9/10開始|ちっちゃいコピックコンテスト 秋の小作品募集
ベストカレンダー編集部
2025年9月9日 05:47
ちっちゃいコピックコンテスト
開催期間:9月10日〜11月30日

小さな紙片に描くという発想──「ちっちゃいコピックコンテスト」開催の背景と対象製品
カラーマーカーを中心に展開する日本生まれの画材ブランド「コピック」を製造・販売する株式会社トゥーマーカープロダクツ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:石井 剛太)は、2025年9月10日から11月30日までの期間、SNS上でイラストコンテスト「ちっちゃいコピックコンテスト」を開催します。プレスリリースは2025年9月8日 22時50分に発表されました。
このコンテストは、コピックが展開するアルコールマーカー製品(コピックスケッチ、コピックチャオ等)に加え、手軽に作品制作できる小さなペーパーアイテムを活用して作品を制作・投稿する形式です。描く面積が小さい分、短時間での制作や初心者にも取り組みやすい点が特徴です。

対象となる「ちっちゃな」ペーパーアイテム
対象製品はサイズや紙質のバリエーションがあり、作品表現の幅を広げます。下記の製品がキャンペーン対象となります。
- コピック色紙(XSサイズ、Sサイズ)
- コピックコースターカード
- コピックスケッチブック スクエアサイズ
- アーティストトレーディングカード(ATC)(ケントボード、ワトソンボード、マーメイドボード、カスタムペーパーボード)
これらの小さな紙アイテムは、持ち運びや保存が容易で、短い時間での制作にも適しています。紙の種類によってコピックの発色やにじみ方が異なるため、用紙選びも制作の楽しみの一つになります。

応募方法と審査基準、賞品の詳細
応募はSNS(X、旧Twitter)で行います。コピック公式Xアカウント(@Copic_Official)をフォローし、ハッシュタグ #ちっちゃいコピックコンテスト を付けて作品画像を投稿してください。作品写真は1枚以上の添付が必要です。投稿アカウントが非公開の場合は確認できないため参加できません。
募集テーマは「秋」で、募集期間は2025年9月10日(水)〜2025年11月30日(日)です。結果発表は2025年12月中を予定しており、コピック公式サイト内で公表されます。入選者にはXのダイレクトメッセージ(DM)で連絡が行われます。
選考・入選人数
入選人数は合計20名です。内訳は下記の通りです。
- 最優秀賞
- 各製品を使用された作品から各1名ずつ選出(各1名)
- 対象カテゴリ:コピック色紙S賞/コピック色紙XS賞/コピックコースター賞/コピックスケッチブックスクエア賞/ATC賞
- 優秀賞
- 15名(使用製品を問わず、全ての応募作品から選出)
賞品の内容
賞品は以下のとおりです。最優秀賞と優秀賞で内容が異なります。
- 最優秀賞(各1名)
- コピック アクレア 全24色セット
- コピック色紙XS
- コピックコースター
- コピックスケッチブックスクエア
- 優秀賞(15名)
- コピック アクレア 6色セット(ランダムで1種類)
- コピックペーパーアイテム(ランダムで1種類)
最優秀賞は各対象製品の使用作品から1名ずつ選出されるため、各カテゴリに該当する作品が対象になります。優秀賞は応募作品全体から選ばれます。
参加ルール、作品規定、画像利用について
参加にあたってのルールや作品に関する取り扱いは明確に定められています。以下の要点を確認してください。
- 本企画のために新たに制作した作品を募集します。
- 投稿時は必ずハッシュタグ #ちっちゃいコピックコンテスト を付け、作品写真を1枚以上添付してください。
- 非公開アカウントからの投稿は確認できないため参加不可です。
- 投稿前にコピック公式Xアカウント(@Copic_Official)をフォローしてください。入選者にはDMで連絡します。
- 賞品発送は日本国内在住の方に限定されます(入選対象者は日本国内在住に限る)。
- 投稿された作品は、コピックのXアカウントおよびウェブサイトで紹介する目的で画像を保存・掲載する場合があります。
- 他サービスで投稿したページのリンクを添付しての参加も可能です。
また、作品そのものに関しては次の条件があります。
- コピック製品をメインに使用して制作してください。画材の併用は可能です。
- 作品サイズは自由です(小さな紙片に描かれた作品が対象)。
- 二次創作や他者の知的財産権を侵害する作品、公序良俗に反すると判断される作品は応募不可です。
- 作品にウォーターマークやサインを入れることは許容されています。
画像利用と他コンテストの案内
投稿された画像はコピック公式のSNSやウェブサイトで紹介される可能性があります。画像の保存・再投稿が行われる点に同意した上で参加してください。
なお、入選対象者を限定しない別の国際的なコンテストやアカウント(例:コピックアワード、コピック公式Instagramでのコンテスト)も案内されていますので、国外在住の参加希望者はそちらの情報も確認してください。
店舗キャンペーン、スケジュール、関連リンク
本コンテスト期間中、一部キャンペーン店舗での来店特典が用意されています。ご自身で作画された「ちっちゃいアート」をキャンペーン店舗に持参した方には、参加のお礼として人気製品「コピック アクレア スノーホワイト」を1本プレゼントします。プレゼントは先着順で、予定数に限りがあります。
キャンペーン参加店舗の一覧や詳細は、以下のページで公表されています。配布状況や店舗ごとの条件は各店舗により異なる可能性があるため、事前確認が推奨されます。
- キャンペーン参加店舗一覧:https://copic.jp/campaign/small-copic-work/
- コピック公式サイト(関連リンク):https://copic.jp/
開催スケジュールの要点を再掲します。募集期間は2025年9月10日〜2025年11月30日、結果発表は2025年12月中を予定しています。プレスリリースの公表日時は2025年9月8日 22時50分です。
本コンテストは、アート・カルチャーや日用品・生活雑貨のカテゴリに該当し、キーワードとしては「コピック」「イラコン」「イラストコンテスト」「画材」「芸術の秋」「キャンペーン」「文具」「アート」「お絵描き」が付されています。プレスリリース素材(画像ファイル)のダウンロードも提供されています。
項目 | 内容 |
---|---|
主催 | 株式会社トゥーマーカープロダクツ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:石井 剛太) |
告知日時 | 2025年9月8日 22時50分(プレスリリース発表) |
募集期間 | 2025年9月10日(水)〜2025年11月30日(日) |
結果発表 | 2025年12月中(コピック公式サイトで発表) |
応募方法 | コピック公式X(@Copic_Official)をフォローし、ハッシュタグ #ちっちゃいコピックコンテスト を付けて作品画像を投稿(非公開アカウントは不可) |
募集テーマ | 秋 |
対象製品 | コピック色紙(XS、S)、コピックコースターカード、コピックスケッチブックスクエア、ATC各種(ケント、ワトソン、マーメイド、カスタム) |
入選人数 | 20名(最優秀賞:各製品カテゴリから各1名、優秀賞:15名) |
賞品 | 最優秀賞:コピック アクレア 全24色セット 等 / 優秀賞:コピック アクレア 6色セット(ランダム)+ペーパーアイテム(ランダム) |
店舗キャンペーン | 参加店舗に作品持参で「コピック アクレア スノーホワイト」1本プレゼント(先着・数量限定)。詳細はキャンペーンページ |
注意事項 | 入選者は日本国内在住に限る。投稿画像は公式で紹介する場合あり。二次創作や権利侵害作品は不可。 |
関連リンク | https://copic.jp/、キャンペーン店舗一覧:https://copic.jp/campaign/small-copic-work/ |
以上が「ちっちゃいコピックコンテスト」に関するプレスリリースの内容を整理した要点です。参加を検討する際は、応募条件や作品規定、配布物の在庫状況などを公式情報で改めて確認してください。プレスリリース素材のダウンロードについても公式サイトで案内されています。
参考リンク: