9/25開幕、room6がTGS2025で『錬金術師の工房』出展

錬金術師の工房出展

開催期間:9月25日〜9月28日

錬金術師の工房出展
何を出展するの?
room6は東京ゲームショウ2025(幕張メッセ/9月25日~28日)で「錬金術師の工房」テーマのブースを出展。『ドーナツの穴』の初プレイアブルや『Pastel☆Parade』含む多数のインディータイトルを試遊・展示します。
ノベルティはどうやってもらえるの?
来場者全員向けに特製トートやミニノート、しおりを配布。試遊やウィッシュリスト登録で入れる「調合室」では限定グッズも配布されます。いずれも数量限定なので早めの来場が推奨されます。

幕張で開かれる「錬金術師の工房」――room6が東京ゲームショウ2025に出展

京都市左京区を拠点とする株式会社room6(代表取締役:木村征史)は、東京ゲームショウ2025へ出展することを発表しました。出展期間はビジネスデイが2025年9月25日(木)・9月26日(金)の10:00~17:00、一般公開日が2025年9月27日(土)9:30~17:00、9月28日(日)9:30~16:30となります。会場は幕張メッセで、room6の出展ブースはホール10 インディーゲームコーナーC11およびイベントホール A-09です。

公式情報は東京ゲームショウのサイト(https://tgs.cesa.or.jp/jp)に掲載されています。出展に関する基礎情報としては、日程・会場・ブース番号のほか、当日のスケジュールや来場時の注意事項等がイベント公式で案内されるため、事前確認をおすすめします。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 2

来場者に提供されるノベルティと来場特典の概要

room6ブースのテーマは「錬金術師の工房」。会場での来場者特典として、来場者全員に配布予定の特別トートバッグ、ミニノート、特製しおりが用意されています。これらは会場で出会った作品の記録や思い出を持ち帰るためのもので、数量限定の配布となります。

さらに、試遊やウィッシュリスト登録を行った来場者のみが入場できる「調合室」が設けられ、ここでしか手に入らない限定ノベルティや特典の配布が予定されています。noteとして、オムニバス・アドベンチャー『ショートショートフィクションズ』の特製ステッカーも配布されます。すべてのノベルティは数に限りがあります。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 3

『ドーナツの穴』が初のプレイアブル展示—こたえのない問いを巡る思考実験アドベンチャー

room6がパブリッシングを担当する『ドーナツの穴』が、本イベントで初めてプレイアブル版として出展されます。本作は2024年12月のunity1weekで発表され、約20万回のプレイを記録した作品を基に、新規要素を多数収録した完全版としての展示です。会場での試遊者には特製の丸型うちわとクリアしおりがノベルティとして配布されます。

ゲーム内容は「こたえのない問い」を繰り返す思考実験型のアドベンチャーです。例として「お気に入りのカップは 割れてもお気に入りといえる?」「嫌な思い出も犯した罪の記憶も消せる魔法があったら使う?」といった問いが登場します。白昼夢のような世界観で問答を積み重ねながら、プレイヤーは静かに思考の海へ沈んでいくような体験を提供します。Steamのページはhttps://store.steampowered.com/app/3696210/で、ウィッシュリスト登録が推奨されています。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 4

展示版の特徴と来場時の留意点

展示されるプレイアブル版は完全版へ向けた新規要素を含む大幅アップデート版です。画像は開発中のものとして案内されており、展示内容は開発段階のビルドである旨が明記されています。開発中の表現や仕様は最終版と異なる可能性があります。

ノベルティ配布は数量限定のため、入手を希望する場合は早めの来場と試遊・ウィッシュリスト登録を推奨します。調合室に入室可能な条件や配布方法については会場での案内に従ってください。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 5

ファミリーゲームパーク出展と試遊タイトル群—家族層向けから個性的なインディータイトルまで

room6は中学生以下とその家族を対象とした「ファミリーゲームパーク」にも出展し、パブリッシングタイトル『Pastel☆Parade』を出展します。本作は簡単操作で遊べる爽快リズムゲームで、アニメーションで躍動するキャラクターたちとともにポップなメロディを楽しめる内容です。ブース来場者には限定ノベルティとしてオリジナルサンバイザーとマグネットが数量限定で配布されます。Steam販売ページはhttps://store.steampowered.com/app/2685840/PastelParade/です。

ファミリー向けの配慮がなされた出展で、親子で気軽に触れられる操作性と内容になっている点が特徴です。小さなお子様にも楽しめる設計がなされているため、家族連れでの来場が見込まれます。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 6

試遊タイトル一覧(2025年9月12日現在)

room6ブースで試遊可能なタイトル一覧が発表されています。インディータイトルからレーベル参加作品まで、多様なラインナップが用意されています。以下は出展時点でのタイトル全件です。

  • ドーナツの穴
  • トロイメライの月あかり
  • ショートショートフィクションズ
  • UNDERGROUNDED
  • BatteryNote
  • Pastel☆Parade
  • キメキャワ♥限界ビートちゃん!!
  • Feeling Death
  • FREEZIA
  • ローグウィズデッド
  • インディーゲームレーベル「ヨカゼ」参加タイトル:
  1. アンリアルライフ
  2. World for Two
  3. 幻影AP-空っぽの心臓-
  4. ghostpia シーズンワン
  5. MINDHACK
  6. OU
  7. Recolit
  8. ムーンレスムーン
  9. 果てのマキナ
  10. 地下楼
  11. 狐ト蛙ノ旅 アダシノ島のコトロ鬼
  12. From_
  13. ピギーワン SUPER SPARK
  14. 午前五時にピアノを弾く

上記はいずれも当日試遊できる可能性のあるタイトル群として案内されています。出展内容は予告なく変わる場合があるため、会場での最終案内を確認してください。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 7

room6とレーベル「ヨカゼ」の活動背景と連携

room6は創業以来、スマートフォン、Nintendo Switch™、Steam®向けのゲーム開発、移植、パブリッシュ事業を行ってきました。自社開発タイトル『ローグウィズデッド』が配信中である点や、運営するレーベル「ヨカゼ」による作品群のリリースなど、インディーシーンでの活動が継続されています。

また、room6は第24回文化庁メディア芸術祭の新人賞を受賞した『アンリアルライフ』など、世界観に浸れる作品を集めたレーベル「ヨカゼ」を運営しています。ヨカゼはroom6を運営母体としつつも、個人開発者や他社のパブリッシング作品でも参画可能なレーベルとして運用されており、hako 生活(『アンリアルライフ』作者)がブランドマネージャーとしてブランディングおよびマネジメントに関与しています。

room6 公式サイト
https://www.room6.net/
room6 公式X
https://x.com/room6_pr
ヨカゼ 公式サイト
https://www.yokazegames.com/
ヨカゼ 公式X
https://x.com/yo_ka_ze

会社所在地は京都市左京区、代表取締役は木村征史です。展示内容や出展タイトルはroom6がパブリッシュする作品や、ヨカゼレーベルの参加作品が中心となっています。

room6が東京ゲームショウ2025に出展! 「錬金術師の工房」で『ドーナツの穴』プレイアブルがおいしく初登場 画像 8

出展情報の要点まとめ

ここまでに掲載した情報を整理した表を以下に示します。出展日程、会場、ブース情報、主要試遊タイトル、配布ノベルティ、公式リンク等をまとめています。会期中の展示・配布物は数量や運営状況により変更される可能性があるため、来場前に公式情報の確認を推奨します。

項目 内容
イベント名 東京ゲームショウ2025
開催期間 ビジネスデイ:2025年9月25日(木)~9月26日(金) 10:00~17:00
一般公開日:2025年9月27日(土) 9:30~17:00、9月28日(日) 9:30~16:30
会場 幕張メッセ
出展ブース ホール10 インディーゲームコーナー C11 / イベントホール A-09
ブーステーマ 錬金術師の工房
主な試遊タイトル ドーナツの穴 / トロイメライの月あかり / ショートショートフィクションズ / UNDERGROUNDED / BatteryNote / Pastel☆Parade / キメキャワ♥限界ビートちゃん!! / Feeling Death / FREEZIA / ローグウィズデッド / ヨカゼ参加タイトル(アンリアルライフ 等)
来場者ノベルティ 特製トートバッグ、ミニノート、特製しおり、ドーナツの穴:丸型うちわ・クリアしおり、Pastel☆Parade:オリジナルサンバイザー・マグネット、ショートショートフィクションズ:特製ステッカー(各種数量限定)
特別企画 試遊・ウィッシュリスト登録者のみ入場できる「調合室」(限定特典あり)
room6 代表 木村征史
公式リンク 東京ゲームショウ:https://tgs.cesa.or.jp/jp
room6:https://www.room6.net/ / https://x.com/room6_pr
ヨカゼ:https://www.yokazegames.com/ / https://x.com/yo_ka_ze
ドーナツの穴 Steam:https://store.steampowered.com/app/3696210/
Pastel☆Parade Steam:https://store.steampowered.com/app/2685840/PastelParade/

この記事では発表された全情報を整理して掲載しました。出展内容やノベルティ等は数量限定であり、展示内容は開発中の表現を含む場合があるため、最終的な情報は会場での案内および公式発表を参照してください。