2025年6月13日開始 名古屋駅で楽しむかき氷&ひんやりスイーツフェア

かき氷&ひんやりスイーツ

開催期間:6月13日〜10月28日

かき氷&ひんやりスイーツ
名古屋駅でかき氷のイベントっていつやってるの?
名古屋駅1番線ホームで開催される「かき氷&ひんやりスイーツフェア」は、2025年6月13日から10月28日まで毎日11時から20時まで開催されています。
イベントに行く時に注意することある?
入場にはJR名古屋駅の入場券が必要で、現金のみの支払い、店内飲食のみでテイクアウト不可、整理券なしで並ぶ必要があります。時間超過時は追加料金も。

「かき氷&ひんやりスイーツフェア」概要

名古屋駅の1番線ホームで開催中の「かき氷&ひんやりスイーツフェア」は、2025年6月13日から10月28日までの期間にわたり、連日多くのお客様にご来場いただいております。このイベントでは、各地の名店が自慢のかき氷やひんやりスイーツを提供し、暑い夏にぴったりの涼を楽しむことができます。

イベントの詳細は以下の通りです。

  • 名  称:かき氷&ひんやりスイーツフェア
  • 開催期間:2025年6月13日(金)~ 2025年10月28日(火)
  • 営業時間:11時~20時(19時30分ラストオーダー)
  • 最終日の営業時間:17時まで(16時30分ラストオーダー)
  • 場  所:JR名古屋駅1番線(約70席)

このイベントは、中央新幹線の工事に伴い使用停止中の1番線線路上とホームの店舗を活用した特別な空間で行われており、訪れる人々に新たな体験を提供しています。

【続報】JR名古屋駅1番線企画 『かき氷&ひんやりスイーツフェア』について 画像 2

出店店舗と提供商品

本イベントでは全15回にわたり、各地の名店が入れ替わりで出店し、こだわりのかき氷やひんやりスイーツを提供します。以下は第4弾以降の出店店舗とその商品についての詳細です。

  1. ほうせき箱
    出店期間:8月27日(水)~9月2日(火)

    こちらの店舗では、見た目にも美しいかき氷が楽しめます。特に、季節のフルーツを使用したメニューが人気です。

  2. 氷ヲ刻メ
    出店期間:10月1日(水)~10月7日(火)

    この店舗では、独自の製法で氷を削り出し、口どけの良いかき氷を提供します。特製シロップとの相性が抜群です。

各店舗の提供メニューは実際のものとは異なる場合があるため、訪れた際にはぜひ実際のメニューを楽しんでいただきたいと思います。

【続報】JR名古屋駅1番線企画 『かき氷&ひんやりスイーツフェア』について 画像 3

注意事項

「かき氷&ひんやりスイーツフェア」を楽しむ際には、以下の注意事項にご留意ください。

  • 区画内客席での飲食をお願いいたします。テイクアウト商品はありません。
  • 営業期間や時間は予告なく変更される場合があります。
  • お並び状況によっては、ラストオーダー時間前に新規のお客様の受付を終了する可能性があります。
  • お会計は現金のみとなります。
  • 入店には、JR名古屋駅の入場券または乗車券が必要です。TOICAは入場券として利用できません。
  • 入場券で改札内に入場できる時間は、発売時刻から2時間以内です。2時間を超える場合は、超過した時間に対して入場料金が必要となります。
  • 整理券の配布はありませんので、お並びいただく必要があります。
  • 入場券で入場後の払戻しはできませんので、予めご了承ください。

これらの注意事項を守って、安全に楽しい時間を過ごしてください。

【続報】JR名古屋駅1番線企画 『かき氷&ひんやりスイーツフェア』について 画像 4

まとめ

「かき氷&ひんやりスイーツフェア」は、名古屋駅の1番線ホームで開催される特別なイベントで、各地の名店が自慢のスイーツを提供します。以下にイベントの要点をまとめました。

項目 詳細
イベント名 かき氷&ひんやりスイーツフェア
開催期間 2025年6月13日(金)~ 2025年10月28日(火)
営業時間 11時~20時(最終日は17時まで)
出店店舗 ほうせき箱、氷ヲ刻メなど、全15回の入れ替わり出店
注意事項 現金のみのお会計、入場券が必要など

このイベントは、夏の暑さを忘れさせるひんやりとしたスイーツを楽しむ絶好の機会です。名古屋に訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

参考リンク: