9月11日開始|OTMのマイクログリーン・アフタヌーンティー
ベストカレンダー編集部
2025年9月9日 11:10
OTMのアフタヌーンティー
開催日:9月11日

日常に寄り添う、新しい午後の選択 — OTMが提案する“身近なアフタヌーンティー”
石川県金沢市を拠点に飲食店の企画・運営を手掛ける株式会社SU-BEEは、同社の自社農場「オーティーエム・カルチベージョンラボラトリー」で栽培するマイクログリーンを活用した専門レストラン「OTM Restaurant & Bar」において、2025年9月11日(木)から、アフタヌーンティーセットとデザートプレートの販売を開始します。発表は2025年9月9日付のプレスリリースに基づくものです。
OTMは、近江町市場の目の前に位置する「かなざわはこまち」2階にあり、ボタニカルな緑に囲まれた空間が特徴です。今回の提供は、見た目の彩り、味わい、そして身体へのやさしさを重視した構成で、ひとり時間やおしゃべりの時間に合わせて気ままに利用できるメニューラインナップとなっています。

セット内容の詳細 ― 多様な嗜好に応える構成
アフタヌーンティーセットは、food10品+Free Tea(おかわり自由)が含まれる構成で、税込価格は¥2,980です。時間制限を設けていないため、午後の時間を自分のペースでゆったりと過ごすことができます。
14時以降には、よりカジュアルに楽しめるデザートプレート(デザート6品+1ドリンク)も用意され、税込価格は¥1,980です。どちらのメニューもマイクログリーンを随所に取り入れ、ヘルシーさと彩りを両立させています。

アフタヌーンティーセット(¥2,980、税込)
アフタヌーンティーのフードは和洋の素材を取り混ぜ、ビーガン対応スイーツも含めた多様なラインナップです。季節のフルーツや抹茶、酒粕など日本らしい素材も用いられています。
以下がセット内のfood10品と、Free Teaの構成です。
- food(10品)
- 酒粕スコーン クロテッドクリーム、季節のジャム付き
- カラフルサンド2種
- キッシュとカプレーゼ
- 抹茶わらび餅と抹茶ティラミスのパフェ
- 季節のフルーツ
- マカロン
- OTMディルのバスクチーズケーキ
- 豆富ときな粉のガトーショコラ
- さつま芋とピスタチオのブリュレ
- 季節のフルーツジュレ
- Free Tea(お代わり自由)
- 紅茶(ダージリン)
- スィートチェリーハーブティー
- はちみつ花梨ジャスミンティー
- モヒートハーブティー

デザートプレート(¥1,980、税込) — 14:00以降提供
デザートプレートは、午後のカジュアルなティータイムに適した6品とドリンク1杯のセットです。マイクログリーンの風味を活かしつつ、ビーガンの選択肢も取り入れてあります。
セット内容は次の通りです。
- food(6品)
- 抹茶わらび餅と抹茶ティラミスのパフェ
- カラフルスイーツサンド2種
- マカロン
- OTMディルのバスクチーズケーキ
- ビーガンガトーショコラ
- ビーガンブリュレ
- Set Drink(下記より1ドリンク)
- コーヒー(HOT / ICE)
- 紅茶(HOT / ICE)
- スィートチェリーハーブティー(HOT)
- はちみつ花梨ジャスミンティー(HOT)
- モヒートハーブティー(HOT)
- オレンジジュース、グレープフルーツジュース、クランベリージュース
- コーラ、ジンジャーエール

OTMのコンセプトとマイクログリーンの特性
OTMは名称をOrganic Trade Markの頭文字から取っており、日本国内でマイクログリーン専門レストランを標榜しています(自社調べ、2024年5月時点の調査)。店舗では自社栽培のマイクログリーンをパスタ、サンドイッチ、スイーツ類に活用し、ドリンクメニューはカフェドリンクからアルコールまで幅広く用意しています。
マイクログリーンは発芽してから1〜3週間程度の若芽で、一般に5cm未満の小さな野菜です。栄養価が高く、ビタミン類(ビタミンC、K、E、ルテイン、カロテノイド等)が成熟野菜に比べて高いとされ、さらにカルシウム、亜鉛、マグネシウムなどのミネラルも豊富と説明されています。美容やダイエットへの効果が期待される点も紹介されています。
- マイクログリーンの定義
- 発芽後1〜3週間の若芽野菜。サイズは5cm未満で、栄養素が高いとされる。
- 栄養素の主な特徴
- ビタミン類(C、K、E等)、ルテイン、カロテノイド、カルシウム、亜鉛、マグネシウムなどが豊富。
- 利用例
- パスタ、サンドイッチ、スイーツ類へのトッピングや練り込み、アイスクリームへの組み込みなど。

OTM ICE CREAMの取り組み
OTMでは、福井県足羽山で話題となっていた「OTM ICE CREAM」を金沢店に移設しています。来店者がフレッシュなマイクログリーンを選び、その場で練り込んで仕上げる方式で、風味豊かな“ギルトフリー”のアイスクリーム体験を提供します。
この取り組みは、マイクログリーンの持つ風味と栄養価をそのままデザートに活かす試みであり、店舗の他メニューとも整合した提供形態となっています。

店舗情報と会社概要
OTM Restaurant & Barは、石川県金沢市袋町1-1「かなざわはこまち」2階に所在し、営業時間は11:00〜22:00(L.O. 21:30)です。予約や問い合わせは電話(076-255-3515)で受け付けています。公式ウェブサイトおよびSNS、トリップアドバイザーのリンクも案内されています。
運営会社は株式会社サビー(SU-BEE.CO., LTD.)。本社は石川県金沢市玉川町9-15、代表はCEO 田端 弘一、設立は平成27年11月です。事業は飲食店の経営・運営、コンサルタント業務、コントラクト事業、グリーン事業、農業などを含みます。
- 店舗名:OTM Restaurant & Bar
- 所在地:石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち 2F
- 電話番号:076-255-3515
- 営業時間:11:00〜22:00(L.O. 21:30)
- 公式URL:https://o-tm-restaurant.jp
- Instagram:https://www.instagram.com/otm_microgreen/
- トリップアドバイザー:https://x.gd/GtxVD

要点の確認とまとめ
ここまで記載した内容を整理すると、OTM Restaurant & Barは2025年9月11日より、マイクログリーンをふんだんに取り入れたアフタヌーンティーセット(¥2,980、food10品+Free Tea)と、14時以降に提供されるデザートプレート(¥1,980、デザート6品+1ドリンク)を開始します。運営は株式会社サビーで、店舗はかなざわはこまち2階に立地しています。
以下の表は本記事で触れた主要情報を一覧にしたものです。メニュー構成や価格、提供開始日、店舗情報などを簡潔に確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日(リリース) | 2025年9月9日 09:00 |
提供開始日 | 2025年9月11日(木) |
店舗名 | OTM Restaurant & Bar(オーティエム レストランアンドバー) |
所在地 | 石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち 2F |
電話番号 | 076-255-3515 |
営業時間 | 11:00〜22:00(L.O. 21:30) |
アフタヌーンティー | ¥2,980(税込)、food10品+Free Tea(お代わり自由)、時間制限なし |
デザートプレート | ¥1,980(税込)、デザート6品+1ドリンク、提供開始時間:14:00〜 |
使用食材の特徴 | 自社栽培のマイクログリーンを多用。若芽野菜(発芽後1〜3週間)で栄養価が高い |
運営会社 | 株式会社サビー(SU-BEE.CO., LTD.) 代表:CEO 田端 弘一 |
公式URL | https://o-tm-restaurant.jp |
本記事はプレスリリースの内容を基に、提供開始日、メニュー構成、価格、店舗・運営情報、マイクログリーンの特性などを網羅して整理しました。アフタヌーンティーとデザートプレートは、素材の選択肢や飲み物のラインナップにより、多様な嗜好に対応する設えとなっています。
参考リンク: