9月中旬発売|ミャクミャク×おえかき公式グッズ全12種

ミャクミャク×おえかき発売

開催日:9月15日

ミャクミャク×おえかき発売
いつ買えるの?どこで買えるの?
2025年9月中旬(目安:9/15頃)から順次発売。JR新大阪・JR大阪の万博オフィシャルストアや関西の駅構内、土産店、バラエティショップ、そしてヘソプロダクションの公式通販で販売されます。
どんな商品があるの?値段はどれくらい?
ミニタオルやアクリル・ラバー系キーホルダー、カチューシャ、ネックポーチなど約12アイテム。価格は税別で¥400〜¥3,800程度。商品画像はイメージのため仕様が変わる可能性あり。

ミャクミャクとおえかきさんが描く、新しい万博公式ライセンス商品シリーズ

2025年9月11日11時に発表された株式会社ヘソプロダクションのリリースによると、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と「おえかきさん」を組み合わせたコラボレーション商品群が、2025年9月中旬より順次発売されます。本稿では発表内容を整理し、ラインアップ、発売時期、販売場所、会社情報までを網羅的に紹介します。

このコラボレーションは、オリジナル商品の企画・制作・販売を手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区、代表取締役:稲本実)が企画・発売元となり、公式ライセンス表記として ©Expo 2025 ©️OKUTANI CORPORATION のクレジットが付されます。商品画像はイメージとして提示されており、実際の仕様・デザインは異なる場合があります。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 2

コンセプトと位置付け

両キャラクターの組み合わせは、万博という大規模イベントの公式ライセンス商品として来場者や地域の土産需要を見据えた展開となります。日常使いしやすい日用品・生活雑貨を中心に、旅行・観光の土産物としても適合する品揃えです。

商品は「持ち帰りやすさ」「実用性」「デザイン性」を重視しており、関西圏の駅構内や土産店舗のほか、エキナカショップなど幅広いチャネルで展開されることで、多様な購買機会を想定しています。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 3

商品ラインアップと個別仕様・価格

発表された商品は複数アイテムから構成され、名称、寸法、価格が明記されています。以下にアイテムごとの仕様および価格情報を整理します。

※表内の価格は税込表示ではなく、リリース表記通り「税別価格」で記載しています。また、商品の画像はイメージであり、実物の仕様・デザインが異なる場合がある旨にも留意が必要です。

商品名 仕様(サイズ等) 価格(税別)
ミニタオル3枚組セット 商品セット(3枚組) ¥1,000+税
キューブパズルキーホルダー 立方体形のパズル付きキーホルダー ¥700+税
カチューシャ 約H188×W135×D45mm ¥2,700+税
ネックポーチ 約H128×W158×D55mm、紐の長さ約800mm ¥3,800+税
クリアファイル(ブルー・オレンジ) カラー2種展開 ¥400+税
メモ帳3Pセット メモ帳3冊セット ¥600+税
ぷにぷにシール シール素材:ぷにぷにタイプ ¥550+税
マルチ巾着 汎用巾着 ¥1,000+税
アクリルキーホルダー アクリル製キーホルダー ¥750+税
ピンバッジ キャラクターピンバッジ ¥600+税
立体ラバーキーチェーン 立体ラバー製キーチェーン ¥1,000+税
立体ラバーマグネット 立体ラバー製マグネット ¥1,000+税
【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 4

商品の特徴と注意点

各アイテムは持ち運びしやすく、土産物や日常使いの雑貨としての活用を想定した仕様です。サイズ表記がある製品(カチューシャやネックポーチ等)は実寸が明示されているため、購入前に確認が可能です。

リリースでは「商品画像はイメージです。実物とは仕様・デザインが異なる場合がございます。」と明記されており、発売後の仕様変更やデザイン差異の可能性がある点にも留意する必要があります。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 5

販売開始時期と販売チャネルの詳細

発売は2025年9月中旬より順次開始されますが、販売場所によって導入時期が異なるため、購入希望者は各販売店舗やオンラインショップの情報を確認する必要があります。発売日と発表日は次の通りです。

発表日時:2025年9月11日 11時00分。発売開始:2025年9月中旬より順次発売。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 6

販売場所一覧と購入窓口

リリースで明記されている販売場所は複数あります。実店舗での取扱いが中心ですが、ヘソプロダクションのWEB通販でも取り扱いが予定されています。

  • 2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 エキマルシェ店
  • 2025大阪・関西万博オフィシャルストア エキマル ア・ラ・モード JR大阪駅中央口店
  • 関西の駅構内販売店舗
  • 土産店舗
  • バラエティショップなど(関西地域中心)
  • ヘソプロダクションWEB通販:https://heso.base.shop/categories/5802624

上記の各販売チャネルでは導入時期が異なる点が注記されています。来店や購入前に各店舗の在庫状況や導入時期を確認することが推奨されます。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 7

企画・発売元の会社概要とライセンス表記、注意事項

本商品群の企画・発売元である株式会社ヘソプロダクションの基本情報と事業内容、連絡先等がリリースで示されています。ここでは会社情報を網羅的にまとめます。

また、本リリースの内容は発表日現在の情報であり、予告なく変更される場合があるとの注意書きが含まれています。公式のライセンス表記やURLも明記されています。

社名
株式会社ヘソプロダクション
本社所在地
大阪市福島区大開1-15-26
代表者
代表取締役 稲本 実
資本金
10,000,000円
事業内容
オリジナル商品の企画・制作・販売、企業・組織のトータルブランディング
URL(企業サイト)
https://www.heso-pro.com/
WEB通販ページ
https://heso.base.shop/categories/5802624

ライセンス表記は公式に ©Expo 2025 ©️OKUTANI CORPORATION と明示されています。著作権表示やライセンスに関する問い合わせは、上記の会社URLから行うことが可能です。

リリース末尾には「本リリースに掲載されている情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。」との記載があり、発売時期や取り扱い店舗、仕様の変更に伴う追記等があり得る旨が示されています。

【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク おえかきさん」コラボレーションアイテムが新登場 画像 8

要点整理:商品・販売情報の一覧表

以下の表は本稿で扱ったすべての主要情報を整理したものです。製品名、価格、サイズ、発売時期、販売チャネル、企画・発売元など、確認しやすくまとめています。

項目 内容
プレス発表日 2025年9月11日 11:00
発売開始 2025年9月中旬より順次発売(販売場所によって導入時期が異なる)
企画・発売元 株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区)
ライセンス表記 ©Expo 2025 ©️OKUTANI CORPORATION
主な販売場所 2025大阪・関西万博オフィシャルストア JR新大阪駅 エキマルシェ店、エキマル ア・ラ・モード JR大阪駅中央口店、関西の駅構内、土産店舗、バラエティショップ、ヘソプロダクションWEB通販
WEB通販URL https://heso.base.shop/categories/5802624
企業URL https://www.heso-pro.com/
商品一覧(主なアイテム) ミニタオル3枚組セット(¥1,000+税)、キューブパズルキーホルダー(¥700+税)、カチューシャ(約H188xW135xD45mm/¥2,700+税)、ネックポーチ(約H128xW158xD55mm・紐の長さ約800mm/¥3,800+税)、クリアファイル(ブルー・オレンジ/¥400+税)、メモ帳3Pセット(¥600+税)、ぷにぷにシール(¥550+税)、マルチ巾着(¥1,000+税)、アクリルキーホルダー(¥750+税)、ピンバッジ(¥600+税)、立体ラバーキーチェーン(¥1,000+税)、立体ラバーマグネット(¥1,000+税)
注意事項 商品画像はイメージ。実物とは仕様・デザインが異なる場合あり。情報は発表日現在のもので、予告なく変更される可能性あり。

本稿は株式会社ヘソプロダクションの発表内容に基づき、商品仕様、販売時期、販売チャネル、会社概要を整理して掲載した。購入や詳細確認は各販売店舗またはヘソプロダクションの公式サイトおよびWEB通販ページで行うことができる。