スーツアップ:企業研修会社向け導入支援3社限定キャンペーン

企業研修会社応援キャンペーン

開催期間:8月14日〜8月22日

企業研修会社応援キャンペーン
誰が対象なの?
企業研修会社が対象で、キャンペーン期間(2025/08/14〜08/22)中にスーツアップの7日間無料トライアルに申し込み、チームのタスク管理導入予定であることが条件。代表・小松が選ばれた3社に直接サポートを提供します。
申し込みってどうするの?
https://suitup.jp/contact-form/ のお問い合わせフォームから応募。『お問い合わせ内容』欄に必ず「企業研修会社応援キャンペーン」と明記して送信してください。対象判定に記載漏れがあると無効になります。

企業研修会社向けに限定提供する「スーツアップ」導入サポートキャンペーン

株式会社スーツ(代表取締役社長CEO:小松 裕介)は、チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」に関し、企業研修会社を対象とした応援キャンペーンを実施します。本リリースは2025年8月14日 01時10分に発表されました。

キャンペーン期間は2025年8月14日から2025年8月22日までで、対象となるのはこの期間にスーツアップの無料お試し(7日間)に申し込み、かつチームのタスク管理を導入予定の企業研修会社です。受付は先着ではなく、本キャンペーンでは限定3社に対して代表の小松が直接、導入サポートを無料で提供します。

チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、企業研修会社応援キャンペーン 画像 2

応募方法と必要事項

応募は以下のお問い合わせフォームから行います。フォームの「お問い合わせ内容」欄に「企業研修会社応援キャンペーン」と明記してください。該当の記載がない場合、キャンペーン対象の判定ができないため記載漏れのないようご注意ください。

お問い合わせフォームURL: https://suitup.jp/contact-form/

  • 対象期間:2025年8月14日〜2025年8月22日
  • 対象:企業研修会社でチームのタスク管理を導入予定の企業
  • 提供内容:代表者・小松裕介による導入サポート(3社限定、無料)
  • 無料お試し:スーツアップβ版の7日間無料トライアル
チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、企業研修会社応援キャンペーン 画像 3

なぜ企業研修会社を支援するのか ― 背景と問題意識

スーツは、中小・中堅企業やスタートアップの業務効率化を図る観点から、まずはチームのタスク管理の導入が労働生産性向上の第一歩であると位置づけています。特に企業研修会社は既存のカリキュラムに沿った定型業務が多く、業務の「繰り返し」が発生しやすいことから、タスクの標準化やテンプレート化による効果が期待されます。

既存のタスク管理実態については、外部調査(株式会社ヌーラボ調べ、調査期間:2023年10月6日〜10月10日、対象:従業員1,000人以下の企業・団体の経営者・役員・会社員)も示されています。この調査では、個人向けツールの利用割合が高く、チーム向けの専用ツールはまだ普及途上であることが明らかです。

メールやカレンダー機能
31.2%(主に個人タスク管理として利用)
手書きのメモや手帳、ノート
30.6%
ビジネスチャット
14.3%
Excelやスプレッドシート(チーム利用想定)
25.2%
タスク管理専用ツール
11.7%

このデータを踏まえ、スーツはチームでのタスク管理導入を促進するための支援と、操作性に優れたツール提供を行う必要があると判断しています。

チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、企業研修会社応援キャンペーン 画像 4

スーツアップの機能と料金体系

「スーツアップ」は経営支援クラウドとして、チームで毎日続けられることを重視したプロジェクト・タスク管理ツールです。表計算ソフトに近い操作性を持ち、タスクの「見える化」によって抜け漏れや期限遅れを防ぎます。2023年9月のα版提供開始、2024年4月からβ版提供中です。

β版ではタスク・組織・コミュニケーション・分析の基本機能に加え、表計算ソフトにはない以下の機能が搭載されています。

  • タスクひな型機能:繰り返し作業のテンプレート化に対応
  • 期限通知:期日管理とリマインド機能
  • 定型タスク:定期的に発生するタスクの自動作成
チームのタスク管理・プロジェクト管理ツール「スーツアップ」、企業研修会社応援キャンペーン 画像 5

料金プラン

スーツアップの料金体系は、組織規模に応じた2つの主なプランがあります。料金はすべて税別表記です。

プラン 料金(1人あたり/月) 備考
スタンダード・プラン 1,080円 通常料金(組織規模を問わず)
スターター・プラン 500円 ユーザー数が10名以下の会社向け(事業規模を考慮した低価格プラン)

また、β版スタートキャンペーンとして2025年9月30日まで初期費用は無料で提供されます。まずは7日間の無料トライアルで操作感を確認できます。

導入効果の試算と企業研修会社への適用性

同社が提示するシミュレーションでは、ある条件下で大きなコスト削減効果が示されています。仮に社員数30名の会社において、上司と部下間で1日2回、1回あたり8分のタスク進捗確認が行われている場合、営業日20日換算で1ヶ月あたり119万円のコストが発生するとの試算です。これはタスク確認作業にかかる時間を人的コスト換算したもので、中小企業にとって無視できない金額になります。

スーツアップは、タスクの可視化とテンプレート化により、こうした日常的な確認工数を削減し、業務の効率化およびオペレーション改善によりコスト削減につなげることを狙いとしています。企業研修会社では定型業務の比率が高く、タスクひな型機能や定型タスクの適用が特に有効です。

機能と運用面の具体的な利点

タスクひな型により、研修準備やフォローアップなど反復業務をテンプレート化することで作業負担を軽減できます。期限通知や定型タスクはヒューマンエラーや期限超過の防止に貢献します。また、表計算風の操作性により、既存の業務フローからの移行負荷が比較的低い点も導入ハードルの低減に寄与します。

これらの特性は、研修業務でのカリキュラム準備、講師の手配、受講者管理といった工程での標準化や、継続的な改善に役立ちます。

代表・会社概要と関連情報

ここでは株式会社スーツおよび代表である小松裕介の略歴や会社概要を整理します。企業概要は今後の参照や問い合わせのために明確にされています。

代表者の小松裕介は、2013年に新卒で入社した企業(当時:ソーシャル・エコロジー・プロジェクト株式会社、現:伊豆シャボテンリゾート株式会社)で代表取締役社長に就任し、グループを黒字化に導いた実績があります。2014年12月に株式会社スーツを設立、以降複数の公的アドバイザーや民間企業の経営に携わり、2022年12月に現株式会社スーツを設立し代表取締役社長CEOに就任しています。

商号
株式会社スーツ(Suits Inc.)
代表者
代表取締役社長CEO 小松 裕介
事業内容
経営支援クラウド事業、経営支援事業、投資銀行事業
設立
2022年12月1日
資本金
10,000,000円(累計資金調達額213,000,030円)
株主
経営陣、mint、グリーベンチャーズ2号投資事業有限責任組合、SMBCベンチャーキャピタル7号投資事業有限責任組合、スーツ応援ファンド1号有限責任事業組合、マラトンキャピタルパートナーズ株式会社、株式会社GOF
本店所在地
東京都千代田区九段南4丁目6番13号ニュー九段マンション301号
連絡先
TEL:03-6228-1390 FAX:03-6733-7870
会社サイト
https://suits.co.jp
運営サイト(スーツアップ)
https://suitup.jp/

なお、同社は「全社タスク管理」「全社プロジェクト管理」「チームのタスク管理」「チームのプロジェクト管理」「タスクの見える化」「タスク雛型」「ワークマネジメントツール」「タスクマネジメントツール」を登録商標として保有しています。

まとめ:キャンペーン要点の整理

以下の表で本記事で伝えた主要ポイントを整理します。応募条件、期間、提供内容、サービスの特徴、料金、問い合わせ先など、申込を検討するうえで必要な情報を網羅しています。

項目 内容
発表日 2025年8月14日 01時10分
キャンペーン名 企業研修会社応援キャンペーン
キャンペーン期間 2025年8月14日〜2025年8月22日
対象 企業研修会社でチームのタスク管理を導入予定の企業(無料お試しに申し込み済み)
提供内容 3社限定で代表・小松裕介による導入サポートを無料提供
応募方法 https://suitup.jp/contact-form/ のお問い合わせ内容に「企業研修会社応援キャンペーン」と記載して応募
無料トライアル スーツアップβ版の7日間無料お試し
料金 スタンダード:1,080円/月(1人あたり、税別) スターター(10名以下):500円/月(1人あたり、税別) 初期費用:2025年9月30日まで無料
主な機能 表計算風操作、タスクひな型、期限通知、定型タスク、組織管理、分析機能
導入効果の参考値 社員30名、1日2回8分の上司・部下間確認で1ヶ月(営業日20日)119万円相当のコスト発生試算
会社情報(概要) 株式会社スーツ(設立:2022年12月1日、資本金:10,000,000円、累計資金調達額:213,000,030円)
代表者略歴 小松 裕介:複数の企業経営・行政アドバイザー歴あり、黒字化や上場子会社化に関与
関連リンク https://suitup.jp/ 、 https://suits.co.jp

以上が今回のキャンペーンとスーツアップのサービス概要に関する要点です。応募にあたっては、該当期間内に無料トライアルへ申込み、問い合わせフォームの所定欄にキャンペーン名を記載のうえ送信してください。

参考リンク: