地域情報アプリSpotsNinjaが15万人突破、秋にネイティブ版リリースへ
ベストカレンダー編集部
2025年7月24日 18:46
利用者15万人突破
開催日:7月23日
地域情報アプリ「SpotsNinja」累計利用ユーザー数15万人を突破
イオリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松原元気)は、地域特化型情報アプリ「SpotsNinja(スポッツニンジャ)」の累計利用ユーザー数が15万人を突破し、月間利用者数(MAU)が5.7万人を達成したことを発表しました。これは、福岡県・広島県の2県での限定提供にもかかわらず、広告ゼロの完全オーガニック流入のみで成長を遂げてきた結果です。
今後、SpotsNinjaはより地域に根差した実証実験に向けて、千葉県柏市と三井不動産共催の『KOIL STARTUP PROGRAM 2025』に採択され、プログラムを進行中です。これにより、さらなる拡大を目指します。
「SpotsNinja」のこれまでの歩み
SpotsNinjaは、リリース以来多くの重要な出来事を経て成長してきました。以下に、その主な出来事をまとめます。
日時 | 主な出来事 | 結果・トラクション |
---|---|---|
2024年8月29日 | 広島県限定のα版をリリース | リリース1か月でUU1.5万人を達成 |
2025年1月5日 | テレビ東京系「全力イノベーターズ」で特集 | プロダクトの先進性と社会的意義を地上波で全国放映 |
2025年1月7日 | 福岡県対応&ユーザー投稿機能を含むβ版リリース | ユーザーインタビューを通じた機能追加 |
2025年2月26日 | リコー「TRIBUS2024」にて「インパクト・キャピタル賞」「TIS賞」をダブル受賞 | 生成AI×超ローカル情報プラットフォームが高評価を獲得 |
2025年4月28日 | 【累計】利用ユーザー数5万人突破 | 限定2県での展開でユーザーへの提供価値をブラッシュアップ |
2025年6月26日 | 三井不動産×柏市共催「KOIL STARTUP PROGRAM 2025」に採択 | 柏の葉スマートシティで実証実験開始 |
2025年7月23日 | 【累計】利用ユーザー数15万人突破/MAU5.7万人達成 | 全国展開フェーズへ向けたさらなる拡大基盤を確立 |
今後の取り組みについて
SpotsNinjaは、今後の取り組みとして以下の3つのポイントを挙げています。
- ネイティブアプリ版のリリース
2025年秋を予定しており、GPSやスマホ端末との連携を行い、屋内外で使いやすい機能を実現します。ユーザーは住んでいるエリアや職場のエリア以外でも、現在地近くの新着スポットやイベント情報をリアルタイムでプッシュ通知で受け取ることができ、レコメンド機能も強化されます。 - 企業や自治体との連携強化
柏市と三井不動産の「KOIL STARTUP PROGRAM 2025」に採択されたことを契機に、他の自治体や観光DMO、鉄道・バス会社との協業を計画しています。提携先からのイベント情報や施設ガイドなどをAPI連携で取り込み、ユーザーに多彩で最新の地域情報を提供することを目指します。 - AIエージェントを活用した新機能の開発
新たな成長に向けて、全く新しい機能の開発を進めており、2025年秋にベータ版をリリース予定です。実際に利用していただく中での意見を反映しつつ、本リリースに向けた改善を図る計画です。
資金調達に向けて
イオリア株式会社は、創業から約2年間、代表の松原元気氏の自己資本でブートストラップによる開発を行ってきましたが、今後さらなる成長を加速するためにシードラウンドでの資金調達を検討しています。すでに複数のVCからの問い合わせがあり、投資家の関心を集めています。
会社概要
イオリア株式会社の概要は以下の通りです。
- 会社名:イオリア株式会社
- 代表者:松原元気
- 所在地:東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング6F
- 事業内容:地域特化型ソーシャルメディア『SpotsNinja』の開発および運営
- 法人URL:https://aeolia.co.jp/
- サービスURL:https://spotsninja.com/
本件に関するお問い合わせは、イオリア株式会社の広報担当までご連絡ください。詳細は以下のリンクをご確認ください。
- Email:press@aeolia.co.jp
- お問い合わせフォーム:https://aeolia.co.jp/contact
まとめ
地域情報アプリ「SpotsNinja」は、累計利用ユーザー数が15万人を突破し、月間利用者数も5.7万人に達しました。今後は、ネイティブアプリ版のリリースや企業・自治体との連携強化、AIエージェントを活用した新機能の開発を通じて、さらなる成長を目指します。資金調達も視野に入れ、次なるステップへと進んでいく姿勢が伺えます。
項目 | 詳細 |
---|---|
累計利用ユーザー数 | 15万人 |
月間利用者数(MAU) | 5.7万人 |
提供エリア | 福岡県・広島県 |
今後の予定 | ネイティブアプリ版リリース、企業・自治体との連携強化、AIエージェント機能開発 |
これまでの成果を基に、地域に根差した情報提供をさらに強化する取り組みが期待されます。
参考リンク: