9/14・15開催 白浜町ブースにアドベンチャーワールド初登場
ベストカレンダー編集部
2025年9月11日 14:41
白浜町ブース初出展
開催期間:9月14日〜9月15日

アドベンチャーワールドが白浜町ブースに初登場、ふるさと納税イベントで入園券が返礼品に
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、楽天グループ株式会社が主催する「楽天超ふるさと納税祭」の白浜町ブースに、初出展します。出展は2025年9月14日(日)・15日(月・祝)の2日間で、同施設の入園券が白浜町のふるさと納税の返礼品として選べることが今回の大きなポイントです。
本件はアドベンチャーワールドからのプレスリリース(配信日時:2025年9月11日 12:19)によるもので、プレス本文には「皆さまのご来場を心よりお待ちしております。」との表記があります。本記事では、出展内容や会場情報、参加方法、関連するSDGs宣言について、プレスリリースの全情報を漏れなく整理してお伝えします。

ブースで体験できるアドベンチャーワールドのコンテンツ詳細
白浜町ブースに設けられるアドベンチャーワールドの出展コンテンツは、来場者が写真撮影やキャラクターグリーティングなどの体験を通じて施設の魅力を実感できるように設計されています。返礼品としては入園券を指定できる点も押さえておきたいポイントです。
以下に、出展コンテンツを項目ごとに具体的に示します。各コンテンツの実施形態や条件などもプレスリリースの記載に基づき整理しています。

展示と撮影体験
会場では動物パネル展示が行われ、視覚的に動物について学べる構成です。来場者は動物耳カチューシャやシッポを装着して、動物になりきる撮影が可能です。
撮影体験は子どもから大人まで楽しめる設計で、パネルや小道具を使用した記念撮影ができるようになっています。体験の内容に関する追加条件は会場で案内されます。
SNS連携プレゼントとキャラクターグリーティング
アドベンチャーワールド公式Instagramをフォローした来場者には、オリジナルシールが配布されます。配布は先着や会期中の在庫状況に応じた扱いとなる可能性があります。
また、人気のパンダのキャラクターによるグリーティングが実施されます。グリーティングは1回15分の実施で、登場時間は下記の通りです。
登場時間(各日) | 所要時間 |
---|---|
10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00 | 15分/回 |
白浜町ブースの出展企画と参加方法、イベントの基本情報
白浜町ブースではアドベンチャーワールド単独の出展に加えて、白浜町としての地域PRや試食企画、フォロー連動の抽選企画などが用意されています。参加費は無料で、会場での体験や試食、抽選への参加は所定の方法に従って行います。
以下に白浜町ブース側の出展コンテンツを具体的に整理します。プレスリリースに記載された内容を忠実に記載しています。
抽選企画(参加条件と景品)
豪華景品が当たる抽選企画が用意されています。参加条件は、「和歌山県白浜町」および「アドベンチャーワールド」の公式X(旧Twitter)をフォローすることです。
抽選の景品例は以下の通りです。プレスリリースでは具体例を示しています。
- アドベンチャーワールド ペア入園券
- NICI パンダぬいぐるみ
- 白浜温泉「崎の湯」チケット
試食コーナー
白浜町を代表する食の紹介として、和歌山名物「紀州南高梅」と、和歌山銘菓の「かげろう」の試食が行われます。地域産品の魅力を味わいながら、ふるさと納税の返礼品選びに役立てられる構成です。
試食の実施方法や提供時間は会場での案内に従います。衛生面や提供数に関する制限がある場合は、会場スタッフの指示に従ってください。
イベントの開催概要(基本情報)
イベントの名称や会場、開催日時など、来場計画を立てる際に必要な基本情報を以下にまとめます。
- イベント名
- 「楽天超ふるさと納税祭」
- 開催日時
- 2025年9月14日(日)~15日(月・祝) 午前10時00分~午後5時00分
- 場所
- 東京ビッグサイト 西2ホール(東京都江東区有明3丁目11-1)
- 主催
- 楽天グループ株式会社(東京都世田谷区)
- 参加費
- 無料
- 公式サイト
- https://event.rakuten.co.jp/furusato/special/fes/
SDGs宣言とパークポリシー、関連リンク
アドベンチャーワールドはプレスリリース内で、同社の「SDGs宣言・パークポリシー」を紹介しています。宣言の中核は、動物と自然、人の関係を通じて持続可能な社会に貢献することです。パークを“小さな地球”と位置付け、生命のつながりや資源循環を重視する取り組みを掲げています。
具体的には「いのちを見つめ、問い続ける。いのちの美しさに気づく場所」として、すべての生命にSmile(しあわせ)があふれる未来を目指すこと、関わる人々や動物の人生や命が長くつながっていくこと、自然や資源が循環し再生することをパークの活動指針として掲げています。詳細は公式ページで確認できます。
また、プレスリリースではSDGsの定義についても補足があり、SDGsは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」の略で、2015年9月に国連で採択された17のゴールおよび169のターゲットで構成される国際目標であると説明されています。2030年を目標年として、世界的な課題解決を目指す枠組みです。
アドベンチャーワールドのSDGs関連情報(プレスリリースに記載のリンク):
この記事のポイント整理(概要表)
以下の表は、本記事で紹介したプレスリリースの主要情報を整理したものです。イベント参加や会場での体験を検討する際の要点を簡潔にまとめています。
項目 | 内容 |
---|---|
発表元 | アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町) |
プレス配信日時 | 2025年9月11日 12:19 |
イベント名 | 楽天超ふるさと納税祭(白浜町ブースに出展) |
開催日時 | 2025年9月14日(日)~15日(月・祝) 10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 西2ホール(東京都江東区有明3丁目11-1) |
主催 | 楽天グループ株式会社 |
参加費 | 無料 |
アドベンチャーワールド出展内容 | 動物パネル展示、動物耳カチューシャ&シッポでの撮影体験、公式Instagramフォローでオリジナルシール配布、パンダのキャラクターグリーティング(10:00/11:30/13:00/14:30/16:00、各15分) |
白浜町出展内容 | 公式Xフォローで参加の抽選(景品:アドベンチャーワールドペア入園券、NICIパンダぬいぐるみ、白浜温泉「崎の湯」チケットなど)、紀州南高梅・かげろうの試食 |
返礼品 | 白浜町のふるさと納税の返礼品としてアドベンチャーワールド入園券を選択可能 |
SDGs関連 | 「いのちを見つめ、問い続ける」パークポリシーに基づくSDGs宣言の紹介(詳細は公式サイト) |
公式情報 | 楽天 超ふるさと納税祭 イベントページ アドベンチャーワールド プレスリリース |
ここまでに示した内容は、アドベンチャーワールドのプレスリリースに基づく情報を全て含めた整理です。出展内容や実施時間、参加条件といった具体的な情報を参照のうえ、当日の行動計画やふるさと納税の申請検討にお役立てください。
参考リンク: