6/17開始!ミストトレインガールズとつり乙2の限定コラボ詳細

ミストトレイン×つり乙2コラボ

開催期間:6月17日〜7月7日

ミストトレイン×つり乙2コラボ
ミストトレインガールズと月に寄りそう乙女の作法2のコラボって何があるの?
2025年6月17日から7月7日まで、特別なガチャやイベント「霧の世界の乙女の作法2」が開催され、新キャラや限定装備が登場し特別な体験が楽しめます。
コラボ期間中に手に入る特典ってどんなもの?
イベントクエストの達成で限定装備やガチャ切符がもらえ、お得なパックも販売。新登場キャラの出現率アップのガチャも用意されています。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』と『月に寄りそう乙女の作法2』のコラボレーション

2025年6月17日、合同会社EXNOAと株式会社KMSは、人気ゲーム『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』において、同じく人気のある『月に寄りそう乙女の作法2』とのコラボレーションを発表しました。このコラボは、ゲーム内で新たな体験を提供することを目的としており、プレイヤーにとって魅力的な内容が盛りだくさんです。

コラボは2025年6月17日(火)メンテナンス後から2025年7月7日(月)23:59までの期間限定で行われます。新たに登場するキャラクターやアイテムが数多く用意されており、プレイヤーはこの機会に特別な体験を楽しむことができます。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』月に寄りそう乙女の作法2とのコラボ開催!! 画像 2

コラボLimitedガチャの詳細

コラボレーションに伴い、特別なガチャが用意されています。このガチャでは、以下の新登場レイヤーの出現率がアップします。

  • SSエスト[勇壮のカマイユ]
  • SS八日堂朔莉[ニュートラル・ホワイト]
  • SS銀条春心[海風パステル]
  • A大蔵ルミネ[生真面目な姉]

さらに、コラボ期間中には新たなガチャも追加される予定です。特に「コラボLimitedステップアップガチャ【大蔵ルミネ】」では、以下のレイヤーの出現率がアップします。

  • SS大蔵ルミネ[銀雪のエクリュ]

このガチャは、プレイヤーが新しいキャラクターを手に入れる絶好のチャンスとなります。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』月に寄りそう乙女の作法2とのコラボ開催!! 画像 3

コラボイベント「霧の世界の乙女の作法2」

コラボレーションの一環として、特別なイベント「霧の世界の乙女の作法2」が開催されます。このイベントでは、プレイヤーはイベントクエストに挑戦し、交換アイテムを収集することが求められます。

イベント専用アイテムの収集や、イベントミッションを達成することで、以下のような特典を得ることができます。

  • 限定装備
  • ガチャ切符

このイベントは、プレイヤーにとって新しい挑戦であり、報酬も魅力的です。イベントに参加することで、より深くゲームの世界を楽しむことができるでしょう。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』月に寄りそう乙女の作法2とのコラボ開催!! 画像 4

コラボキャンペーンとお得なパック販売

コラボレーションを記念して、さまざまなキャンペーンが開催されます。特に注目すべきは、お得なパックの販売です。

以下のパックが販売されます。

  • 『乙女はティータイムのお時間です。』パック
    このパックには、有償ミストジュエルに加え、限定PTスキルやSS確定10連ガチャ切符が含まれています。

その他の詳細については、ゲーム内のお知らせを確認することが推奨されます。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』月に寄りそう乙女の作法2とのコラボ開催!! 画像 5

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』の世界観

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』は、深い霧に覆われた大陸「イリスクラウド」を舞台にした物語です。この霧は「幻霧」と呼ばれ、凶悪な魔物が潜んでおり、人々に脅威をもたらしています。

イリスクラウドに存在する五国は、この幻霧によって衰退の一途を辿っています。そこで人々は、世界の叡智を結集し、幻霧の中を安全に走行できる魔導列車「ミストトレイン」を開発しました。そして、幻霧への脅威に対抗するために「特鉄隊」を結成し、少女たちが奮闘する物語が展開されます。

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』月に寄りそう乙女の作法2とのコラボ開催!! 画像 6

製品情報と関連リンク

『ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~』の製品情報は以下の通りです。

タイトル ミストトレインガールズ~霧の世界の車窓から~
プラットフォーム PC(ブラウザ版/ダウンロード版) / DMM GAMESストア/ App Store / Google Play
権利表記 ©2020 EXNOA LLC / ©2020 Studio KUMASAN Inc. / ©KMS,inc.

公式サイトや関連リンクは以下からアクセス可能です。

このコラボレーションによって、プレイヤーは新たな体験と楽しみを得ることができるでしょう。詳細な情報は公式サイトやゲーム内のお知らせを通じて確認することができます。

参考リンク: