9月13日開始 照葉スパリゾートで古賀市の魅力を体感
ベストカレンダー編集部
2025年9月11日 14:28
古賀市のここが魅力!
開催期間:9月13日〜11月3日

照葉スパリゾートと古賀市が仕掛ける地域発信の狙いと全体像
株式会社ナカシロが運営する温浴複合施設、照葉スパリゾート本店(福岡市)と照葉スパリゾート門司店(北九州市)が、古賀市と協働で期間限定のコラボレーション企画「古賀市のここが魅力!」を実施します。開催期間は2025年9月13日土曜日から2025年11月3日月曜日の祝日までです。
本企画は古賀市民を対象に行ったアンケート調査の結果を踏まえ、地元の視点で選ばれた名所や特産を照葉スパリゾートの館内で紹介することにより、温浴施設を起点とした地域活性化と持続可能な交流を目指すものです。参加施設は照葉スパリゾート本店と照葉スパリゾート門司店の二施設で、共催は古賀市です。

主催・運営と開催概要の要点
本イベントは株式会社ナカシロが企画・運営し、古賀市と共催で実施されます。イベントの中心は館内での展示や特別メニュー販売、体験型イベントやキャンペーンなど多彩なコンテンツです。
開催期間と会場、共催の詳細は以下の通りです。
イベント名 | 古賀市のここが魅力! |
---|---|
実施期間 | 2025年9月13日土曜日〜2025年11月3日月曜日(祝日) |
実施場所 | 照葉スパリゾート本店(福岡市東区)/照葉スパリゾート門司店(北九州市門司区) |
共催 | 古賀市 |

館内で体験できる展示・浴室演出・特別メニューの具体像
今回の企画では、古賀市民の投票で選ばれた名所や特産を、スパリゾートの設備と体験として具体化します。大浴場や岩盤浴、および食のコーナーを活用して、地域の見どころを五感で感じられる構成です。
イベント前に古賀市が実施したアンケート結果から挙げられた主な魅力は、古賀神社のハート形手水鉢、薬王寺地区の桜と紅葉、食品加工団地の工場直売所、古賀市ブランドの「焦がし商品」です。これらは館内の各所で紹介、体験、販売が行われます。

大浴場と岩盤浴の演出
大浴場では薬王寺地区の紅葉をイメージした紅葉色の湯を用意します。湯気とともに紅葉の香りを漂わせ、秋の風情を再現した演出です。岩盤浴では古賀海岸を想起させる波の音をBGMに設定し、横になって聞くことで非日常の癒しを提供します。
これらの演出は照葉スパリゾート本店での実施を中心に、期間限定で導入されます。館内の写真や岩盤浴室入口のイメージが掲載される予定ですが、写真はイメージと明記されています。

写真展示とランキング
古賀市民からの回答が多かった「誰かに見せたい風景」や「楽しみにしているイベント」を中心に、写真展示としてランキング形式で紹介します。展示は来場者が古賀市の魅力を視覚で確認できる構成です。
この写真展示は本店、門司店の両館で実施されますが、掲載写真やランキングの内容は、古賀市民の回答結果を忠実に反映します。

フードダイニングでの「焦がし商品」認定メニュー
照葉スパリゾートのフードダイニング「テリモア」では、古賀市ブランドとして認定された「焦がし商品」を期間限定で販売します。本店と門司店ではそれぞれ異なる認定メニューが提供され、本店のメニュー例写真が案内されていますが、門司店のメニューは別内容です。
テリモアで焦がし商品を注文した来店者に対する特典も設定されています。詳細は後述の特典欄を参照してください。

参加型イベントとキャンペーンの全容
来場者が参加しやすいキャンペーンや抽選、体験イベントが用意されています。いくつかは先着数や抽選制が設定されているため、利用条件や配布数を確認しておくことが重要です。
イベントには古賀市長や古賀市PR大使などの登壇もあり、地域の関係者が参加するプログラムが組まれています。

ロウリュ(アウフグース)イベントの詳細
ロウリュ(アウフグース)イベントには、古賀市長の田辺一城氏と古賀市PR大使の森田菜月さんが登場します。田辺市長は古賀市出身で、新聞記者や福岡県議会議員を経て2018年に古賀市長に就任し現在2期目です。森田菜月さんは古賀市出身の俳優・モデルで、温泉入浴指導員などの資格を保有しています。
開催スケジュールは以下の通りです。
- 照葉スパリゾート本店
- 2025年9月14日日曜日 17時 出演:古賀市長、森田菜月、照葉スパリゾート
- 2025年10月12日日曜日 14時、17時 出演:森田菜月、照葉スパリゾート
- 照葉スパリゾート門司店
- 2025年10月26日日曜日 14時、17時 出演:森田菜月、照葉スパリゾート

ガラポン抽選会と実施条件
ガラポン抽選会は照葉スパリゾート本店のみで開催されます。開催日は2025年10月12日日曜日、時間は14時から18時です。古賀市ゆかりの品が当たる抽選会で、古賀市のSNS公式アカウントをフォローするだけで参加することができます。
参加には照葉スパリゾートの利用が必要です。門司店では本抽選会は実施されませんので注意が必要です。

写真投稿キャンペーンとプレゼント
館内のフォトスポットで撮影した写真を指定ハッシュタグをつけてInstagramに投稿すると、抽選で5名に古賀市特産品相当5,000円分が当たります。応募方法は以下の通りです。
- 古賀市公式Instagramアカウントをフォローすること。アカウント名は @kogacityweb(ここ古賀グラム)
- 投稿の際に次のハッシュタグを付けること:#古賀市、#照葉スパリゾート、#古賀市ここが魅力
当選者は抽選で決定されます。詳しい応募期間や当選発表方法は会場や公式アカウントの案内に従います。

物販・特典と施設情報、問い合わせ先
イベント期間中は古賀市の食品加工団地の商品を期間限定で販売します。対象商品を合計1,000円以上購入した方には先着でプレゼントが用意されるなど、買い物連動の特典が設定されています。館内・販売コーナーの運営や数に関する詳細も下記にまとめます。
また、施設ごとの所在地や連絡先、公式サイトも掲載します。来場や問い合わせの際はこれらの情報を確認してください。

販売と来場者特典の詳細
一例として、食品加工団地の商品を期間限定販売し、古賀市商品を1,000円以上購入した方先着100名様(各店)に古賀市オリジナル栞をプレゼントします。これは本店・門司店ともに先着100名となります。
さらに、館内飲食処テリモアで焦がし商品認定メニューをご注文の方、先着500名様(各店)に古賀神社オリジナル絵馬を配布する特典があります。絵馬は古賀神社に奉納され、恋愛成就の祈願スポットとして知られる古賀神社の象徴的要素を取り入れています。写真はイメージとして提示されています。

開催施設の所在地・連絡先・公式情報
照葉スパリゾート本店は九州最大級の温浴複合施設として知られ、所在地や連絡先、公式サイトは以下のとおりです。
施設名 | 住所 | 電話番号 | HP |
---|---|---|---|
照葉スパリゾート本店 | 〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目2-15 | 092-683-1010 | https://terihaspa.jp/ |
照葉スパリゾート門司店 | 〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町3丁目13番26号 | 093-382-1010 | https://terihaspa.jp/moji/ |
関連情報や詳細なニュースリリースは以下のリンクから確認できます。事前に最新情報を確認のうえ来場することが望ましいです。
関連リンク: https://terihaspa.jp/news/archives/6162

まとめ:企画の要点を表で整理
本章では本記事で触れた主要な情報を表形式で整理します。主な日程、場所、特典、参加条件などを一覧にしました。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | 古賀市のここが魅力! |
主催・運営 | 株式会社ナカシロ(照葉スパリゾート運営)、共催 古賀市 |
実施期間 | 2025年9月13日土〜2025年11月3日月祝 |
開催場所 | 照葉スパリゾート本店(福岡市東区)、照葉スパリゾート門司店(北九州市門司区) |
大浴場演出 | 薬王寺地区の紅葉をイメージした紅葉色の湯、紅葉の香り |
岩盤浴演出 | 古賀海岸をイメージ、波の音をBGMにした岩盤浴室(期間限定) |
写真展示 | 市民アンケートによる名所・イベントランキングの写真展示 |
フード企画 | テリモアで古賀市ブランド「焦がし商品」認定メニューを期間限定販売(本店・門司店でメニューは異なる) |
絵馬配布 | テリモアで焦がし商品注文の先着500名様(各店)にオリジナル絵馬を配布。古賀神社へ奉納 |
物販特典 | 古賀市商品1,000円以上購入の先着100名様(各店)に古賀市オリジナル栞を進呈 |
Instagramキャンペーン | 指定ハッシュタグ #古賀市 #照葉スパリゾート #古賀市ここが魅力 を付けて投稿、抽選で5名に古賀市特産品5,000円相当。古賀市公式アカウント @kogacityweb をフォロー |
ロウリュ登壇スケジュール | 本店 2025年9月14日 17時(古賀市長・森田菜月・施設)/本店 2025年10月12日 14時・17時(森田菜月・施設)/門司店 2025年10月26日 14時・17時(森田菜月・施設) |
ガラポン抽選会 | 照葉スパリゾート本店のみ 2025年10月12日 14時〜18時。古賀市公式SNSをフォローで参加。施設利用が条件 |
本店住所・連絡先 | 〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目2-15 電話 092-683-1010 HP https://terihaspa.jp/ |
門司店住所・連絡先 | 〒800-0063 福岡県北九州市門司区大里本町3丁目13番26号 電話 093-382-1010 HP https://terihaspa.jp/moji/ |
関連情報 | ニュースリリースページ https://terihaspa.jp/news/archives/6162 |
上の表で示したとおり、本企画は古賀市の地元目線で選ばれた魅力を照葉スパリゾートの施設内に再現し、来場者に体験・購入・応募など多様な接点を提供する構成です。詳細は公式サイトおよび会場案内で確認することが推奨されます。
参考リンク: