2025年7月27日開幕!大丸京都で甦る比叡山お化け屋敷
ベストカレンダー編集部
2025年7月27日 11:50
令和比叡山お化け屋敷
開催期間:7月27日〜8月31日

「甦る!!令和の比叡山お化け屋敷」開催概要
2025年7月27日(日)から8月31日(日)まで、京都市下京区の大丸京都店6階イベントホールにて、四半世紀ぶりに「比叡山お化け屋敷」が復活します。このイベントは、かつて京都新聞社が比叡山頂遊園地で開催していた人気のあるお化け屋敷が、現代の技術と演出を駆使して再現されるものです。多くの人々に親しまれたこの夏の風物詩が、再び人々を絶叫の渦に巻き込みます。

開催場所と期間
「甦る!!令和の比叡山お化け屋敷」は、以下の詳細で開催されます。
- 会場:大丸京都店6階イベントホール(京都市下京区四条通高倉西入立売西町79番地)
- 会期:2025年7月27日(日)~8月31日(日)(会期中無休)
- 入場時間:10時〜18時(19時閉場) ※最終日は15時まで(16時閉場)
このイベントは、家族連れや若者にとって、夏の思い出を作る絶好の機会となるでしょう。

入場料金と注意事項
参加者は以下の料金で入場できます。また、注意事項も確認してください。
区分 | 料金(税込) |
---|---|
一般・大学生 | 1500円 |
ペアチケット(一般・大学生のみ) | 2800円 |
中高生 | 1200円 |
小学生 | 500円 |
なお、小学生以下は必ず保護者(18歳以上、入場券が必要)同伴での入場が必要です。また、未就学児は無料で入場できます。会場内の注意事項をよく確認の上、入場してください。

過去の比叡山お化け屋敷について
「比叡山お化け屋敷」は1999年まで京都新聞社が運営しており、関西の“納涼体験”の有名スポットとして多くの人に愛されてきました。過去には数多くの家族連れや若者がこのお化け屋敷を訪れ、恐怖と興奮を体験しました。
以下は、過去の比叡山お化け屋敷の様子を収めた写真です。
- 当時のお化け屋敷の様子(画像提供:衣川建二)
- 当時のお化け屋敷の様子(画像提供:衣川建二)
- 当時のお化け屋敷の様子(画像提供:衣川建二)
- 当時のお化け屋敷の様子(画像提供:衣川建二)
- 当時のお化け屋敷の様子(画像提供:衣川建二)
これらの写真は、当時の雰囲気を感じさせる貴重な記録です。復活するお化け屋敷も、同様の仕掛けや演出で多くの人々を楽しませることでしょう。

主催者情報
このイベントは、京都新聞が主催し、京都新聞企画事業株式会社が企画運営を行います。協力として、株式会社大丸松坂屋百貨店と大丸京都店が参加しています。
詳細な情報は、大丸京都店の特集ページにて確認できます。以下のリンクからアクセスしてください。

まとめ
「甦る!!令和の比叡山お化け屋敷」は、2025年7月27日から8月31日まで、大丸京都店6階イベントホールで開催されます。入場料金は一般1500円、ペアチケット2800円、中高生1200円、小学生500円となっており、家族連れや若者にとって楽しめる内容となっています。
過去の比叡山お化け屋敷の魅力を再現し、現代の技術で新たな恐怖体験を提供するこのイベントは、多くの人々にとって忘れられない夏の思い出となることでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 甦る!!令和の比叡山お化け屋敷 |
開催期間 | 2025年7月27日~8月31日 |
会場 | 大丸京都店6階イベントホール |
入場時間 | 10時〜18時(最終日は15時まで) |
入場料金 | 一般1500円、中高生1200円、小学生500円 |
このように、様々な情報が詰まった「甦る!!令和の比叡山お化け屋敷」は、夏の特別な体験を提供するイベントとして注目されています。