阪急うめだで『クリーム大福 栗』先行販売、栗づくし登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月10日 13:40
五十鈴茶屋栗づくし
開催期間:7月23日〜9月23日

阪急うめだ本店の地下で出会う、五十鈴茶屋の“栗”づくしポップアップ
株式会社赤福が展開する和洋菓子ブランド五十鈴茶屋は、阪急うめだ本店 地下1階「和菓子 和のいろいろ」(赤福売場隣)にて、2025年7月23日(水)から9月23日(火・祝)まで開催されるPOP UPイベントにおいて、後半(8月下旬〜9月)よりテーマを“栗”に据えた和菓子の展開を行います。
会期中は数量限定・期間限定の販売となり、商品の入れ替えや販売開始日(例:栗なごみは9月13日から販売)があるため、来店時は店頭の案内を確認することが推奨されます。完売次第終了する商品もあります。

新商品「クリーム大福 栗」を先行発売——商品概要と販売状況
今回のPOP UPで初お目見えとなる新商品は「クリーム大福 栗」です。もちもちの大福生地で栗をまるごと一粒と栗あん、栗の生クリームを包んだもので、和菓子でありながら洋菓子の要素を併せ持つ商品として阪急うめだ本店POP UPで先行販売が行われます。
クリームのなめらかさと栗のやさしい甘さ、そして一粒の栗がもたらす食感の対比が意図された構成です。先行販売品としての取り扱いのため、同店での入手が初期段階で限定される点に留意してください。

先行販売の位置づけと注意点
クリーム大福 栗は阪急うめだ本店POP UPにおける先行販売商品です。一般販売の開始時期や販売チャネルの詳細は今後の案内によりますが、本会期中は同ポップアップでの取り扱いが優先されます。
販売は数量限定での提供となるため、完売の発生が想定されます。来店前に最新の販売状況を確認する場合は、阪急うめだ本店の案内や五十鈴茶屋の公式情報を参照してください。

揃う栗菓子のラインナップとそれぞれの特徴
POP UPでは、栗を使った和菓子を中心に複数のアイテムを展開します。以下に期間中に登場する全商品を具体的に記載します。販売開始日や取り扱い期間は商品ごとに異なりますので、来店時の表示や店頭での案内を確認してください。
掲載する商品は会期の9月23日(火・祝)まで順次販売されますが、在庫の有無により販売終了となる場合があります。

販売商品と解説
- クリーム大福 栗(阪急うめだ本店 POP UP 先行販売): もちもちの大福生地に栗をまるごと1粒、栗あん、栗の生クリームを包んだ新商品。和菓子の風合いに洋のクリーム感を合わせた味わい。
- 栗コルネ: 栗ペーストと白餡を合わせたマロンクリームを香ばしいパイ生地のコルネに詰めた商品。季節限定の人気商品で、全国催事でも評価を得ています。
- 季(とき)の羊羹 栗: 上層に栗の甘露煮入りの栗羊羹、下層に北海道産小豆のこし餡羊羹を重ねた二層仕立て(プレスには三層記載もあり)。栗の風味と上品な甘みを楽しめる秋限定の羊羹です。
- 栗きんとん: ほくほくの栗をそのまま生かした栗きんとん。素材の味を生かした素朴でやさしい甘さが特徴で、お茶請けや贈りものにも適した品です。
- 栗和(なご)み(9/13〜販売): 小ぶりな栗のおはぎ。栗あんともち米をふんわりと包んだかわいらしいサイズの和菓子。
- 赤福水ようかん(期間限定商品): 会期中のラインナップに含まれる水ようかん。夏から秋にかけての期間限定提供です。
- 餅どらやき(万博で人気): 万博出店時に人気を得た餅どらやきも取り扱い予定。詳細な販売日程は会場案内に依ります。
商品の特性と利用シーン
各商品は季節素材である栗の風味を活かす構成になっており、贈答用から個人の嗜好まで幅広く対応します。形状や保存性に差があるため、持ち帰りや贈り物の用途に応じて選択が必要です。
また、POP UPは数量限定のため、配送やオンラインでの確約は原則として行われない可能性があります。販売情報は店頭での掲示を優先して案内されます。
出店情報、五十鈴茶屋の背景と問い合わせ先
出店期間は2025年7月23日(水)から9月23日(火・祝)まで、出店場所は阪急うめだ本店 地下1階「和菓子 和のいろいろ」(赤福売場隣)です。住所は大阪府大阪市北区角田町8番7号です。
五十鈴茶屋は株式会社赤福が1985年(昭和60年)に創業した和菓子ブランドで、伊勢の風土と文化を背景に伝統を重んじつつ現代的な嗜好に合わせたスイーツを生み出しています。ミッションには「日本の食文化を豊かにする」「和菓子職人の技術向上」「伊勢の魅力を国内外へ発信する」が掲げられています。
- 会社名
- 株式会社 赤福
- 代表者
- 代表取締役社長 濵田 朋恵
- 所在地
- 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
- 創業
- 1707年(宝永4年)
- 事業内容
- 和洋菓子の製造・販売・開発、店舗の企画・運営
- 公式URL
- https://www.akafuku.co.jp/
- 五十鈴茶屋 公式
- https://www.isuzuchaya.com/
- https://www.instagram.com/akafuku.official/
- オンラインショップ
- https://shop.akafuku.co.jp/
- お問い合わせ(総合案内)
- TEL:0596-22-7000
- お問い合わせフォーム
- https://www.akafuku.co.jp/contact/form/
出店に関する具体的な販売期間や商品については、店頭の掲示および五十鈴茶屋/赤福の公式サイトでの最新情報を確認してください。会期中でも商品入れ替えや完売により販売状況が変動します。
本ポップアップは阪急うめだ本店での期間限定販売である点、また先行販売商品が含まれることに留意しておくと、求める商品を見つけやすくなります。
販売概要のまとめ
以下の表に、本記事で触れた出店期間、出店場所、主な販売商品および問い合わせ先を整理して示します。出店期間や商品に関しては一定の変更があり得るため、到着前に公式情報を確認することを推奨します。
項目 | 内容 |
---|---|
出店期間 | 2025年7月23日(水)~2025年9月23日(火・祝) |
出店場所 | 阪急うめだ本店 地下1階「和菓子 和のいろいろ」(赤福売場隣) 住所:大阪府大阪市北区角田町8番7号 |
テーマ | 栗(8月下旬〜9月にかけての“栗”特集) |
先行販売商品 | クリーム大福 栗(阪急うめだ本店 POP UP 先行販売) |
主な販売商品 | クリーム大福 栗、栗コルネ、季(とき)の羊羹 栗、栗きんとん、栗和(なご)み(9/13〜)、赤福水ようかん、餅どらやき |
販売形態 | 期間限定・数量限定販売(完売次第終了) |
運営 | 五十鈴茶屋(株式会社赤福) |
公式サイト | https://www.akafuku.co.jp/ / https://www.isuzuchaya.com/ |
お問い合わせ | TEL:0596-22-7000 / お問い合わせフォーム:https://www.akafuku.co.jp/contact/form/ |
今回のPOP UPは、五十鈴茶屋が手がける栗を核にした和菓子を一堂に会したものであり、商品の一部は阪急うめだ本店での先行販売や特定日からの販売開始が設定されています。販売の可否や在庫状況は来店前に確認することをおすすめします。