MOTHER2 30周年記念ライブ音源が7月23日発売決定

MOTHER230周年音源発売

開催日:7月23日

MOTHER230周年音源発売
MOTHER2の30周年記念ライブ音源っていつ発売されるの?
ライブ音源はCDが2025年7月23日、レコードが2025年8月27日に発売されます。デジタル配信も予定されており、ファンは様々な形式で楽しめます。
ライブ音源にはどんな曲や出演者がいるの?
鈴木慶一を中心とした特別バンドが『MOTHER』『MOTHER2』の名曲を演奏。坂本美雨もゲストボーカルで参加し、豪華な内容となっています。

『MOTHER2』30周年を祝うライブ音源が遂に登場

2025年6月24日、日本コロムビア株式会社から発表されたニュースによると、スーパーファミコン™用ソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年 任天堂株式会社より発売)の発売30周年を記念して、ほぼ日MOTHERプロジェクトが開催した配信ライブ「MOTHERのおんがく。」の音源化が決定しました。このライブは、ファンにとって待望のイベントであり、その内容は多くの期待を集めています。

音源はCD、レコード、デジタル配信の形式でリリースされ、CDは2025年7月23日(水)、レコードは2025年8月27日(水)に発売される予定です。これにより、ファンは自宅でライブの雰囲気を楽しむことができるようになります。

『MOTHER2』30周年を記念したライブ「MOTHERのおんがく。」が待望の音源化決定! 画像 2

豪華な出演者と特別なバンド

本公演では、RPG『MOTHER』シリーズの音楽がメインに取り上げられています。特に、ファミリーコンピュータ™用の『MOTHER』とスーパーファミコン™用の『MOTHER2 ギーグの逆襲』の楽曲が中心となっており、鈴木慶一が中心となる特別なバンドが演奏を行いました。

このバンドには、鈴木慶一の他、交流の深いゴンドウトモヒコ、澤部渡、佐藤優介、田中宏和、ダニエルクオン、そしてゲストボーカルとして坂本美雨が参加しています。これにより、音楽のクオリティは非常に高く、ファンにとって特別な体験となることでしょう。

『MOTHER2』30周年を記念したライブ「MOTHERのおんがく。」が待望の音源化決定! 画像 3

リリース情報と収録曲

音源化される作品の詳細は以下の通りです。アーティスト名は「鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND」で、タイトルは「MOTHERのおんがく。」~THE MUSIC OF MOTHER~です。

形式 発売日 品番 価格(税込)
CD 2025年7月23日(水) COCB-54383 3500円
LP 2025年8月27日(水) COJA-9562~3 6050円

収録曲には、以下のような名曲が含まれています:

  • PROLOGUE 作曲:田中宏和
  • POLLYANNA (I BELIEVE IN YOU) 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一
  • EIGHT MELODIES (TOY PIANO VERSION IN MOTHER)〜SMILES AND TEARS(MAGICANT IN MOTHER2) 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一・田中宏和
  • MAGICANT 作曲:田中宏和
  • WISDOM OF THE WORLD 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一
  • THE PARADISE LINE 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一
  • FLYING MAN 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一
  • THEME OF THREEK 作曲:鈴木慶一
  • GIEGUE-LAST BATTLE 作曲:鈴木慶一
  • EIGHT MELODIES 作詞:Linda Hennrick、作曲:鈴木慶一・田中宏和
  • SMILES AND TEARS 作詞:糸井重里、作曲:鈴木慶一・田中宏和
  • MEMBERS

トークコーナーと貴重な思い出

さらに、ブックレットには「MOTHERのおんがく。」の第2部に行われたトークコーナーも収載されています。このトークコーナーでは、「MOTHER」シリーズの生みの親である糸井重里と、ゲーム内の音楽を彩った鈴木慶一、田中宏和が当時の貴重な思い出を語っています。

このようなトークは、ファンにとって非常に貴重な内容であり、音楽だけでなく、ゲームの歴史や制作裏話を知ることができる貴重な機会です。ファンはぜひチェックしておくべきです。

アーティストプロフィールと経歴

鈴木慶一は、1951年に東京で生まれ、1970年頃から音楽活動を開始しました。彼は、あがた森魚やはっぴいえんどなどのサポートを経て、1971年に「はちみつぱい」を結成し、日本語によるロックの先駆的な活動を展開しました。

その後、ムーンライダーズを結成し、1976年にアルバム『火の玉ボーイ』でデビュー。バンド活動の傍ら、CM音楽やアイドル、演歌など幅広い楽曲提供とプロデュースを行い、ゲーム音楽にも関わるなど、多岐にわたる活動を行っています。

鈴木慶一は、映画音楽でも高い評価を受けており、北野武監督の『座頭市』や『アウトレイジビヨンド〜最終章〜』で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞しています。彼の多才な才能は、音楽界において多くの人々に影響を与え続けています。

まとめ

項目 詳細
アーティスト名 鈴木慶一&TONZURA MOTHER BAND
CD発売日 2025年7月23日(水)
LP発売日 2025年8月27日(水)
価格(CD) 3500円(税込)
価格(LP) 6050円(税込)
収録曲例 PROLOGUE、POLLYANNA、EIGHT MELODIESなど

以上の情報から、ファンにとって待望の音源化が実現し、30周年を祝う素晴らしい作品が登場することが分かります。音楽だけでなく、トークコーナーやアーティストのプロフィールを通じて、より深く「MOTHER」シリーズの魅力を知ることができる良い機会となるでしょう。

参考リンク: