2025年8月13日開始 大阪・関西万博パキスタンパビリオン文化イベント詳細

パキスタン万博文化祭

開催期間:8月13日〜8月16日

パキスタン万博文化祭
パキスタンパビリオンのイベントってどんな内容なの?
2025年8月13日から16日まで、大阪・関西万博で伝統舞踊や音楽、ファッションショーなど多彩な文化イベントが開催されます。特に8月14日のナショナルデーは公式式典もあります。
ナショナルデーのファッションショーは何が特別なの?
日本人デザイナー服部由奈氏がパキスタンの伝統布と日本の着物生地を融合したサステナブルな着物ドレスを世界初披露し、両国文化の融合を表現します。

2025 大阪・関西万博 パキスタンパビリオンの特別イベント

2025年8月8日、パキスタン・イスラム共和国は大阪・関西万博において、8月13日(水)から16日(土)までの4日間、特別なイベントを開催することを発表しました。特に注目されるのは、8月14日(木)のナショナルデーです。このイベントのテーマは「パキスタンと世界を結ぶ文化・商業・イノベーションの架け橋」であり、パキスタンの豊かな文化と創造性を国内外の来場者に発信することを目的としています。

【2025 大阪・関西万博 パキスタンパビリオン】8月14日のナショナルデーに特別イベントを開催 画像 2

イベントの概要

本イベントでは、公式式典や伝統舞踊、ファッションショーなど、多彩なプログラムが予定されています。特にナショナルデーには、パキスタンの文化を体験できる機会が提供されます。以下に、各日のイベント内容を詳しく紹介します。

【2025 大阪・関西万博 パキスタンパビリオン】8月14日のナショナルデーに特別イベントを開催 画像 3

8月13日(水)& 8月16日(土)「パキスタン文化に触れる夕べ」

ナショナルデー前日である8月13日と、ナショナルデー後の8月16日の2日間、屋外ステージにてパキスタン国立芸術評議会(PNCA)による伝統舞踊や音楽パフォーマンスが行われます。具体的な日時と内容は以下の通りです。

  • 日時:2025年8月13日(水)18:00~18:40、2025年8月16日(土)18:00~18:40
  • 会場:ポップアップステージ(東・南)
  • 内容:各州の伝統舞踊(カッタク舞踊、パンジャビ民族舞踊など)、音楽演奏

8月14日(木)ナショナルデー公式式典

8月14日(木)には、ナショナルデーの公式式典が行われます。この式典では、パキスタンの国旗掲揚や国歌斉唱が行われ、各界の代表が挨拶を行います。具体的なプログラムは以下の通りです。

  • 日時:2025年8月14日(木)11:00~12:15(開場 10:30)
  • 会場:EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
  • プログラム:
    1. 国旗掲揚・国歌斉唱
    2. 主催者挨拶(万博主催者)
    3. ハルーン・アクター・カーン氏(パキスタン首相特別補佐官/産業生産省担当)による挨拶
    4. 文化パフォーマンス(カッタク舞踊やパンジャビ民族舞踊など)
    5. ファッションショー:日本人デザイナー服部由奈氏による着物ドレスブランド《奏音 -KANON-》が、パキスタンの伝統布を使用した作品を披露

8月14日(木)スペシャル文化イベント

ナショナルデーの午後には、文化の融合をテーマにしたスペシャルイベントが開催されます。ここでは、パキスタンと日本の文化が華やかに交わる様子が披露されます。具体的な内容は以下の通りです。

  • 日時:2025年8月14日(木)16:30~18:00(開場 16:00)
  • 会場:ナショナルデーホール「レイガーデン」
  • プログラム:
    1. 16:30〜17:15:パキスタン国立芸術評議会(PNCA)による伝統舞踊(カタク舞踊やパンジャビ民族舞踊)
    2. 17:20〜18:00:ファッションショー「世界へ響け、日本とパキスタンの“未来を纏う音”」

2025年大阪・関西万博のテーマ

2025年大阪・関西万博は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、各国や国際機関、個人が地球規模の課題に取り組むための革新的なアイデアや技術を披露する場です。この万博では、「いのちを守る」「いのちを支える」「いのちをつなぐ」という3つのサブテーマが設定されており、来場者に未来の社会の在り方を問いかけることを目的としています。

パキスタンパビリオンでは、「一粒の塩の中に広がる宇宙(Universe in a Grain of Salt)」をテーマに、パキスタンが誇る豊かな文化遺産や創造性、哲学的な精神性を表現します。特に、岩塩に着想を得た没入型の展示やインタラクティブな体験を通じて、訪れる人々に深い感動と気づきを提供し、国境を越えた対話と国際的な協力を促進することを目指しています。

パキスタン貿易開発庁(TDAP)の役割

パキスタン貿易開発庁(TDAP)は、パキスタンの国際貿易の振興と強化を担う中核的な政府機関です。この機関は、パキスタンの輸出力を高め、国内企業を世界市場へとつなぐことを使命としており、貿易分野の発展において重要な役割を果たしています。

TDAPでは、以下のような包括的なサービスを提供しています。

  • 市場調査
  • 貿易促進
  • 企業の能力強化
  • ビジネスマッチングの支援

これらの取り組みを通じて、企業が国際競争力を高め、経済成長と持続可能な発展につながるよう、ビジネスに適した環境づくりに力を入れています。

まとめ

2025年の大阪・関西万博におけるパキスタンパビリオンは、文化・商業・イノベーションの架け橋として、多彩なイベントを通じてパキスタンの魅力を発信します。特にナショナルデーに開催される公式式典や文化イベントは、パキスタンの伝統と現代の融合を体験できる貴重な機会です。以下に、イベントの主要情報をまとめます。

日付 イベント名 内容 会場
8月13日(水) パキスタン文化に触れる夕べ 伝統舞踊・音楽パフォーマンス ポップアップステージ東
8月14日(木) ナショナルデー公式式典 国旗掲揚、文化パフォーマンス、ファッションショー EXPOナショナルデーホール「レイガーデン」
8月14日(木) スペシャル文化イベント 伝統舞踊、ファッションショー ナショナルデーホール「レイガーデン」
8月16日(土) パキスタン文化に触れる夕べ 伝統舞踊・音楽パフォーマンス ポップアップステージ南

このように、パキスタンパビリオンは多様な文化的体験を提供し、国際的な交流を促進する重要な役割を果たします。詳細情報については、公式ウェブサイト(https://pakistanexpo2025.com/)をご覧ください。

参考リンク: