9月21〜23日開催 はなうた祭 伊東で1周年 音楽や出店も
ベストカレンダー編集部
2025年9月12日 15:18
はなうた祭1周年
開催期間:9月21日〜9月23日

リゾートのような開放感で迎える「はなうた祭」──1周年記念の概要と参加方法
静岡県伊東市にある大規模樹木葬霊園「はなうたガーデン-伊東-」は、開園1周年を迎えることを記念して、2025年9月21日(日)から23日(火・祝)までの3日間、入場無料・申込不要の記念イベント「はなうた祭」を開催します。開催時間は各日とも11:00から15:00までで、会場ははなうたガーデン-伊東-(静岡県伊東市吉田1006)です。雨天時はプログラムが変更となる場合があります。
このイベントは、豊かな自然と海を望む丘陵地に広がる霊園を舞台に、音楽コンサートやフラダンス、地元の味を楽しめる出店、子ども向けの遊びやワークショップなどを組み合わせた内容で、年齢を問わず参加できる構成になっています。申込手続きや入場料は不要で、どなたでも自由に参加できます。
- 開催日:2025年9月21日(日)~9月23日(火・祝)
- 開催時間:11:00~15:00(各日)
- 開催場所:はなうたガーデン-伊東-(静岡県伊東市吉田1006)
- 入場:申込不要・入場無料
- 駐車場:専用駐車場40台(サザンクロスリゾート駐車場への駐車は不可)
- 主催:公益財団法人 千の花々メモリアルガーデン
- 詳細:https://www.hanautagarden.or.jp/news/202509_5

日別プログラムの詳報:出演者とタイムテーブル
3日間それぞれに特色あるプログラムが用意されています。中心となる会場はピクニック広場ですが、植樹などの参加型イベントや、海が見える丘での撮影会など、会場を巡って楽しめる構成です。ここでは各日のスケジュールを時間順に記載します。
出演者の経歴やイベントの性格に関する補足も記載します。例えば友石竜也氏は、劇団四季の『ライオンキング』でシンバ役を1,000回以上務めた経験を持つ俳優で、当日は特別コンサートを行います。地元の高校吹奏楽部や複数のフラダンスチームも出演し、地域性とエンターテインメント性の両面を兼ね備えます。

9月21日(日)の主なプログラム
当日はフラダンスの公演や、参加型の1周年記念植樹、そして友石竜也氏による記念コンサートが予定されています。植樹はお客様参加型として行われ、海を望む丘で実施されます。
タイムテーブル(9月21日)
- 11:30~ ラウレアフラスタジオ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 12:15~ 1周年記念植樹(お客様参加型)/海の見える丘
- 13:30~ ラウレアフラスタジオ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 14:10~ 友石竜也氏コンサート(ピクニック広場)

9月22日(月)の主なプログラム
22日はフラダンスの公演に加え、鷹との撮影会や、ぴあのBar T&Gによる1周年記念コンサートが行われます。サザンクロスリゾート内の会場(レイラニ)で演奏が行われるプログラムもあります。
タイムテーブル(9月22日)
- 11:30~ 伊豆プルメリア・マカマカ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 12:15~ 鷹と撮影会(海の見える丘)
- 13:30~ 伊豆プルメリア・マカマカ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 14:20~ ぴあのBar T&G 1周年記念コンサート(サザンクロスリゾート レイラニ)

9月23日(火・祝)の主なプログラム
最終日はフラダンスと鷹の撮影会のほか、地元の伊豆伊東高校吹奏楽部による演奏会を予定しています。家族連れで楽しめる内容が揃っています。
タイムテーブル(9月23日)
- 11:30~ マカマカ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 12:15~ 鷹と撮影会(海の見える丘)
- 13:30~ マカマカ フラダンスショー(ピクニック広場)
- 14:10~ 伊豆伊東高校 吹奏楽部演奏会(ピクニック広場)

出店・子ども向け遊び・体験コーナーの詳細
イベント当日は受付で3店舗分の無料引換券が配布されます。配布は受付で行われ、各来場者に3店舗分の無料引換券が渡されます。引換券を使って、会場内の出店やキッチンカーで提供される商品を無料で受け取ることができます。
出店や体験コーナーは地元の人気店や行列のできるスイーツ店が並び、子ども向けの遊びやワークショップも充実しています。抽選でプレゼントが当たるスタンプラリーや、お墓に関する相談コーナーも設置されます。
- 配布される無料引換券対象店舗(3店)
- ① バナナファクトリー(都内で行列ができるスイーツ店)
- ② SAZANKA本店(地元で人気のパン屋)
- ③ 山梨製餡所(桜たいやきの提供)
- 押し花しおり作りワークショップ
- お菓子つかみ取り
- スーパーボールすくい
- 海の見える丘フォトスポット
- 抽選でプレゼントがもらえるスタンプラリー
- お墓の相談コーナー
これらのコンテンツは各日とも展開される予定ですが、天候や運営の都合により変更される場合があります。受付にて引換券の配布場所などの詳細を確認してください。

はなうたガーデン-伊東-の施設概要と供養スタイル
「はなうたガーデン-伊東-」は公益財団法人 千の花々メモリアルガーデンによって運営される樹木葬霊園で、2024年9月21日に開園しました。本件は、国立公園内に公益財団法人が運営する樹木葬霊園として「日本初」として位置づけられています。開園から1年を経て自然環境と調和した供養の形を提案しています。
霊園は相模灘や伊豆七島を望む丘に広がり、敷地は約48,000m²の丘に1万区画超を有する大規模な施設です。別途公式データでは総面積を48,535.02m²(48535.02m²)としています。園内にはバラ、桜、ハナモモ、アジサイ、サルスベリ、ローズマリーなど四季折々に咲く140種類の花樹・草花が配され、管理事務所からは富士山も望めます。
供養スタイルとしては、墓石や墓標を設けない「花納骨式」を提案しています。具体的には遺骨を粉骨し、土に還る紙製のオリジナル骨壷に納める様式を採用します。葬儀の形は平服推奨で、焼香や供物を行わず、フラワーシャワーで見送る形式を提示しています。納骨地はデータで管理され、ドローンが納骨地の位置を特定して案内する仕組みを導入しています。
- 運営団体
- 法人名:公益財団法人 千の花々メモリアルガーデン
- 代表理事:赤坂 信
- 所在地:〒414-0051 静岡県伊東市吉田1006番
- 許可年月日:令和5年6月16日
- 許可番号:伊東市指令市 第964号
- 総面積:48,535.02m²(公表値)/約48,000m²(概要表記)
- 主要施設:管理事務所、休憩所
- 開園時間:9:00~17:00
- 休園日:毎週火曜日ほか不定休
また、会場周辺の交通および駐車に関する案内として専用駐車場は40台分が用意されています。近隣のサザンクロスリゾート駐車場への駐車は遠慮するよう案内されています。

まとめ:イベントの要点を表に整理
以下に本記事で紹介した「はなうた祭」および「はなうたガーデン-伊東-」の主要情報を表形式で整理します。この記事ではイベント日程、主要プログラム、出店情報、霊園の特徴、運営情報などを網羅的に記載しました。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | はなうた祭(はなうたガーデン-伊東- 1周年記念イベント) |
開催日 | 2025年9月21日(日)~9月23日(火・祝) |
開催時間 | 11:00~15:00(各日) |
開催場所 | はなうたガーデン-伊東-(静岡県伊東市吉田1006) |
入場・申込 | 申込不要・入場無料 |
主なプログラム | フラダンスショー、友石竜也コンサート、地元高校吹奏楽部演奏、鷹と撮影会、1周年記念植樹(参加型)ほか |
出店・配布 | 受付で無料引換券配布(バナナファクトリー、SAZANKA本店、山梨製餡所)/キッチンカー・手作り雑貨出店 |
子ども向け等 | 押し花しおり作り、お菓子つかみ取り、スーパーボールすくい、スタンプラリー、フォトスポット等 |
駐車場 | 専用駐車場40台(サザンクロスリゾート駐車場への駐車は遠慮) |
霊園の特徴 | 国立公園内に位置する公益財団運営の樹木葬霊園。総面積48,535.02m²(約48,000m²)、1万区画超、四季折々に咲く140種類の花樹・草花、富士山の見える景観 |
供養スタイル | 墓石・墓標のない花納骨式(粉骨・土に還る紙製骨壷)、ドローンによる納骨地案内、平服推奨 |
運営団体 | 公益財団法人 千の花々メモリアルガーデン(代表理事:赤坂 信) |
許可情報 | 許可年月日:令和5年6月16日/許可番号:伊東市指令市 第964号 |
公式情報リンク | https://www.hanautagarden.or.jp/news/202509_5/https://www.hanautagarden.or.jp/ |
この記事では、はなうたガーデン-伊東-で開催される「はなうた祭」の日程・プログラム・出店・施設概要・運営情報を網羅的に整理しました。参加は無料で申込不要ですが、天候などにより内容が変更になる場合があるため、最新情報は公式サイトで確認することが適切です。
参考リンク: