2025年8月開催「はやみねかおる展」赤い夢学園祭の全貌
ベストカレンダー編集部
2025年6月28日 16:50
赤い夢学園祭2025
開催期間:8月1日〜8月11日

公式ファンクラブ「赤い夢学園」開校1周年記念イベントの開催
株式会社講談社は、児童文学作家・はやみねかおるの公式ファンクラブ「赤い夢学園」の開校1周年を記念したイベント「はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~」を、2025年8月1日(金)から11日(月・祝)まで、東京都豊島区の「Mixalive TOKYO」で開催することを発表しました。
このイベントでは、はやみねかおる作品に触れる機会を提供し、小学生や中学生を対象にした「子どもチケット」を500円で販売することが決定しています。このチケットは、子どもたちが作品に親しむための特別な価格設定となっています。また、親子での参加を促進するために「ペアチケット」を2300円で用意し、家族全員で展示会を楽しむことができるようにしています。

展示会チケットの販売開始と特製グッズ
展示会のチケットは、2025年6月28日正午より販売が開始されました。特に注目すべきは、展示会に合わせて販売される特製グッズ「アクリルフォトフレーム」です。このフォトフレームは、SDキャラクターたちがデザインされたもので、日常生活を楽しく彩るアイテムとして人気を集めることが予想されます。
また、8月2日(土)には、はやみねかおる先生が登壇するトークショーも開催されます。こちらのチケットも販売中であり、はやみね先生に直接会える貴重な機会となるため、多くのファンの参加が期待されています。トークショーに参加するには、展示会の「日時指定入場券」が必要であることに注意が必要です。

チケット情報
チケットの詳細は以下の通りです。
種類 | 価格 | 販売サイト |
---|---|---|
子どもチケット | 500円 | ローチケ |
ペアチケット | 2300円 | ローチケ |
トークショー(昼の部) | 販売中 | ローチケ |
トークショー(夜の部) | 販売中 | ファンクラブ限定 |
なお、トークショーの夜の部はファンクラブ「赤い夢学園」会員限定のイベントとなり、参加にはログインが必要です。詳細は公式サイトにて確認できます。

展示会の内容と見どころ
本展示会は、はやみねかおるの作家生活36周年を祝うものであり、「名探偵夢水清志郎の事件ノート」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」といった代表作が一堂に会する貴重な機会です。美麗な表紙イラストや挿絵が迫力のスタイルで展示され、訪れる人々に感動を与えることでしょう。
展示会の開催時間は、平日が12:00から20:00まで、土日祝が11:00から19:00までとなっており、最終入場は閉場時間の30分前です。

特別イベントの実施
展示会期間中には、さまざまなファン参加型イベントも実施されます。
- 謎解きゲーム:会場内での謎解きゲームが行われ、参加者は解きごたえのある挑戦を楽しむことができます。見事に謎を解いた参加者にはプレゼントが用意されています。
- ファンアートの展示:ファンメイドのイラストや写真を募集し、会場内のモニターでスライドショー形式で展示します。作品への愛を込めた投稿が期待されます。
- トークショーでの質問コーナー:トークショーでは、観覧者からの質問に対してはやみねかおるが答えるコーナーも設けられています。質問の応募方法は公式サイトで確認できます。

はやみねかおるのプロフィール
はやみねかおるは、1964年に三重県で生まれました。三重大学教育学部を卒業後、小学校の教師として子どもたちに本の楽しさを伝える中で、自らも執筆を始めました。代表作には「名探偵夢水清志郎事件ノート」「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」などがあり、これらの作品は多くの読者に愛されています。
彼は、子ども自身が選ぶ「うつのみやこども賞」を4回受賞し、漫画版「名探偵夢水清志郎事件ノート」で第33回講談社漫画賞(児童部門)を受賞するなど、その実力が認められています。

イベントのまとめ
イベント名 | 開催日 | 会場 | チケット情報 |
---|---|---|---|
はやみねかおる展 ~赤い夢学園祭2025~ | 2025年8月1日(金)~11日(月・祝) | Mixalive TOKYO | 子どもチケット500円、ペアチケット2300円、トークショーチケット販売中 |
以上の内容から、はやみねかおる展は、作品に触れるだけでなく、ファン同士の交流や特別な体験ができる貴重な機会となることが期待されます。詳細な情報は公式サイトにて確認し、参加を検討されることをお勧めします。