8/1開始!東京ヤクルトスワローズ始球式争奪戦イベント開催
ベストカレンダー編集部
2025年8月1日 16:58
神宮球場始球式争奪戦
開催期間:8月1日〜8月14日

神宮球場での始球式ライバー決定イベントの開催
2025年9月23日(火・祝)に東京・神宮球場で行われる「東京ヤクルトスワローズ」公式戦の始球式を担当するライバーを決定するイベント『目指せ神宮球場!「東京ヤクルトスワローズ」〜イチナナイター公式戦〜始球式争奪戦』が、2025年8月1日(金)よりスタートすることが発表されました。このイベントは、日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が主催し、参加者には多くの特典が用意されています。
「17LIVE」は、ライブ配信を通じて多くの人々とつながりを持つことを目的としており、今回のイベントはその一環として、スポーツファンやライブ配信の魅力を広めることを目指しています。特に、東京ヤクルトスワローズは日本のプロ野球界でも人気の高い球団であり、今回のコラボレーションイベントは多くの注目を集めることでしょう。

イベントの詳細と参加条件
『目指せ神宮球場!「東京ヤクルトスワローズ」〜イチナナイター公式戦〜始球式争奪戦』の開催期間は2025年8月1日(金)から8月14日(木)までとなっており、参加条件は17LIVEアカウントを持つ認証ライバーに限られています。なお、Vライバーやキャラクター・着ぐるみなど、顔を出さない配信者は対象外です。
このイベントでは、上位に入賞した5名のライバーが、2025年9月23日に神宮球場で開催される東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズ戦の始球式に参加する権利を得るほか、様々なプライズが用意されています。
プライズの内容
イベントに参加するライバーが獲得できるプライズは以下の通りです:
- 始球式での投球権
- スタジアム内各所のビジョンへの掲載権
- 横断幕バナー、のぼり、B2ポスターへの掲載権
- 試合後グラウンドでの記念撮影権
- 限定うちわへの掲載権
- 特別個室や特別シートでの試合観戦権
- 公式HPへの掲載権
これらの特典は、ファンにとっても魅力的な内容であり、ライバーにとっても大きなチャンスとなるでしょう。
東京ヤクルトスワローズの歴史と魅力
東京ヤクルトスワローズは、1950年に国鉄スワローズとして創設された日本のプロ野球球団であり、セントラル・リーグの一員として活動しています。これまでに日本一を6回、リーグ優勝を9回達成しており、特に1990年代には野村監督の下で黄金期を迎えました。
最近では、2022年に村上宗隆選手が三冠王に輝き、チームも2年連続でリーグ優勝を果たすなど、勢いのあるチームとして知られています。球団の公式HPには、最新の情報や選手のプロフィールが掲載されており、ファンにとって貴重な情報源となっています。
公式HPとSNSの情報
東京ヤクルトスワローズの公式HPは以下のリンクからアクセスできます:
また、17LIVEのアプリを利用することで、リアルタイムでの配信を楽しむことができます。アプリのダウンロードは以下から行えます:
17LIVEの魅力と活用方法
「17LIVE」は、“人と人のつながりを豊かにすること。”をミッションに掲げるライブ配信プラットフォームであり、2023年2月時点で世界中に5,000万以上のユーザーを有しています。ライバーとリスナーがリアルタイムで交流し、喜びや感動を分かち合うことができる環境が整っており、スポーツや音楽、トークなど様々なジャンルの配信が行われています。
ライブ配信を通じて、ユーザーは新しい発見や体験を得ることができ、また、ライバーとして活動することで自身の表現力やコミュニケーション能力を高めることも可能です。
17LIVEのSNSリンク
17LIVEの公式SNSも活用して情報を得ることができます。以下のリンクからアクセス可能です:
まとめ
『目指せ神宮球場!「東京ヤクルトスワローズ」〜イチナナイター公式戦〜始球式争奪戦』は、ライブ配信の楽しさを広め、東京ヤクルトスワローズとのコラボレーションを通じて多くのファンに新たな体験を提供するイベントです。参加条件やプライズも魅力的であり、今後の展開に注目が集まります。
イベント名 | 開催期間 | 参加条件 | プライズ |
---|---|---|---|
目指せ神宮球場!「東京ヤクルトスワローズ」〜イチナナイター公式戦〜始球式争奪戦 | 2025年8月1日(金)〜8月14日(木) | 17LIVEアカウント(認証ライバー)を持つ方 | 始球式投球権、スタジアム内掲載権、試合観戦権など |
このように、17LIVEを通じて新しい形のスポーツ観戦体験が提供されることが期待されます。