ドズル社ゲームでおんりー誕生日イベント、特別スキン登場

おんりー誕生日イベント

開催期間:9月9日〜9月15日

おんりー誕生日イベント
イベントっていつやるの?
期間は2025年9月9日19:00〜2025年9月15日23:59。期間中にログインやミッションでラッキーチケットを集めてサイコロを振り、電子脳を集めて報酬と交換できる。メイン進行への影響はなし。
特別スキンはどうやって手に入るの?
ラッキーチケットでサイコロを振り、出た結果で電子脳を獲得。電子脳をイベント専用ショップで消費すれば、おんりー特別スキンや特別イラスト、限定サイコロなどと交換できる。

おんりーの誕生日を祝う期間限定イベントが始動

株式会社Plott(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:奥野翔太)は、Plott Gamesが運営するスマートフォン向けゲーム『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて、ゲーム実況グループ「ドズル社」のメンバーであるおんりーの誕生日を記念した期間限定イベント「おんりー誕生日イベント」を開催すると発表しました。発表日時は2025年9月10日10時00分のリリースに基づきます。

イベントはプレイヤーがログインしたり、ミッションをクリアすることで獲得できるラッキーチケットを利用して進行します。サイコロを振る要素や、専用の交換アイテムである電子脳が登場し、集めた電子脳はショップで豪華アイテムと交換可能です。

『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて「おんりー誕生日イベント」開催 画像 2

イベント開催期間と注意事項

イベント期間は2025年9月9日(火)19:00~2025年9月15日(月)23:59です。この期間内にログインや各種ミッションを達成することで報酬獲得の機会が得られます。

なお、本イベントは「メインストーリーの進行に直接影響を与えるものではない」との明記があります。メインシナリオの進行と切り分けて楽しめる仕様です。

『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて「おんりー誕生日イベント」開催 画像 3

遊び方の詳細と報酬ラインナップ

イベントの基本的な流れは、ログインやミッション達成でラッキーチケットを入手し、ラッキーチケットを消費してサイコロを振ることでイベントアイテムとなる電子脳を獲得する、というものです。電子脳はイベント専用の交換所(ショップ)で各種報酬と交換できます。

以下に遊び方と報酬の構成を整理します。プレイ操作や交換の流れが分かりやすくなっています。

  • ログインボーナス/デイリーミッションでラッキーチケットを獲得
  • ラッキーチケット1枚でサイコロを1回振る
  • サイコロ結果に応じて獲得できるイベントアイテム:電子脳
  • 電子脳をショップで消費して報酬(特別スキンやアイテム等)を交換
『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて「おんりー誕生日イベント」開催 画像 4

主な報酬の内容

本イベントではおんりーをモチーフにした特別な衣装(特別スキン)や、イベント内で使用するカスタムサイコロなどが登場します。特別スキンは電子脳との交換で入手可能です。

特別スキンを獲得したプレイヤーには、おんりーの特別イラストが閲覧可能になるという報酬も用意されています。報酬は獲得状況に応じて段階的に交換できる想定です。

交換アイテム
電子脳(イベント専用、交換に使用)
交換可能な主な報酬
おんりー特別スキン、特別イラスト、イベント限定カスタムサイコロ、その他豪華アイテム
『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて「おんりー誕生日イベント」開催 画像 5

イベントの物語と登場キャラクター

イベントには短いストーリーが用意されており、ドズル社メンバーによる会話を通じて進行します。ここで示される会話はイベント内での導入部に相当し、現場指揮や役割分担が描かれます。

以下に、プレスリリースで提示された会話の流れをそのまま掲載します。イベントの物語的演出を理解する助けになります。

  1. 警部:昨日、機密サーバーへの不正アクセス未遂が発生した
  2. 警部:幸いにもおんりーくんの作ったセキュリティシステムが作動してデータは守られた
  3. おらふくん:さすがおんりー!
  4. ぼんじゅうる:よくそんなのつくったな
  5. 警部:調査の結果、アクセス元が判明したから捜査に入る
  6. 警部:現場は私が指揮する
  7. 警部:システム担当はおんりーくん
  8. おんりー:了解
  9. 警部:捜査員はドズルくん、ぼんじゅうるくん、おらふくん、おおはらMENくんで向かう
  10. ドズル:はい!発言よろしいでしょうか?
  11. 警部:いいだろう
  12. ドズル:なんかよくわかりませんでした!
  13. 警部:6名皆で調査に行こう…これでいいかね?

このストーリーはイベントの導入であり、プレイヤーはドズル社のメンバーたちと共に調査と捜索を進める形でイベントを楽しめます。

『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』にて「おんりー誕生日イベント」開催 画像 6

ゲーム本編と運営情報、会社概要の整理

『ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!』は、基本プレイ無料(アプリ内課金あり)のスマートフォン向けゲームです。対応OSはiOSおよびAndroidとなっています。開発・運営は株式会社Plottが担当しています。

本作はゲーム実況グループ「ドズル社」初のスマートフォンアプリゲームで、正式サービスは2025年4月に開始されています。作中では各メンバーの固有スキルを活かしてゴーストを倒し、ステージをクリアしていく構成です。

タイトル ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!
価格 基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応OS iOS / Android
開発・運営 株式会社Plott
権利表記 ©DOZLE Corp. ©︎Plott Inc.
公式X https://x.com/gogogoghostland
App Store/Google Play https://onelink.to/pr-gogogoghostland

ドズル社について

ドズル社はドズル(医大生からYouTuberへという経歴)をリーダーとする5名のゲーム実況グループです。メンバーはドズル、ぼんじゅうる、おんりー、おらふくん、おおはらMENの5名で、主に「マインクラフト」を中心に毎日動画を公開しています。

チャンネル登録者数は246万人(2025年9月時点)を突破しており、「人生というゲームをもっと楽しく」というテーマのもと、ゲーム実況に留まらない多様なエンターテインメントを提供しています。

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@dozle
X
https://x.com/dozle_official
公式サイト
https://www.dozle.jp

株式会社Plottの概要

株式会社Plottはショートアニメを中心としたIPコンテンツの企画・制作・ビジネス展開を行うクリエイティブ企業です。YouTubeやTikTok向けのアニメ作品やwebtoon作品のプロデュース・制作を行い、マルチメディア展開を進めています。

同社はこれまで累計チャンネル登録者数1,200万人、累計再生回数150億回を突破するなど実績を有しており、グッズ・ゲーム・音楽・コミック・ノベルなど幅広いメディアミックス展開を行っています。

会社名
株式会社Plott(Plott Inc.)
代表取締役
奥野翔太
設立
2017年8月2日
所在地
東京都千代田区神田錦町2-4 ダヴィンチ小川町5F
公式サイト
https://plott.tokyo/
本記事で取り上げた主要項目の要約
項目 詳細
イベント名 おんりー誕生日イベント
開催期間 2025年9月9日(火)19:00 ~ 2025年9月15日(月)23:59
参加方法 ログイン・ミッションでラッキーチケットを獲得→サイコロで電子脳入手→電子脳をショップで交換
主な報酬 おんりー特別スキン、特別イラスト、イベント限定サイコロ、その他豪華アイテム
注意点 本イベントはメインストーリーの進行に直接影響を与えない
ゲーム情報 タイトル:ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!/基本プレイ無料(アプリ内課金あり)/対応:iOS・Android
運営 株式会社Plott
関連リンク 公式X:https://x.com/gogogoghostland/ストアリンク:https://onelink.to/pr-gogogoghostland

この記事では、Plottが発表した「おんりー誕生日イベント」に関する開催期間、遊び方、報酬、イベント内でのストーリーおよびドズル社とPlottの基本情報を整理しました。イベントは期間限定で実施され、電子脳を中心とした交換報酬により特別スキンや特別イラストの入手が可能です。詳細は公式Xやストアページでの告知を参照してください。