10月11日生放送|『ラジオお笑いの日2025』出演と参加方法
ベストカレンダー編集部
2025年9月10日 14:26
ラジオお笑いの日2025
開催日:10月11日

TBSラジオとTBSテレビが再び合同で届ける『お笑いの日2025』
株式会社TBSラジオは、2025年9月9日20時02分に発表したプレスリリースで、10月11日(土)に大型特番『ラジオお笑いの日2025』を放送することを公表しました。昨年に続き、今年もTBSテレビとの合同開催となります。
放送は2025年10月11日(土)午前9時から午後1時45分までの生放送で、同日の午後2時開始となるTBSテレビ版『お笑いの日』に向けて、約5時間にわたりラジオでお笑いを届ける構成となっています。リスナー参加の企画を含め、幅広い層に向けた番組編成が予定されています。
出演者とゲスト――ナイツのメイン司会、御手洗菜々アナのアシスタント起用
メインパーソナリティは、お笑いコンビナイツ(塙宣之、土屋伸之)が今年も担当します。ナイツはコンビとしての司会進行や大喜利の進行役を務め、番組全体の雰囲気作りを担います。
アシスタントにはTBSアナウンサーの御手洗菜々が起用されます。番組進行の補助やリスナーとのやりとり、コーナー展開のサポートを行う予定です。
ゲスト出演について
ゲストには、TBSラジオ番組『パンサー向井の#ふらっと』からパンサー向井慧が出演します。向井慧は自身の番組との連携やコラボレーション企画に参加するほか、ゲストとしてトークやコーナー進行に関わります。
出演者の組み合わせにより、ラジオならではの掛け合いやスタジオトークが中心に展開される見込みです。ゲストや追加企画は随時、番組公式Xで発表されるとされています。
番組の構成と企画内容――リスナー参加型のコーナーを多数用意
『ラジオお笑いの日2025』は、リスナー参加型のコーナーを中心に複数の企画を用意しています。放送中はメールでの応募や投稿を受け付け、実際の放送に参加できる仕組みです。
既に発表されている主な企画は次の通りです。いずれもラジオの生放送ならではの臨場感を重視した内容になっています。
- 大喜利コーナー:お題に対して出演者とリスナーが回答を競います。即興での回答力や笑いのセンスが試されるコーナーです。
- お笑いマニアッククイズ:お笑いに詳しいリスナーやファンを対象としたクイズ企画。専門的な問題も含まれ、知識を競います。
- お笑いモノマネ選手権:今年新たに企画されているモノマネ大会です。出演者やリスナーがネタを披露し、審査や投票によって勝者が決まります。
これらのコーナーはメールでの応募を受け付けるほか、番組公式Xによる告知や追加の募集要項が随時更新される予定です。生放送ならではの時間制約やライブ感を踏まえた進行が見どころになります。
リスナー参加方法と注意点
参加を希望するリスナーは、番組指定のメールアドレスに応募するか、番組公式X(@radio_owaraiday)で告知される方法に従う必要があります。メールでの応募は当日受け付けられるコーナーもありますが、詳細は番組の告知を確認してください。
応募時には放送で読み上げ可能な内容であること、個人情報の扱いについて番組のルールを守ることが求められます。番組側からの追加アナウンスや注意事項は公式Xで随時発表されます。
放送概要、連絡先、公式情報まとめ
放送日時や連絡方法、公式アカウントなど、リスナーが必要とする基本情報は以下の通りです。放送当日は約5時間の生放送となり、午後2時開始のTBSテレビ『お笑いの日』へつなぐ流れの中での放送構成となります。
以下に、公開されている情報を整理して示します。番組内でのゲストや企画の追加発表は、番組公式Xで行われる旨が明記されています。
- 発表元
- 株式会社TBSラジオ(プレスリリース発表日時:2025年9月9日 20時02分)
- 番組名
- ラジオお笑いの日2025
- 放送日時
- 2025年10月11日(土)9:00~13:45(生放送、約5時間)
- 主な出演者
- メインパーソナリティ:ナイツ(塙宣之、土屋伸之)
アシスタント:御手洗菜々(TBSアナウンサー)
ゲスト:パンサー向井慧(『パンサー向井の#ふらっと』より) - 番組連携
- 昨年に続いてTBSテレビとの合同開催。午後2時開始のTBSテレビ『お笑いの日』に向けた前段の番組として放送される。
- 主な企画
- 大喜利コーナー/お笑いマニアッククイズ/お笑いモノマネ選手権(番組内開催)/リスナー参加企画
- 連絡先(応募・問い合わせ)
- メール:owarai905@tbs.co.jp
- 公式アカウント
- 番組公式X:@radio_owaraiday(ゲストや企画の追加発表はここで行われる)
以上が公開されているプレスリリースの全情報を整理したものです。放送当日は生放送の特性上、内容の追加や出演者の変更がある可能性があります。最新情報は番組公式XおよびTBSラジオの公式発表を参照してください。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元 | 株式会社TBSラジオ(2025年9月9日 20:02発表) |
番組名 | ラジオお笑いの日2025 |
放送日時 | 2025年10月11日(土)9:00~13:45(生放送、約5時間) |
メインパーソナリティ | ナイツ(塙宣之、土屋伸之) |
アシスタント | 御手洗菜々(TBSアナウンサー) |
ゲスト | パンサー向井慧(『パンサー向井の#ふらっと』より) |
主な企画 | 大喜利コーナー/お笑いマニアッククイズ/お笑いモノマネ選手権/リスナー参加企画 |
連携 | TBSテレビとの合同開催。午後2時開始のTBSテレビ『お笑いの日』につなぐ番組構成 |
応募・問い合わせ | メール:owarai905@tbs.co.jp |
公式情報発信 | 番組公式X:@radio_owaraiday(ゲスト・企画の追加発表あり) |
本記事では、2025年9月9日に公開されたTBSラジオのプレスリリースに基づき、『ラジオお笑いの日2025』の放送概要、出演者、企画内容、連絡先など発表された全情報を整理して伝えました。参加希望や最新情報の確認は、番組公式Xおよび指定のメールアドレスを確認してください。