴあ・ローソンチケット
- 公式リンク:こちら
なお、車椅子席をご利用の方は、チケット購入前にFANYチケットの問い合わせダイヤル(TEL: 0570-550-100)までお問い合わせください。

公演を通じての期待
リーディング『怪談の語り場』は、ただの朗読劇ではなく、観客が一体となり、恐怖を体感できる新しい形のエンターテインメントです。好井まさおのセンスが光る厳選された怪談の数々は、観客に深い印象を残すことでしょう。また、アフタートークでは、出演者やゲストとの直接の交流が可能となり、より一層の楽しみを提供します。
このイベントは、特に怪談好きの方々にとっては見逃せない機会となるでしょう。各公演の演目やアフタートークの内容も多彩で、毎回異なる体験ができる点も魅力です。
公演名 | 日程 | 出演者 | アフタートークゲスト |
---|---|---|---|
リーディング『怪談の語り場』 | 2025年7月26日(土)・27日(日) | 小川菜摘、横山由依、川谷修士、天宮良 | 椿鬼奴、原田龍二、デニス、好井まさお |
以上が、リーディング『怪談の語り場』に関する詳細な情報です。このイベントは、観客に新たな体験を提供し、恐怖の世界へと誘います。興味がある方は、ぜひチケットを手に入れて、参加を検討してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: