2025年6月14日開催 ピッコマノベルズ新展開と大賞授賞式
ベストカレンダー編集部
2025年6月14日 16:42
ピッコマノベルズ新展開
開催日:6月14日

ピッコマノベルズ、さらなる飛躍へ!
株式会社カカオピッコマが運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」は、2025年6月14日に「第2回ピッコマノベルズ大賞 THANKS CEREMONY」を開催しました。このイベントは、同コンテストにて1次審査を通過し、ピッコマでノベルを連載中の作家を招待し、日頃の感謝の意をお伝えするためのものであり、年間最優秀賞を含む全7作品への授賞式も行われました。
このイベントでは、ピッコマノベルズの今後の取り組みやラインナップも発表され、ノベル作品からのSMARTOON®︎化の強化に加え、新たにコミカライズと新ノベル連載プロジェクトの開始が告知されました。

今後のピッコマノベルズの取り組み
ピッコマノベルズでは、今後の取り組みとして以下の3つのプロジェクトを発表しています。
- SMARTOON版配信の拡大
- コミカライズの開始
- 新ノベル連載プロジェクトがスタート

1. SMARTOON版配信の拡大
ピッコマノベルズでは、今後7作品のSMARTOON版配信を予定しており、コンテスト受賞作品にとどまらず、ピッコマノベルズの連載作品からのSMARTOON化をより積極的に進めていきます。
具体的な配信予定作品は以下の通りです。
作品名 | 作家名 | 制作スタジオ | リリース予定日 |
---|---|---|---|
穴うめ結婚~期限つき公爵夫人はくじけない~ | たちばな立花 | シェルパスタジオ | 6/24(火) |
いらっしゃいませ さようなら 旦那様 | 瀬里 | シェルパスタジオ | 8/31(日) |
また、鋭意制作中の作品もあり、以下の作品が予定されています。
- 凪いだ夜に君は消えた。~離婚したはずの夫から逃げられない~(作家名:兎⽉⼗紀⼈)
- ハズレスキルだけど大丈夫!~今世は嫌われスキルで生き抜きます~(作家名:鲁恒凛)
- なにがなんでも婚約破棄したい悪役令嬢を、脳筋王太子は絶対逃がさない(作家名:たてのよこ)
- 旦那様、私に新しい夫をください!~原作に数行しか登場しない冷遇妻は修道院に行きたくない~(作家名:豆啓太)
- 無限称号のレベル1ハンター(作家名:台東クロウ)

2. コミカライズの開始
SMARTOON化を主軸としつつ、作品毎の特性に合わせてコミカライズにも取り組んでまいります。現在、鋭意制作中の作品は以下の通りです。
- 真面目な悪役令嬢は国外追放を希望します(作家名:和泉)
- 病弱な?傷物令嬢の秘密の結婚~あなたを幸せにするために~(作家名:魯恒凛)
3. 新ノベル連載プロジェクトがスタート
ピッコマノベルズの連載作家による、コンテストの枠を超えた完全オリジナル新作がピッコマノベルズから配信開始となります。6月の配信作は以下の2作品です。
- 半年後に死ぬのに、暴君陛下を虜にしてしまった
作家名:朧月あき
リリース予定日:6/19(木)
あらすじ:皇妃カエナは、前世で読んだ小説の世界にいることに気づき、夫である皇帝ザリウスに『半年後に死ぬ薬』を飲まされ、なぶり殺しにされる運命から逃れようと奮闘する。 - 略奪婚を希望します
作家名:たてのよこ
リリース予定日:6/26(木)
あらすじ:マチェロフ王国の王太子妃・アナスタシアが、突然現れた伝説の“聖女”によって追い詰められる様子が描かれる。
ピッコマノベルズ大賞の概要と応募情報
ピッコマノベルズ大賞は、電子マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」が主催する国内最大級のノベルコンテストで、賞金総額は2,000万円に上ります。1次審査を通過した作品はピッコマでの連載が確約され、年間最優秀賞には賞金1,000万円に加え、現在開催中の第3回ではSMARTOON化確約が副賞として贈られます。
現在、「第3回ピッコマノベルズ大賞」は2025年7月7日まで作品を募集中であり、さらに第4シーズンの応募も2025年7月14日から2025年9月8日まで予定されています。
詳細については、ピッコマノベルズ大賞のウェブサイトを確認することができます。
ピッコマノベルズ専用ページの新設
2025年6月11日に新設されたピッコマノベルズ専用ページでは、曜日ごとに更新される作品や特別キャンペーンなど、お得に楽しめる情報がまとめられています。また、連載中の作品を更新日当日にお得に楽しむための特別なキャンペーンも実施されています。
更新日当日は、「待てば¥0®」の対象範囲が全話無料で読み放題になり、さらに最新話にも使える50%OFFクーポンがプレゼントされます。この機会に、気になっていた作品や最新のストーリーを楽しむことができます。
まとめ
ピッコマノベルズは、今後の取り組みを通じて、より多くの作品をお届けすることを目指しています。SMARTOON化の拡大、コミカライズの開始、新ノベル連載プロジェクトのスタートなど、多岐にわたる取り組みが進行中です。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。
取り組み内容 | 詳細 |
---|---|
SMARTOON版配信の拡大 | 7作品のSMARTOON版配信を予定 |
コミカライズの開始 | 作品毎の特性に合わせたコミカライズを実施 |
新ノベル連載プロジェクト | コンテストの枠を超えた完全オリジナル新作の配信 |
ピッコマノベルズ大賞 | 賞金総額2,000万円の国内最大級のノベルコンテスト |
これらの取り組みにより、ピッコマノベルズは今後もさらなる発展を遂げていくことでしょう。
参考リンク: