9/27発売|SOFINA iP 超BIG化粧液 家族でシェア
ベストカレンダー編集部
2025年9月9日 16:14
SOFINA iP 超BIG発売
開催日:9月27日

家族で使える“大容量”という選択――SOFINA iPの「超BIGサイズ」登場
花王株式会社(Kao Beauty Brands)は、スキンケアブランドSOFINA iPから、角層の保湿に着目した化粧液の大容量版として「角層トリートメント基礎化粧液 超BIGサイズ<化粧液>(480ml)」を2025年9月27日(土)に数量限定で発売すると発表しました。プレスリリースは2025年9月9日 15時30分に公開されています。
この商品は、通常本体160mlの3倍サイズにあたる容量を備え、普段のスキンケアでの継続使用や家族とのシェア、コットンパックなど多様な使い方に対応することを想定したものです。秋から冬にかけての乾燥しやすい季節を念頭に置いた数量限定のラインナップです。
発売に至った背景と調査結果
発売背景として、同社が行った独自調査を挙げています。調査は2022年4月に実施され、20~60代の女性164名を対象にしたところ、80%の女性が「冬の日中、顔の乾燥が気になる」と回答したとのことです(花王調べ)。この結果を受け、日中の乾燥をケアする製品の大容量化により利便性と経済性を両立させる狙いがあります。
調査結果や季節要因(外気の乾燥、空調など)を踏まえ、同ブランドは角層の水分保持に着目した化粧液の超BIGサイズを数量限定で展開します。発売は全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)、およびオンライン経路で順次開始されます。
処方と成分の特徴――角層まで届き水分を保つ設計
製品は「角層トリートメント処方」を採用しており、角層細胞まで浸透して水分を逃がさず保持することをうたっています。化粧液のテクスチャーは肌なじみの良い「まろやかな白濁液」と説明されています。
また、配合成分としては乳酸発酵成分(乳酸桿菌/豆乳発酵液)をはじめ、保湿を目的とした厳選された美容成分(チューベロース多糖体、ヒアルロン酸)を配合しています。香りは「みずみずしい、クリアフローラルエナジーの香り」です。
世界初のアプローチと処方構成
プレスリリースでは「世界初の成分アプローチ」として、角層保水技術における4成分の組み合わせを挙げています。具体的には以下の成分が組み合わされています。
- 組み合わせの4成分(角層保水技術)
- ・セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド
- ・コハク酸ジグリコールグアニジン
- ・アミジノプロリン
- ・メチルセリン
この組み合わせは先行文献調査およびMintel社データベース内の2023年3月時点の同社調査に基づき、角層保水技術として採用されたと明記されています(花王による調査)。
加えて、乳酸発酵由来の成分(乳酸桿菌/豆乳発酵液)を保湿成分として配合し、チューベロース多糖体やヒアルロン酸といった保湿成分が肌のうるおいを支える構成になっています。
容器設計・販売チャネル・価格に関する情報
商品は数量限定での発売となり、取り扱いは全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗除く)と、マツキヨココカラオンラインストア、花王公式オンラインショップ「My Kao Mall」で順次販売されます。花王公式オンラインショップの製品ページとブランドサイトのURLも公開されています。
花王公式オンラインショップMy Kao Mallの購入サイトは以下のURLです。製品ページや販売開始の詳細はリンク先で確認可能です。
環境配慮に関する仕様
容器は環境配慮も考慮した仕様です。ボトルには100%再生プラスチックを採用し、ポンプは金属不使用でリサイクルしやすいオールオレフィン素材を採用していると明記されています。オレフィンとはポリエチレンやポリプロピレンなどのうち比重が1未満の素材を示します。
ポンプに金属を使用しない設計により、リサイクル工程での分別や素材再利用に配慮した仕様となっています。容器設計の詳細は製品パッケージや公式サイトにて確認できます。
製品仕様の要点整理と入手方法
ここまでの情報をまとめると、本製品は角層まで届く保湿設計を掲げた化粧液の大容量版で、乾燥が気になりやすい季節の使用や複数人でのシェア、コットンパックなど幅広い用途を想定しています。処方は角層保水を目的とした独自の組み合わせや乳酸発酵成分、ヒアルロン酸等を配合する点が特徴です。
販売は2025年9月27日(土)からで、数量限定のため在庫状況によっては早期に販売終了となる可能性があります。オンラインでの購入はMy Kao Mallやマツキヨココカラオンラインストアで順次可能になります。
製品の主な仕様(補足情報)
製品名:SOFINA iP 角層トリートメント基礎化粧液 超BIGサイズ(化粧液)
容量:480ml(通常本体160mlの3倍)
- 発売日:2025年9月27日(土)
- 取扱店:全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)、マツキヨココカラオンラインストア、花王公式オンラインショップMy Kao Mall
- 香り:みずみずしい、クリアフローラルエナジー
注釈(脚注の説明)
プレスリリース内で示された脚注は以下の通りです。本文中の表記と合わせて参照してください。
- *¹
- 朝から夕方まで
- *²
- 花王調べ 2022年4月 20~60代女性 N=164
- *³
- 角層保水技術において4成分(セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド、コハク酸ジグリコールグアニジン、アミジノプロリン、メチルセリン)の組合わせ(先行文献調査及びMintel社データベース内2023年3月当社調べ)
- *⁴
- 乳酸桿菌/豆乳発酵液(保湿)
- *⁵
- チューベロース多糖体、ヒアルロン酸(保湿)
- *⁶
- オレフィンとはポリエチレンやポリプロピレンなどの石油由来のプラスチックのうち、比重が1未満の素材を指す
以上の注釈は、処方や製品説明を正確に理解するために必要な補足情報です。
要点の一覧表と締めくくり
以下の表にこの記事で取り上げた主要な情報を整理しました。発売日、容量、取扱店、処方の主要点、容器の環境配慮などをまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | SOFINA iP 角層トリートメント基礎化粧液 超BIGサイズ(化粧液) |
容量 | 480ml(通常本体160mlの3倍) |
発売日 | 2025年9月27日(土) |
取扱店 | 全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)、マツキヨココカラオンラインストア、花王公式オンラインショップMy Kao Mall |
処方上の特徴 | 角層トリートメント処方/角層細胞まで浸透して水分を逃がさず保つ。世界初の成分アプローチ(4成分の組合せ)採用 |
主な配合成分 | 乳酸桿菌/豆乳発酵液、チューベロース多糖体、ヒアルロン酸ほか |
香り | クリアフローラルエナジー(みずみずしい香り) |
容器仕様 | ボトル:100%再生プラスチック。ポンプ:金属不使用のオールオレフィン素材 |
プレスリリース発表日 | 2025年9月9日 15時30分(花王株式会社) |
参考リンク | My Kao Mall 製品ページ/SOFINA iP ブランドサイト |
本記事は花王株式会社が発表したプレスリリースの内容に基づき、製品の仕様、発売背景、成分や容器の仕様、販売チャネルなどを整理して伝えることを目的としています。数量限定商品のため、発売後の在庫状況や取扱店舗は各販売店および公式オンラインストアでの案内に従って確認することが望ましい情報です。
参考リンク: