9/1開店 おにぎりこんが日本橋髙島屋店の魅力

おにぎりこんが日本橋店開店

開催日:9月1日

おにぎりこんが日本橋店開店
オープン日はいつで場所はどこ?
2025年9月1日に日本橋髙島屋S.C.新館B1Fに12号店がグランドオープン。東京メトロ日本橋駅直結で東京駅から徒歩5分、営業時間は10:30〜20:00、テイクアウト中心です。
限定メニューって何?いつから買えるの?
レギュラーメニューは全28種類に加え、9月1日から秋季限定のコラボ商品「鶏シャキレンコン」を販売開始。青髪のテツ考案で蓮根のシャキ感と鶏のジューシーさが特長です。

日本橋髙島屋 S.C. 新館に「おにぎり こんが」12号店、9月1日グランドオープン

株式会社FBIホールディングスが運営するおにぎり専門店「おにぎり こんが」が、2025年9月1日に日本橋髙島屋 S.C. 新館(東京都中央区日本橋2丁目5-1 B1F)に12号店を開業します。開業日は9月1日で、同店は地下1階に出店し、商業施設内の利便性を活かして幅広い来店層を見込んでいます。

日本橋髙島屋 S.C. 新館は2018年9月25日に開業しており、今回の新規出店は同館の地下食品フロアにおけるテイクアウト需要やランチ需要に応える形になります。アクセスは東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅直結、JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分と、駅直結および徒歩圏内の好立地です。

おにぎりこんが 日本橋髙島屋店がついに9/1グランドオープン!! 画像 2

営業時間・予約・支払方法など実務情報

店舗の営業時間は10:30から20:00(ラストオーダー19:30)です。テイクアウトを中心とした利用に対応しており、予約はテイクアウトに限り受け付けます。支払いは現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応しています。

問い合わせは電話番号045-286-5406で受け付けます。Instagram公式アカウントはこちらです。運営会社の情報は株式会社FBIホールディングス(https://fbih.jp/)に掲載されています。

おにぎりこんが 日本橋髙島屋店がついに9/1グランドオープン!! 画像 3

商品ラインナップと秋季限定コラボ商品「鶏シャキレンコン」

日本橋髙島屋店では、レギュラーメニューとして全28種類のおにぎりを提供します。定番の具材から店舗独自の味付けまで、幅広い選択肢が用意されており、テイクアウトやランチ需要に応える構成です。

加えて、2025年9月1日からは季節限定商品として「鶏シャキレンコン」を販売開始します。この商品はおにぎりこんがにとって初のコラボレーション商品で、具材は野菜インフルエンサーとしてX(旧Twitter)で75万人以上のフォロワーを持つ「青髪のテツ」さんが考案しました。

商品名
鶏シャキレンコン(秋季限定、2025年9月1日販売開始)
特徴
蓮根のシャキシャキ感と鶏肉のジューシーさを同時に味わえる具材構成
コラボレーション
野菜インフルエンサー「青髪のテツ」考案
  • レギュラーメニュー:28種類
  • 季節限定:鶏シャキレンコン(9/1より)
  • 販売形態:店頭販売およびテイクアウト(予約可、テイクアウトのみ)
おにぎりこんが 日本橋髙島屋店がついに9/1グランドオープン!! 画像 4

商品展開の意図と販売体制

限定商品やレギュラー商品を組み合わせることで、常連客への訴求と新規顧客の獲得を図ります。テイクアウト中心の販売にすることで通勤・通学客や周辺オフィスワーカーの昼食需要に対応します。

決済手段を多様に整備している点も特徴で、現金ほかクレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応することで、スムーズな提供と回転率向上を目指します。

ブランドの歩みと代表・合田正伸の考え

おにぎりこんがは代表の合田正伸氏が老舗おにぎり専門店で1年間の修行を終え独立して創業したブランドです。修行先の老舗おにぎり店は3時間の行列ができるほどの人気店で、メディアやSNSで話題になった経緯があります。

合田氏はおにぎりに対する思いを次のように語っています。おにぎりは遠足や運動会、部活の差し入れ、炊き出しなど、さまざまな場面で登場し、多くの人にとってポジティブな思い出と結びついているという点です。日本の食文化としての歴史は古く、二千年前から存在することにも言及しています。

「作りたてのおにぎりは、気持ちが伝わるものと信じております。おにぎりそのもののポテンシャルは素晴らしく、食べる方々の顔は笑顔になります。スマイルフードであるおにぎりを日本中、世界中に広めたい」

この言葉からは、単なる飲食物の提供を超えて、文化や笑顔を伝えることを重視する姿勢が伺えます。ブランドは現在、蒲田店を起点に出店を拡大しており、直近では赤坂Bizタワー、羽田空港第2・第3ターミナル、2025年7月の汐留シティセンター店、同年8月の大手町ワン店と、2025年5月以降5カ月連続で新店舗を開業してきました。

  1. 蒲田店(出発点)
  2. 赤坂Bizタワー店
  3. 羽田空港第2・第3ターミナル店
  4. 汐留シティセンター店(2025年7月開店)
  5. 大手町ワン店(2025年8月開店)
  6. 日本橋髙島屋店(2025年9月1日開店、12号店)

店舗情報とプレスリリースの関連データの整理

以下は日本橋髙島屋店の主要情報を分かりやすく整理した表と、プレスリリース内に記載された関連情報の要点です。営業時間やアクセス、問い合わせ先、支払方法、予約可否など実務面の情報を一覧化しています。

また、プレスリリースでは画像素材のダウンロードが可能である旨が明記されています。ビジネスカテゴリやキーワードとしては「食品・お菓子」「日本橋」「髙島屋」「ランチ」「テイクアウト」「駅直結」「百貨店」などが挙げられています。

項目 内容
店舗名 おにぎりこんが 日本橋髙島屋店
開業日 2025年9月1日
住所 〒103-6190 東京都中央区日本橋2丁目5-1 日本橋髙島屋 S.C 新館B1F
アクセス 東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅直結、JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
営業時間 10:30~20:00(L.O.19:30)
予約 可(テイクアウトのみ)
問い合わせ 045-286-5406
支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード
メニュー レギュラー28種類+秋季限定「鶏シャキレンコン」(9/1販売開始)
運営会社 株式会社FBIホールディングス(https://fbih.jp/)
Instagram https://www.instagram.com/onigiri_konga_nihonbashi
プレス記載カテゴリ 商品サービス、食品・お菓子
キーワード 日本橋、髙島屋、ランチ、テイクアウト、駅直結、百貨店
その他 プレスリリース素材(画像ファイル)のダウンロードが可能

以上の内容は、株式会社FBIホールディングスが公表したプレスリリースの情報に基づき整理したものです。店舗の基本情報、販売予定の商品、運営背景および代表者の考えを含めて網羅的に記載しました。