9月16日開始|MANAKABURAが京都伊勢丹で眉メイクPOPUP

MANAKABURA京都伊勢丹

開催期間:9月16日〜9月22日

MANAKABURA京都伊勢丹
開催はいつどこで何がもらえるの?
2025年9月16日〜22日にジェイアール京都伊勢丹3階「キレイテラス」で開催。来場者全員に「眉メイクHowToBook」を配布、会場でプロのカウンセリングが受けられます。
MAYUZUMIってどんな製品?会場で何が体験できるの?
MAYUZUMIはペンシル(YUBENI)+マスカラ(YUZUMI)の2in1。アイブロウだけでなくアイラインやまつげにも使え、会場で質感確認と購入者向けの無料パーソナル眉スタイリングを体験できます。

京都伊勢丹で体験する「眉はあなたを語らう」—POPUPの全容

ジェンダーフリーかつサステナブルな視点で眉メイクを提案する日本発のコスメブランド、MANAKABURAがジェイアール京都伊勢丹3階化粧品フロア「キレイテラス」に初登場します。開催期間は2025年9月16日(火)〜9月22日(月)の7日間。営業時間は通常10:00〜20:00、最終日は19:00までの開催です。

POPUPの主旨は単なる物販に留まらず、来場者が眉の役割を学び、自分らしさを再確認するための体験を提供することです。来場者全員に配布される「眉メイクHowToBook」を軸に、プロによるカウンセリングや購入特典としての眉スタイリング体験が用意されています。

ジェンダーフリーコスメブランド「MANAKABURA」、京都伊勢丹に初登場!眉メイクHowToBook付きPOPUPイベント開催 画像 2

開催概要の詳細

会場と日時、来場特典、購入特典といったポイントを整理して掲載します。実際に足を運ぶ前に必要な情報が確認できます。

開催期間
2025年9月16日(火)〜9月22日(月)
開催場所
ジェイアール京都伊勢丹 3階 化粧品フロア「キレイテラス」
営業時間
10:00〜20:00(最終日19:00まで)
来場特典
来場者全員に「眉メイクHowToBook」を配布。冊子を用いてプロのアイブロウデザイナーによるカウンセリングが受けられます。
購入特典
『MAYUZUMI』を1本以上購入された方は、パーソナル眉スタイリング(¥5,500相当)を無料で受けられます。
  • 来場者には冊子とカウンセリングがセットで提供され、眉タイプ診断や描き方の基本を学べます。
  • 購入者向けの眉スタイリングは、製品を活用した実践的な施術を含みます。

主力製品『MAYUZUMI』の仕様と現地での体験の流れ

MANAKABURAの第一弾アイテムである『MAYUZUMI』は、1本にペンシル(YUBENI)とマスカラ(YUZUMI)がセットされた2in1のアイブロウアイテムです。製品設計にはジェンダーフリーかつサステナブルな視点が反映され、眉だけでなくアイラインやまつげへの使用も想定されています。

会場では実際に手に取り、テクスチャーや色味、使用感を確かめられるほか、購入者は無料のパーソナル眉スタイリングを体験できます。

『MAYUZUMI』の構成と特徴

  • ペンシル(YUBENI):素肌にスムーズに描ける処方で、アイラインとしての使用も可能。細かい眉の毛流れやラインを描く用途に対応します。
  • マスカラ(YUZUMI):ウォータープルーフ仕様で毛流れを長時間キープ。まつげにも使用できる仕様になっており、眉毛・まつげの両方を整えることができます。
  • カラー展開:KUROTOBI(黒鳶)、HARISURI(榛摺)、SHITAN(紫檀)の3色展開。いずれも日本の伝統色を想起させるネーミングで幅広い肌トーンに合わせる設計です。

製品はブランドの自社ECサイトでも取り扱われており、現地で購入して持ち帰るか、後日オンラインで追加購入することができます。購入者向けの施術は¥5,500相当と設定されており、購入者は追加費用なしで施術を受けられます。

ブランドの背景と提供される学びの内容

MANAKABURAは「眉はあなたを語らう」をブランドメッセージに掲げ、ジェンダーや固定観念に縛られない美の在り方を模索する日本発のブランドです。企業理念として「日本の常識を世界の良識に変えたい」という考えを掲げ、眉を入り口にジェンダーフリーかつサステナブルな美を提案しています。

設立後の経緯としては、2021年にTOKIWA Lab.に採択され、その後製品開発を進め、2024年に自社ECでの販売を開始しました。代表取締役は成田梨沙氏で、本POPUPでは成田氏本人によるカウンセリングが実施されます。

会場で学べること:眉タイプ診断と実践的アドバイス

配布される「眉メイクHowToBook」は眉タイプ診断や描き方の基本をまとめた冊子です。会場ではこの冊子を用いて、来場者一人ひとりの眉の特徴に合わせたパーソナルなアドバイスが提供されます。冊子は自宅での反復練習にも使える構成となっています。

冊子とカウンセリング、施術を組み合わせることで、単なる製品案内にとどまらない体験価値が提供されます。ブランドは体験を通じて、眉を通じた自己表現とサステナブルな美意識の浸透を目指しています。

イベント情報の要約と主要データ

以下の表は本記事で取り上げたPOPUPイベントの主要な情報を整理したものです。日程や会場、提供されるサービス、製品情報、問い合わせ先などを一目で確認できます。

項目 内容
イベント名(概念) MANAKABURA POPUPイベント(京都伊勢丹3階 キレイテラス)
開催期間 2025年9月16日(火)〜9月22日(月)
営業時間 10:00〜20:00(最終日19:00まで)
開催場所 ジェイアール京都伊勢丹 3階 化粧品フロア「キレイテラス」
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
来場特典 来場者全員に「眉メイクHowToBook」配布。冊子を用いたプロのカウンセリングが可能。
購入特典 『MAYUZUMI』を1本以上購入で、パーソナル眉スタイリング(¥5,500相当)を無料提供。
主力製品 『MAYUZUMI』:ペンシル(YUBENI)+マスカラ(YUZUMI)の2in1アイテム。マスカラはウォータープルーフ。
カラー展開 KUROTOBI(黒鳶)、HARISURI(榛摺)、SHITAN(紫檀)
ブランド情報 株式会社MANAKABURA(本社:東京都世田谷区)代表取締役:成田梨沙。理念:日本の常識を世界の良識に変える。2021年TOKIWA Lab.採択、2024年に自社EC販売開始。
問い合わせ先・リンク 担当:成田梨沙
Email:eyebrow@manakabura.com
ECサイト:https://shop-manakabura.com
企業HP:https://www.manakabura.com
Instagram:https://www.instagram.com/manakabura_cosme/
ジェイアール京都伊勢丹(イベント案内):https://www.mistore.jp/store/kyoto/shops/women/fashion_5fl/shopnews_list/2025_shopnews77.html
関連プレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000152877.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000152877.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000060850.html

以上がPOPUPイベントの主な情報と、MANAKABURAの製品・理念に関する整理です。配布される「眉メイクHowToBook」とプロのカウンセリング、購入者向けの無料眉スタイリングを通じて、来場者は眉メイクの知識と実践を得られる構成となっています。

参考リンク: