9/15発売予定 黒ミャクミャク公式グッズ全ラインナップ

黒ミャクミャク発売

開催期間:9月15日〜10月13日

黒ミャクミャク発売
黒ミャクミャクのグッズっていつどこで買えるの?
2025年9月中旬から大阪・関西万博 会場内のオフィシャルストアで順次発売。西ゲート(KINTETSU/JR西日本)や東ゲート(MARUZEN/大丸松坂屋)などで、終了は会期最終日の10月13日。店舗により取り扱い差や売切れあり。
ラインナップと値段はどんな感じ?
アクキー、ピンバッジ、アクリルチャーム付ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット(キーチェーン/マグネット)等。価格は税抜で¥450〜¥1,000(例:アクキー¥700、ピンバッジ¥550、マグネット¥1,000)。

黒ミャクミャクが揃う公式グッズ、会場オフィシャルストアで順次発売

株式会社ヘソプロダクションは、2025年9月11日16時00分に発表したリリースにおいて、2025年10月13日まで開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」会場内のオフィシャルストアにて、万博公式キャラクター「ミャクミャク」の黒ミャクミャクVer.をモチーフにした新商品群を発売すると明らかにしました。

発表時点の情報によれば、商品は2025年9月中旬より順次発売され、企画および発売元は株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区、代表取締役:稲本 実)です。ライセンス表記は ©Expo 2025。商品画像はイメージであり、実物の仕様やデザインは変更されることがある旨が明記されています。

【2025大阪・関西万博】黒ミャクミャクの新商品「アクキー、ピンバッジ、ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット」が新登場 画像 2

ラインナップの全容と製品ごとの特徴

発売される商品は、アクリル系・金属系・紙製品・ラバー製品など、日常使いできる雑貨を中心に揃っています。公式キャラクターの黒バージョンで統一されたラインナップは、コレクション性と実用性を兼ね備えた構成です。

以下に、プレスリリースで発表された全商品の名称、バリエーション、価格(税込表記ではなく税抜価格が表示)を正確に列挙します。表記はいずれも税抜です。

【2025大阪・関西万博】黒ミャクミャクの新商品「アクキー、ピンバッジ、ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット」が新登場 画像 3

製品一覧(名称・バリエーション・税抜価格)

製品ごとの基本的な仕様とバリエーションを整理しました。ブラインド仕様や種類数が明記されているものについては、そのまま反映しています。

なお、商品の素材やサイズ等の詳細スペックはリリースに記載がないため、ここでは発表された情報に基づく名称・バリエーション・価格のみを記載します。

商品名 バリエーション 税抜価格
アクリルキーホルダー(アクキー) ブラインド仕様(全6種) ¥700
ピンバッジ 全4種 ¥550
アクリルチャーム付きボールペン (チャーム付き・詳細バリエーション記載なし) ¥800
ぷにぷにシール (1種表記) ¥450
メモ帳3Pセット (3パックセット) ¥500
付箋セット (セット構成の詳細記載なし) ¥700
3Dラバーマスコットキーチェーン 全4種 ¥900
3Dラバーマスコットマグネット 全4種 ¥1,000

各商品の用途を簡潔に補足します。キーホルダー・チャームはバッグや鍵に付けて使用する想定、ピンバッジは服や帽子への装着、ラバーマスコットはキーチェーンとしても、またマグネットは冷蔵庫などの装飾用途に使える仕様です。メモ帳や付箋は日常の筆記・整理に適した雑貨として設計されています。

ブラインド仕様のアクリルキーホルダーについては、パッケージを開けるまで種類が判別できない販売方式で、全6種のうちいずれかが封入されます。写真はイメージであり、実際の製品とは異なる場合があることがリリースに記載されています。

【2025大阪・関西万博】黒ミャクミャクの新商品「アクキー、ピンバッジ、ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット」が新登場 画像 4

販売場所と取り扱いに関する具体的な情報

発売場所はすべて「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア」で、複数の店名・運営主体ごとに出店しています。販売場所の詳細は下記の通りです。

リリースでは、店舗により一部取り扱いのない商品がある旨の注意書きがあり、来訪前に目的の商品が揃っているかを確認することが推奨されます。

会場内オフィシャルストア(西ゲート店)
KINTETSU の運営する店舗
会場内オフィシャルストア(西ゲート店)
JR西日本グループ の運営する店舗
会場内オフィシャルストア(東ゲート店)
MARUZEN JUNKUDO の運営する店舗
会場内オフィシャルストア(東ゲート店)
大丸松坂屋百貨店 の運営する店舗

上記各店舗は会場内の出入口(西ゲート、東ゲート)に配置されるオフィシャルストアで、運営主体が異なることで取り扱いブランドや在庫状況が分かれる点が示されています。店舗によっては一部商品の取り扱いがない可能性があるため、その点の注意表記が付されています。

販売期間の基準は万博の会期に準じ、会期終了日である2025年10月13日まで会場内での販売が基本となります。ただし売り切れや店舗の在庫状況により品切れとなる場合があります。

【2025大阪・関西万博】黒ミャクミャクの新商品「アクキー、ピンバッジ、ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット」が新登場 画像 5

企画・発売元の情報とリリース上の注意点

企画および発売元は株式会社ヘソプロダクションで、会社概要としてリリースに記載された情報は以下の通りです。リリースは発表日現在の情報であり、予告なく変更される場合がある点が明記されています。

会社情報には連絡先(URL)が記載され、問い合わせ先として同社のウェブサイトが案内されています。問い合わせ窓口の具体的なメールアドレスや電話番号は本リリース内には記載されていません。

社名
株式会社ヘソプロダクション
本社所在地
大阪市福島区大開1-15-26
代表者
代表取締役 稲本 実
資本金
10,000,000円
事業内容
オリジナル商品の企画・制作・販売、企業・組織のトータルブランディング
URL
https://www.heso-pro.com/
ライセンス表記
©Expo 2025

リリースの末尾には、掲載情報が発表日現在のものですでに変更される可能性がある旨が述べられています。商品画像はイメージであり、実際の仕様・デザインと異なる場合があるとの注記も同様に記載されています。

本件に関するお問い合わせ先としても株式会社ヘソプロダクションのウェブサイトが案内されています(https://www.heso-pro.com/)。問い合わせ方法や窓口の詳細は同社の公表情報に従う必要があります。

【2025大阪・関西万博】黒ミャクミャクの新商品「アクキー、ピンバッジ、ボールペン、ぷにぷにシール、メモ帳、付箋、立体ラバーマスコット」が新登場 画像 6

この記事の要点整理

以下の表は、本記事で紹介した黒ミャクミャク関連の公式グッズ情報を整理したものです。発売日や価格、販売場所、企画元など主要な項目を一覧にしています。

項目 内容
発表日 2025年9月11日 16:00(株式会社ヘソプロダクション リリース)
販売期間(会期) 2025年9月中旬より順次発売、会期は~2025年10月13日
企画 / 発売元 株式会社ヘソプロダクション
販売場所 2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア(西ゲート店:KINTETSU / JR西日本グループ、東ゲート店:MARUZEN JUNKUDO / 大丸松坂屋百貨店)
ライセンス表記 ©Expo 2025
主な商品と税抜価格 アクリルキーホルダー(ブラインド全6種) ¥700、ピンバッジ(全4種) ¥550、アクリルチャーム付きボールペン ¥800、ぷにぷにシール ¥450、メモ帳3Pセット ¥500、付箋セット ¥700、3Dラバーマスコットキーチェーン(全4種) ¥900、3Dラバーマスコットマグネット(全4種) ¥1,000
商品画像について イメージ画像を使用。実際の仕様・デザインが異なる場合あり
会社所在地 大阪市福島区大開1-15-26
代表者 代表取締役 稲本 実
会社URL https://www.heso-pro.com/

上記がリリースに基づく主要情報の整理です。発表時点の内容に基づいて記載しており、在庫状況や取り扱いの有無、商品仕様は店舗や時期によって変動する可能性がある点に注意が必要です。