9月11日開幕 プレバト才能アリ展が大丸福岡で開催

プレバト才能アリ展(福岡)

開催期間:9月11日〜9月29日

プレバト才能アリ展(福岡)
いつどこでやるの?
2025年9月11日〜9月29日、大丸福岡天神店 本館8階 催場で開催。開場は10:00〜19:00(最終入場は閉場30分前)、最終日は17:00閉場。9/13〜9/15はトークショー実施予定です。
入場料やチケットはどうすればいい?
前売:一般1,300円/中高生900円/小学生500円、当日:一般1,500円/中高生1,000円/小学生600円。未就学児は無料。チケットはローソンチケット等で販売。トーク参加はローソンのイベント付入場券が必要です。

九州初上陸となる「プレバト才能アリ展」が大丸福岡天神店で開催される理由

大丸福岡天神店(株式会社大丸松坂屋百貨店)は、MBS/TBS系列の教養バラエティ番組『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を、2025年9月11日(木)から9月29日(月)まで本館8階催場で開催します。本展は番組開始から13年間で生み出された作品を一堂に集めるもので、九州で開催されるのは今回が初めてです。プレスリリースは株式会社大丸松坂屋百貨店から2025年8月23日17時09分に発表されています。

展覧会では、番組で講師が示したお手本や、出演者が制作に費やした膨大な時間と工夫の痕跡を実物で鑑賞できます。会場の開館時間は午前10時から午後7時まで(最終入場は閉場の30分前)、最終日の9月29日(月)は午後5時閉場となります。展覧会は単なる作品展示にとどまらず、番組の名場面映像やフォトスポット、トークイベント、オリジナルグッズ販売、館内スタンプラリーなど複合的な企画を含みます。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 2

番組の特徴と収蔵される作品群の全体像

『プレバト!!』は2012年の放送開始以来、芸能人が俳句や絵画など多彩な芸術ジャンルに挑戦し、その作品を一流の講師が審査する形式で人気を集めてきました。MCは浜田雅功氏で、番組はランキング性を持たせた演出が特徴です。過去に関東で最高視聴率17.0%、関西で19.7%を記録した局面もあり、番組から生まれる驚きの才能発掘が見どころです。

本展では番組放送開始から13年にわたって生み出された作品の中から、400点以上の「才能アリ」と評された作品をジャンルごとに展示します。講師によるお手本や、収録の名場面を振り返る映像も展示され、制作過程や講師の解説から作品をより深く理解することができます。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 3

展示ジャンルの一覧(番組で定番となったジャンル)

展示はジャンルごとに分類され、ジャンルの幅広さが展覧会の見どころです。小さな作品から大型のインスタレーションまで、技法や素材の多様性が一堂に会します。

以下のジャンルが展示されます。番組内で実際に制作・審査された多様なジャンルが含まれ、来場者は作風の違いや技法の工夫を比較して鑑賞できます。

  1. 色えんぴつ
  2. ガラスアート
  3. 消しゴムはんこ
  4. 水彩画
  5. 陶芸
  6. 俳句
  7. 黒板アート
  8. ストーンアート
  9. 古着リメイク
  10. 絵描き歌
  11. 大漁旗
  12. 手形足形アート
  13. 丸シールアート
  14. 一筆書きアート
\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 4

展示作品の一例と特筆点

展示作品の中には、テレビ放送時に大きな反響を呼んだ作品が含まれます。作品ごとに制作背景や放送回が明示され、来場者は放送と実物を照合して鑑賞できます。

以下は展示される作品の一例です。放送年月も併記します。

作品ジャンル:色鉛筆
タイトル:『ナポリタン』/作者:くっきー!(野性爆弾)/放送:2022年2月放送
作品ジャンル:消しゴムはんこ
タイトル:『一緒に世界を獲りましょう』/作者:しずちゃん(南海キャンディーズ)/放送:2022年2月放送
作品ジャンル:ストーンアート
タイトル:『ハクトウワシ』/作者:田渕章裕(インディアンス)/放送:2023年2月放送
作品ジャンル:丸シールアート
タイトル:『東京』/作者:屋敷裕政(ニューヨーク)/放送:2021年3月放送
作品ジャンル:黒板アート
タイトル:『いってらっしゃい』/作者:辻元 舞/放送:2023年3月放送

また、2025年8月14日(木)放送の3時間スペシャル内で実施された「夏のスプレーアートコンクール」優勝作品『モリトンクエスト4』(作者:*レーザーラモンHG、神奈川県森戸海岸の海の家で限定展示されていた作品)も福岡会場で展示されます。これは他会場では展示されていない作品で、福岡会場でのみ観賞可能です。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 5

トークショー、フォトスポット、物販と館内企画の詳細

大丸福岡天神店の福岡会場では、番組出演者を招いたスペシャルトークショーが実施されます。トークショーでは、傑作がどのように生まれたか、現場の裏話や収録時のエピソードが語られる予定です。イベント参加には各日の「イベント付入場券」を事前にローソンチケットで購入する必要があります。

トークショーの来場予定ゲストと開催日時は次のとおりです。会場ホームページでの詳細確認とチケット購入が必要です。

日付 時間 ゲスト(役割)
9月13日(土) 15:00~ 夏井いつき(俳人)
9月14日(日) 13:00~ 夏井いつき(俳人)
9月15日(月・祝) 14:00~/16:30~ 梅沢富美男(俳句 特別永世名人)
\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 6

フォトスポットとオリジナルグッズ

会場内には番組のスタジオセットの再現や、俳人・夏井いつき氏の俳句添削ボードのフォトスポットが設けられます。来場者は撮影可能な場所で番組の世界観を体感できます(撮影可否は会場アナウンスに従ってください)。

会場で販売されるオリジナルグッズの一例は以下のとおりです。価格は税込で表示されています。

  • 公式パンフレット「プレバト才能アリ本」:税込2,200円
  • 才能アリ?才能ナシ?クッション:税込3,300円
  • ボールペン:税込880円
\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 7

館内スタンプラリーについて

大丸福岡天神店館内に「プレバト才能アリ展スタンプラリー」が6か所設置されます。スタンプを集めると「プレバト才能アリ展オリジナルステッカー」が進呈されます(景品はなくなり次第終了)。スタンプ設置場所と配布条件は館内案内に従ってください。

スタンプラリーは館内回遊を促す企画であり、展示鑑賞と合わせて多角的に番組の世界を体験できます。スタンプの実施期間は展覧会会期に準じますが、詳細は会場ホームページで確認が必要です。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 8

入場・チケット、アクセス、問い合わせ先の具体情報

入場料金は前売・当日で異なります。未就学児は入場無料ですが、小学生以下の入場は保護者(18歳以上)同伴が条件で、保護者1名につき小学生以下2名まで同伴可能です。身体障がい者手帳等をお持ちで介助が必要な場合、介助者1名は無料となります(ご本人はチケットを購入してください)。

チケットは全国のプレイガイドで販売されます。会期中は会場でも当日券を販売しますが、トークショー等イベントに参加する場合は該当日の「イベント付入場券」を各種プレイガイドで事前購入してください。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 9

入場料・販売窓口

入場料の詳細は以下のとおりです。前売券は各プレイガイドで全国一斉販売中です。

区分 前売券 当日券
一般・大学生 1,300円 1,500円
中高生 900円 1,000円
小学生 500円 600円
未就学児 入場無料(保護者同伴必要)

販売プレイガイド:ローソンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、イープラス、アソビュー。イベント参加を希望する場合は、該当日の「イベント付入場券」をローソンチケットで事前に購入してください。会場での当日券販売もありますが、混雑時は入場制限の可能性があります。

\九州初上陸!/大人気教養バラエティ『プレバト!!』で生まれた名作を集めた展覧会「プレバト才能アリ展」を大丸福岡天神店で開催 画像 10

会場所在地と連絡先、交通アクセス

会場は大丸福岡天神店 本館8階 催場です。住所や代表電話、最寄り交通機関は次のとおりです。詳細は大丸福岡天神店の公式サイトで案内されています。

住所:〒810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店/TEL:092-712-8181(代表)。最寄り交通機関は西鉄バス「西鉄バスターミナル前」、地下鉄七隈線「天神南駅」です。大丸福岡天神店の公式情報はウェブサイト(https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/)、LINE(https://lin.ee/aBzxP4w)、Instagram:@daimaru_fukuoka(https://www.instagram.com/daimaru_fukuoka/)、X(旧Twitter):@daimaruFUKUOKA(https://x.com/daimaruFUKUOKA)を参照してください。

展覧会の主な情報(要点まとめ)
展覧会名 プレバト才能アリ展(九州初上陸)
会期 2025年9月11日(木)~9月29日(月)
会場 大丸福岡天神店 本館8階 催場
開場時間 午前10時~午後7時(最終入場は閉場の30分前、最終日は午後5時閉場)
主催 株式会社 大丸松坂屋百貨店
作品点数 400点以上(番組放送13年間の「才能アリ」作品を中心)
展示ジャンル 色えんぴつ、ガラスアート、消しゴムはんこ、水彩画、陶芸、俳句、黒板アート、ストーンアート、古着リメイク、絵描き歌、大漁旗、手形足形アート、丸シールアート、一筆書きアート
トークショー来場予定ゲスト 夏井いつき(9/13 15:00、9/14 13:00)、梅沢富美男(9/15 14:00・16:30)
入場料(前売/当日) 一般・大学生:1,300円/1,500円、中高生:900円/1,000円、小学生:500円/600円、未就学児:無料(保護者同伴)
チケット販売 ローソンチケット、セブンチケット、チケットぴあ、イープラス、アソビュー、会場で当日券販売
特記事項 2025年8月14日放送のスプレーアート優勝作品『モリトンクエスト4』(*レーザーラモンHG)を福岡会場で展示(他会場未展示)。番組スタジオセットや夏井氏の添削ボードをフォトスポット再現。館内スタンプラリーあり。
所在地・問い合わせ 〒810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店/TEL:092-712-8181(代表)/公式サイト:https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/

以上が展覧会の主要な情報の整理です。本展はテレビ番組の制作現場で生まれた多様な表現と、講師のお手本や制作の裏側に触れられる機会を提供します。出展作品はジャンルや技法が幅広く、展示と映像、トーク、館内企画を通じて番組の歩みを多面的に振り返る構成になっています。詳細なイベント参加方法や最新情報は大丸福岡天神店の福岡会場ホームページで確認してください。