9/13開催 大阪万博でRESOTERRAのESG投資体験

RESOTERRA大阪万博出展

開催期間:9月13日〜9月13日

RESOTERRA大阪万博出展
展示では具体的にどんな体験ができるの?
メタバース空間での投資シミュレーションを通じ、ESGや社会課題への影響を可視化して学べる体験。解説パネルや資料配布、午前・午後のステージ講演で実践的に理解できる展示だよ。
当日参加に予約や料金は必要なの?
プレス情報では当日会場でのブース展示と体験が中心で、特に予約や有料の記載はなし。混雑や詳細は公式特設ページや大阪府の案内で事前確認するのがおすすめ。

大阪ヘルスケアパビリオンで体験する「投資」と「社会課題」の交差点

株式会社トレードワークスは、2025年9月10日15時30分付のプレスリリースで、2025年9月13日(土)に開催される「国際金融都市OSAKAフェスティバル 天下の台所 REBORN」にブース出展すると発表しました。本社は東京都港区、代表取締役社長は齋藤 正勝で、金融システム開発サービスやECプラットフォームなどのシステム開発を主力に事業を展開しています。

今回の出展は大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオン(リボーンステージ・特設会場)で行われ、午前から夜間まで来場者が参加できる形で実施されます。出展テーマは「私達一人ひとりの選択が、未来を変えるチカラになる」と題した投資体験の提供で、特にESGや社会的課題解決を意識した投資体験の展示・解説を行います。

  • プレスリリース発行日:2025年9月10日 15:30
  • 出展日:2025年9月13日(土)9:00 – 20:00
  • 会場:大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ(特設会場)

企業概要と事業領域

トレードワークスは金融システムの開発をはじめ、ECプラットフォーム構築など幅広いITソリューションを提供しています。出展は同社の技術と企画力を活かした教育コンテンツの社会実装の一環です。

本出展は単なるデモ展示にとどまらず、来場者が実際に投資の意思決定を体験し、社会課題や環境問題を投資という視点から考えるインタラクティブなプログラムを中心に据えています。

共同企画『RESOTERRA(リソテラ)』と公的認定の背景

トレードワークスは株式会社りそなホールディングス(取締役兼代表執行役社長兼グループCEO:南 昌宏)と共同で、次世代金融教育プラットフォーム『RESOTERRA(リソテラ)』を開発しました。本企画は大阪府政策企画部 成長戦略局より革新的教育コンテンツとして高い評価を受け、今回のフェスティバルへの公式出展パートナーに認定されています。

公的機関からの認定は、同社の技術力と企画力が客観的に評価された結果であり、事業展開における競争優位性の強化につながると位置付けられています。共同企画は単独の展示よりも広い影響力を想定した取り組みです。

共同企画パートナー
株式会社りそなホールディングス(代表:南 昌宏)
認定機関
大阪府 政策企画部 成長戦略局
参考リリース
PR TIMES リリース
大阪府の報道発表資料
大阪府報道発表資料

RESOTERRAの狙いと機能概要

『RESOTERRA(リソテラ)』は、次世代に向けた金融教育のプラットフォームとして設計され、投資の基本理解からESGや社会的インパクトを考慮した意思決定までをゲーム的かつ教育的に学べる仕組みを備えています。メタバース空間を使った体験提供が大きな特徴です。

本プラットフォームでは、仮想の市場を通じた投資体験だけでなく、環境や社会課題への寄与を可視化する仕組みを導入予定で、来場者は自らの選択がどのように社会の変化に影響を与えるかを体験的に理解できます。

  • 教育対象:投資初心者から中級者、教育機関向けコンテンツ
  • 体験形式:メタバースを活用したインタラクティブ体験
  • 目的:投資理解の促進、ESG観点での意思決定支援、パートナー証券会社との連携によるサービス利用拡大

当日のプログラムとブース構成

出展当日はブースでの展示に加えて、特設ステージでの講演が予定されています。講演テーマは「大阪における投資の原点から、未来に向けた選択について」です。講演は午前・午後の二回実施され、会場の都合により時間が前後する場合がある旨が明記されています。

展示では、来場者がメタバース空間に入り投資体験を行えるコーナーのほか、RESOTERRAの仕組み説明パネルやパートナー紹介、資料ダウンロードコーナーが設置されます。

当日の主要スケジュール
日時 内容 場所
2025年9月13日(土) 9:00 – 20:00 ブース展示/RESOTERRA体験、資料展示、相談コーナー 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ(特設会場)
2025年9月13日(土) 午前 11:00 前後 特設ステージ講演(午前Aステージ):「大阪における投資の原点から、未来に向けた選択について」 特設ステージ
2025年9月13日(土) 午後 16:00 前後 特設ステージ講演(午後Bステージ):「大阪における投資の原点から、未来に向けた選択について」 特設ステージ
  1. ブース展示:RESOTERRAメタバース体験、解説パネル、デモ
  2. ステージ講演:午前・午後の二回(時間は前後する可能性あり)
  3. 資料配布・ダウンロード:プレスリリース素材や画像の提供

問い合わせ先・関連情報と資料の入手方法

本件に関する問い合わせ先として、株式会社トレードワークス 事業本部の加藤 雅也が担当として挙げられています。連絡手段はメールと電話が明記されており、プレス用素材や画像はダウンロード可能です。

本出展は大阪府・大阪市が主催するイベントの一環であり、公式特設Webページや大阪府の報道発表資料、企業の関連リンクから詳細情報や素材を確認できます。

問い合わせ先
株式会社トレードワークス 事業本部 加藤 雅也
Mail:consultants@tworks.co.jp
TEL:03-6230-8900
関連リンク(公式)
特設Webページ:tenkanodaidokoro.com
大阪府 報道発表資料
PR TIMES:RESOTERRA関連記事
株式会社トレードワークス 公式サイト

また、プレスリリース内で使用されている画像や資料はダウンロード可能とされており、メディアや関係者向けの素材提供が用意されています。ビジネスカテゴリは「証券・FX・投資信託」「アプリケーション・セキュリティ」として分類され、キーワードには「金融教育」「大阪万博」「ESG投資」「メタバース」「りそな」「大阪」「国際金融都市OSAKA」「投資促進」「官民連携」「トレードワークス」が挙げられています。

記事内容の要点まとめ
項目 内容
発表社 株式会社トレードワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長:齋藤 正勝)
プレスリリース発行日 2025年9月10日 15:30
出展イベント 『国際金融都市OSAKAフェスティバル 天下の台所 REBORN』(大阪府・大阪市主催)
開催日時 2025年9月13日(土) 9:00 – 20:00
会場 大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ(特設会場)
出展内容 次世代金融教育プラットフォーム『RESOTERRA(リソテラ)』の展示・メタバース体験、解説、ステージ講演(午前11:00前後、午後16:00前後)
共同パートナー 株式会社りそなホールディングス(南 昌宏)
問い合わせ先 株式会社トレードワークス 事業本部 加藤 雅也(Mail:consultants@tworks.co.jp / TEL:03-6230-8900)
関連リンク https://tenkanodaidokoro.com/大阪府報道発表PR TIMEShttps://www.tworks.co.jp/
キーワード 金融教育、ESG投資、メタバース、官民連携、投資促進、大阪万博

以上がトレードワークスによる大阪・関西万博『国際金融都市OSAKAフェスティバル 天下の台所 REBORN』出展に関する情報の全体整理です。会場での展示はRESOTERRAを通じた投資と社会課題の接点を体験的に理解することに重点を置いており、出展に関する問い合わせや資料ダウンロードは前述の連絡先・リンクから入手できます。

参考リンク: