10月1日受注開始|いちご新聞50周年コレクション
ベストカレンダー編集部
2025年9月10日 10:47
いちご新聞50周年商品
開催期間:10月1日〜10月31日

いちご新聞50周年を祝う、切手とクッションの“コレクション”が登場
サンリオの機関誌「月刊いちご新聞」の創刊50周年を記念して、フタバ株式会社が企画した『いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション』が発表されました。商品は「フレーム切手」と「クッション」がセットになった完全受注生産の商品で、受注は2025年10月1日(水)午前0時15分から「郵便局のネットショップ」で開始されます。
1975年4月の創刊以来、いちご新聞は「いちごの王さま」の想いを伝える媒体として、読者である「いちごメイト」とともに歩んできました。本コレクションは、50年の歴史を振り返るとともに、過去の人気表紙をモチーフにしたデザインを採用し、保存・展示の両面で楽しめる仕様になっています。

商品の位置づけと制作形態
本商品は完全受注生産であり、受注期間内に注文した分のみを製造します。生産数に上限があることが想定されるため、注文は期間内に行う必要があります。なお、商品デザインはイメージと記載されており、実物がイメージと異なる場合がある旨も明記されています。
フレーム切手は日本郵便株式会社の登録商標であることが明示されており、切手部分は実用にも適した110円切手(シールタイプ)を用いたシート構成です。収集用途・飾り用途の双方に配慮した企画となっています。

セット内容とデザインの詳細
『いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション』は、切手シートとクッションが一組になったセットです。切手とクッションは共通の50周年限定デザインをあしらいつつ、過去の人気表紙をフィーチャーしたデザインがそれぞれに採用されています。
具体的なセット内容、サイズ、価格などの仕様は次の通りです。商品ページや販売案内で実物の画像や組み合わせイメージが確認できます。
- 商品名:いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション
- セット内容:フレーム切手(110円切手シールタイプ10枚×1シート)・クッション1個(全9種)
- 商品サイズ:フレーム切手 約W257×H182mm、クッション 約W300×H400×D13mm
- 商品価格:7,150円(税込)

フレーム切手の特徴
切手のデザインは、いちご新聞の歴代表紙の中から人気のキャラクター表紙を厳選しています。切手台紙には50周年記念アートを全面に使用しており、飾って楽しめる仕様です。台紙表面・台紙裏面のビジュアルについては商品案内に複数のイメージが掲載されています。
切手はシールタイプの110円切手が10枚収められた1シート構成で、収集用としての保存だけでなく、実際に郵送での使用も可能な仕様です。なお「フレーム切手」は日本郵便株式会社の登録商標です。

クッションのラインナップと仕様
クッションは全9種類のバリエーションが用意され、50周年限定デザインと過去の人気表紙の組み合わせがそれぞれの種類で表現されています。クッションには共通の50周年ロゴをあしらったタグが付属し、特別感を演出します。
用意されるクッションの種類は以下の9種です。注文時に1種類を選択する形式です。
- ハローキティ
- クロミ
- ポムポムプリン
- けろけろけろっぴ
- ポチャッコ
- タキシードサム
- シナモロール
- マイメロディ
- いちご新聞(誌面デザイン)

販売スケジュール、購入方法、発送予定
本商品の受注販売は「郵便局のネットショップ」での完全予約受注制です。購入にはインターネット会員登録(無料)が必要で、商品価格のほかに送料が別途必要となる点に注意が必要です。
受注開始日時や期間、発送開始日などの販売スケジュールは以下の通りです。購入を検討する場合は、指定の受注期間内に注文手続きを完了してください。
- 受注受付開始日時
- 2025年10月1日(水)午前0時15分から
- 受注期間
- 2025年10月1日(水)〜2025年10月31日(金)
- 販売場所
- 郵便局のネットショップ:https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/a/apress20250910-01/
- 購入に関する注意
- インターネット会員登録(無料)が必要。商品価格のほか送料がかかる。
- 商品のお届け開始日
- 2026年2月15日(日)より順次発送予定

注文前に確認すべきポイント
受注生産のため、受注期間を過ぎると購入できなくなる点、送料が別途かかる点、会員登録が必要な点は必ず確認しておく必要があります。商品デザインはイメージ表記があり、実物と異なる場合がある旨も案内されています。
また、切手部分は実際の郵便物に使用できる仕様になっていますが、フレーム切手は日本郵便株式会社の登録商標であるため、その表記や使用条件に従った販売・表示が行われています。

フタバ株式会社について、問い合わせ窓口と関連情報
本商品の発売元はフタバ株式会社です。会社の所在地、代表者、設立年、事業内容などの基本情報が公開されています。問い合わせはフタバの企画部が受け付けており、受付時間や連絡先も案内されています。
また、フタバおよび関連ブランドの公式サイトやSNSアカウントへのリンクが公開されているため、商品の詳細情報や関連商品の案内は各公式ページで確認できます。
- 発売元
- フタバ株式会社
- 本社所在地
- 〒466-0058 愛知県名古屋市昭和区白金二丁目4番10号
- 設立
- 昭和47年2月
- 代表者
- 代表取締役 市川 隆史
- 事業内容(一部)
-
- 年賀状印刷サービスの提供
- お祝い袋(ポチ袋)の企画販売
- 箔押しペーパーアイテムブランド「ROKKAKU」の企画販売
- キャラクターグッズ(ギフト)の開発
- フォトブック等の提供
- お問い合わせ(商品・報道関係)
- フタバ株式会社 企画部
電話:052-882-1671(受付時間 10:00~17:00、土日祝・年末年始・夏期休業を除く) - 関連サイト
- 企業HP:http://www.futabanenga.com/
年賀状印刷:https://futabanenga.jp/
ROKKAKU:https://rokkaku-futaba.jp/
フタバオンラインショップ(楽天):https://www.rakuten.ne.jp/gold/futabaonlineshop/ - SNS
- X(旧Twitter):https://x.com/Futaba_product
Instagram(ROKKAKU):https://www.instagram.com/rokkaku_official/
TikTok(ROKKAKU):https://www.tiktok.com/@rokkaku_official

要点の整理
以下は本記事で紹介した『いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション』の主要情報を整理した表です。受注期間や価格、サイズ、セット内容、販売方法、問い合わせ先などを一目で確認できます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション |
セット内容 | フレーム切手(110円シール切手×10枚×1シート)+クッション1個(全9種) |
サイズ | フレーム切手:約W257×H182mm/クッション:約W300×H400×D13mm |
価格 | 7,150円(税込) ※別途送料が必要 |
受注期間 | 2025年10月1日(水)〜2025年10月31日(金) |
受注開始日時 | 2025年10月1日(水)午前0時15分 |
発送開始 | 2026年2月15日(日)より順次発送予定 |
販売場所 | 郵便局のネットショップ:販売ページ |
購入条件 | インターネット会員登録(無料)が必要。送料は別途。 |
発売元 | フタバ株式会社(代表取締役 市川 隆史) |
問い合わせ | フタバ株式会社 企画部 電話:052-882-1671(10:00~17:00 土日祝除く) |
注意事項 | 完全受注生産/商品デザインはイメージ表記/フレーム切手は日本郵便株式会社の登録商標 |
以上が今回発表された『いちご新聞50周年 フレーム切手コレクション』の全体像です。商品は受注生産のため、受注期間や購入条件、発送時期についての案内を確認した上で手続きが必要です。詳細情報や商品画像は、サンリオの特設サイトおよび郵便局のネットショップの商品ページで確認できます。