宝鐘マリンがPUBG MOBILEに参戦 衣装スキンやボイス配布中

宝鐘マリン×PUBGコラボ

開催期間:9月10日〜10月10日

宝鐘マリン×PUBGコラボ
コラボっていつからいつまで?
コラボは2025年9月10日(水)から2025年10月10日(金)08:59まで開催。期間中はSPIN(ガチャ)や交換コインでの交換、さらにログインボーナスで一部アイテムが配布されます。
どんなアイテムが手に入るの?
衣装スキン(宝鐘マリン・三十路衣装)、ボイスカード(Event含む)、スプレー、アイコン、フレーム、プライベートスペースギフト、交換コイン等。主にSPINと交換、ログイン配布で入手可能です。

ホロライブ3期生・宝鐘マリンが『PUBG MOBILE』内に登場 — コラボの全容と開催期間

KRAFTON JAPAN株式会社は2025年9月11日18時00分付のリリースにおいて、人気バトルロイヤルゲーム『PUBG MOBILE』においてVTuberグループ「ホロライブ」3期生の宝鐘マリンとのコラボレーションを、2025年9月10日(水)から開始したと発表しました。本稿ではリリースに含まれる全情報を網羅的に整理してお届けします。

本コラボの開催期間は2025年9月10日(水)~10月10日(金)8:59までです。コラボ期間中はゲーム内で宝鐘マリン関連の衣装スキンやボイスカード、スプレーなどの各種コラボアイテムを獲得できます。以下では、提供される具体的なアイテムや入手方法、イベント情報まで詳細に説明します。

ホロライブ3期生『宝鐘マリン』と『PUBG MOBILE』がコラボ!宝鐘マリンの通常衣装スキンや三十路衣装スキン、ボイスカードなどがゲーム内に登場! 画像 2

プレスリリースの基本情報

本リリースはKRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)による発表です。発表日は2025年9月11日、配信時刻は18時00分となっています。リリース内にはコラボの期間、入手可能なアイテム一覧、ゲーム内イベント、配信予定などが明記されています。

プレスリリースに記載されたすべての情報を記事内で省略せずに伝えます。表記されているリンクや権利表記、アプリの配信開始日や対応端末なども含めて整理します。

ホロライブ3期生『宝鐘マリン』と『PUBG MOBILE』がコラボ!宝鐘マリンの通常衣装スキンや三十路衣装スキン、ボイスカードなどがゲーム内に登場! 画像 3

ゲーム内アイテムの詳細と入手方法

今回のコラボで実装されるアイテムは衣装スキン、ボイスカード、アイコン、フレーム、スプレー、プライベートスペース用ギフト、交換用コインなど多岐にわたります。以下にリリースに記載された全アイテムを漏れなく列挙します。

アイテムの入手は主にゲーム内ショップのSPIN(ガチャ)による排出と、SPINで得られる交換コインを用いた交換で行われます。さらにコラボ開催を記念したログインボーナスで一部アイテムが無料配布されるイベントも同時開催されています。

実装されるコラボアイテム一覧

リリースに記載された本コラボのアイテムは以下の通りです。列挙した個別名称はゲーム内表示と一致する表記です。

  • 宝鐘マリンセット(衣装スキン)
  • 宝鐘マリン(三十路衣装)セット(衣装スキン)
  • 宝鐘マリン(ボイスカード)
  • 宝鐘マリン(Event)(ボイスカード)
  • スプレー(宝鐘マリンA)
  • スプレー(宝鐘マリンB)
  • スプレー(宝鐘マリンC)
  • スプレー(宝鐘マリンD)
  • スプレー(宝鐘マリンE)
  • プライベートスペースギフト(宝鐘マリン)
  • プライベートスペースギフト(宝鐘マリンSD)
  • 宝鐘マリンアイコン
  • 宝鐘マリン(SD)アイコン
  • 宝鐘マリンフレーム
  • 交換コイン(宝鐘マリン)

これらのアイテムはゲーム内ショップでSPIN(ガチャ)を引くことによって一定確率で獲得できます。SPINを通じて得られる「交換コイン」を用いれば、対象のコラボアイテムと交換することも可能です。

ボイスカードの一部セリフ

リリースでは宝鐘マリンのボイスカードから抜粋された一部セリフが明記されています。収録されるセリフはゲーム内での演出やログインボーナスで付与されるボイスカードに含まれる場合があります。

抜粋されたセリフは以下の通りです(原文のまま掲載します)。

宝鐘マリン ボイスカード(一部抜粋)
「ドン勝は我ら宝鐘海賊団のものだー!行くぞ~!!」
「車探しはマリンに任せて先に行け!早くっ!」
「行き場を失った母性を食らえっ!!!」

ログインイベントとコラボ配信のスケジュール

コラボを記念するゲーム内イベントが開催されており、ログインするだけでコラボアイテムが無料で入手できる仕組みが用意されています。ログインボーナスでは宝鐘マリン(Event)や宝鐘マリン(SD)アイコンが得られます。

リリースは宝鐘マリン(Event)について、少数のボイスが収録されたイベント限定のボイスカードであることも明記しています。イベント限定配布の性質と収録内容の差異がある点に注意が必要です。

配信スケジュール

本コラボを記念して、宝鐘マリンと同じくホロライブに所属する兎田ぺこらによるコラボ配信が実施されます。配信日時は2025年9月12日(金)22:00です。

配信は両名のYouTubeチャンネルで同時に行われます。リリースで案内されているチャンネルは以下の通りです。

  • Marine Ch. 宝鐘マリン: https://www.youtube.com/@HoushouMarine
  • Pekora Ch. 兎田ぺこら: https://www.youtube.com/@usadapekora

『ホロライブ』と『宝鐘マリン』、および『PUBG MOBILE』の概要と関連情報

リリースは「ホロライブ」の説明として、ホロライブプロダクション傘下の女性VTuberグループであり、YouTubeを中心としたライブ配信やゲーム大会の企画運営、音楽アーティストの活躍などを行っている旨を記しています。ホロライブ公式サイトや公式YouTubeのリンクも案内されています。

宝鐘マリンについては、ホロライブ3期生であり宝石や宝、お金を好み、海賊になって宝を探すことを夢見ているキャラクターである旨が説明されています。リリースには「ようするには今はただの海賊コスプレ女」といった人物描写も記載されています。権利表記は© COVERとなっています。

『PUBG MOBILE』の基本情報

『PUBG MOBILE』は最大100人のプレイヤーが参加するバトルロイヤルゲームです。プレイヤーはマップ内で装備を整え、縮小する安全地帯の中で最後の1人を目指して戦います。勝利したプレイヤーには「勝った!勝った!夕飯はドン勝だ!!」というメッセージが表示される仕組みです。

日本でのサービス開始日は2018年5月16日(水)で、全世界で10億ダウンロードを突破しています。対応機種はiOS(iPhone, iPad)およびAndroidで、基本プレイは無料(アプリ内課金あり)です。タイトルやジャンル、配信開始日、権利表記もリリースに準拠して記載します。

関連リンクと公式アカウント

リリースに明記された公式サイトやSNSのリンクは以下のとおりです。詳細なダウンロード情報やコミュニティはこれらの公式チャネルを参照してください。

  • 『PUBG MOBILE』公式サイト: https://pubgmobile.jp/
  • 公式X(旧Twitter): https://x.com/PUBGMOBILE_JP
  • 公式Instagram: https://www.instagram.com/pubgmobile.jp/?locale=ja_JP
  • 公式Discordサーバー: https://discord.gg/TkNdWVmJxc
  • アプリダウンロード: https://x.gd/QN7W5
  • ホロライブ公式サイト: https://hololivepro.com/
  • ホロライブ公式YouTube: https://www.youtube.com/@hololive

また、プレスリリース素材として本リリース内で使われている画像ファイルがダウンロード可能である点も案内されています。権利表記は©2017 KRAFTON, INC. ALL RIGHTS RESERVED.です。

コラボの要点整理(表形式)

以下は本記事で取り上げたすべての主要情報を表で整理したものです。日付、対象コンテンツ、取得方法、公式リンク等を正確にまとめています。

項目 内容
リリース発行者 KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)
リリース日 2025年9月11日 18時00分
コラボ期間 2025年9月10日(水)~2025年10月10日(金) 8:59
主な実装コンテンツ 衣装スキン(宝鐘マリンセット、三十路衣装セット)、ボイスカード(宝鐘マリン、宝鐘マリン(Event))、スプレーA~E、プライベートスペースギフト、アイコン、フレーム、交換コイン 他
入手方法 ゲーム内ショップのSPIN(ガチャ)での獲得およびSPINで得られる交換コインによる交換。期間中ログインイベントで一部無料配布。
ログイン配布アイテム 宝鐘マリン(Event)*1、宝鐘マリン(SD)アイコン。*1 イベント限定で少数のボイスが収録されたボイスカード
コラボ記念配信 2025年9月12日(金) 22:00、宝鐘マリンと兎田ぺこらによるPUBG MOBILE配信(双方のチャンネルで配信)
関連公式リンク 『PUBG MOBILE』公式サイト、公式X、公式Instagram、公式Discord、アプリダウンロードURL、ホロライブ公式サイト、各YouTubeチャンネル(詳細は本文参照)
権利表記 ©2017 KRAFTON, INC. ALL RIGHTS RESERVED. / © COVER

以上が本記事で紹介したリリースの全容の整理です。リリース本文に記載された日付やアイテム名、取得方法、配信スケジュール、リンク等は原文どおりに記載していますので、必要に応じて各公式ページやアプリ内の案内で最新の情報を確認してください。