9/28生配信|BMSG FES'25をPrime VideoがPPV独占

BMSG FES'25配信

開催期間:9月28日〜10月5日

BMSG FES'25配信
どうやって視聴するの?
Prime VideoのPPVで9月28日16:00開始の生配信を購入して視聴する方式。価格は5,555円(税込)で、プライム会員でなくても購入可能。Amazonアカウントで決済し対応端末でライブを視聴できます。
配信はいつまで見られるの?
生配信終了直後からアーカイブ配信が始まり、2025年10月5日(日)23:59まで何度でも視聴可能。生配信を買わなくても配信終了後にPPVを購入すればアーカイブを見られます。

BMSG設立5周年を彩る野外フェス──BMSG FES’25 の狙いと開催背景

アマゾンジャパン合同会社は2025年9月12日12時00分付で、Prime VideoがSKY-HI氏率いるマネジメント/レーベルBMSG主催のフェス『BMSG FES’25』を、9月28日(日)公演に限りペイ・パー・ビュー(PPV)で独占生配信すると発表した。発表文はPrime Videoによる配信の詳細と、フェスの成り立ちや意図を明確に伝えている。

『BMSG FES’25』はBMSGが設立5周年を迎える年に掲げたコンセプト『GRAND CHAMP』のもと、単なるコンサートにとどまらない“会場全体で体験する”エンターテインメントショーを目指している。2025年は3年ぶりに野外会場へ戻し、お台場BMSG FES特設会場(東京都)にて2日間開催される。

開催の歩みと位置づけ

同フェスは2022年に富士急ハイランド(山梨県)で初の野外開催を行い、2023年には東京体育館と大阪城ホールで屋内開催、2024年はKアリーナ横浜で3日間6公演を実施した。こうした移行を経て、2025年は再び野外の特設会場で行われる点が特徴とされている。

主催側は、野外ならではの開放感とBMSGの世界観を会場全体で表現することを目指しており、ライブ自体の完成度に加え、フェス全体としての演出・体験価値を高める構成を予定している。

配信の形式と視聴者向けの条件──PPVの価格・購入方法・視聴期間

Prime Videoによる配信はペイ・パー・ビュー(PPV)方式で、9月28日(日)の公演を独占生配信する。PPV価格は5,555円(税込)に設定されている。Prime Videoでは日本でのPPV配信は今回が2回目の実施となる。

生配信終了後にはアーカイブ配信を実施する。アーカイブ配信は生配信終了直後から2025年10月5日(日)23:59までの期間に、購入者は何度でも視聴可能となる設定で提供される。

購入と視聴の条件

生配信を購入した場合はアーカイブも追加料金なしで視聴できる。生配信を購入しなかった場合でも、配信終了後にPPVを購入すれば同じくアーカイブ配信を視聴できる。プライム会員限定ではなく、プライム会員・非会員ともに購入可能である点が明示されている。

視聴開始・終了時間の目安は以下の通りであり、当日の進行状況により開演時間は変更となる場合がある。

生配信日時
2025年9月28日(日)START 16:00(終演時間は20:00を予定)
アーカイブ配信期間
生配信終了後〜2025年10月5日(日)23:59
PPV価格
5,555円(税込)

出演アーティスト・会場情報と関連施策

主催はBMSG。プレスリリースではBMSG所属のアーティストが合計28名出演する旨が明記されている。公表されている出演アーティストのうち、プレスリリースに記載された名前は以下の通りである。

  • SKY-HI
  • Novel Core
  • BE:FIRST
  • MAZZEL
  • Aile The Shota
  • REIKO
  • RUI
  • TAIKI
  • KANON
  • HANA

上記10名は発表資料に列挙された出演者であり、発表文はさらに合計28人が出演することを伝えている。会場は「お台場BMSG FES特設会場(東京都)」で、2日間開催のうち9月28日(日)公演が配信対象となる。

関連施策として、Amazon Music上に『BMSG FES’25』の予習プレイリストを公開中で、リンクは http://music.amazon.co.jp/playlists/B0FQ51DHJW。なお、Amazon Music Unlimitedに登録していない場合はプレイリストがシャッフル再生となる可能性があると注記されている。

Prime VideoとAmazonの位置づけ、関係サービスの案内

プレスリリースはPrime Videoのサービス概要や、Prime会員特典、Amazonが提供するその他のサービスについても詳細に説明している。Prime Videoは多数のデバイスで利用できるワンストップのエンターテインメントサービスとして位置づけられている。

紹介されたPrime Videoの対象作品やサービス例は以下の通りである(原文記載のまま)。

  • 国内ドラマ: 『沈黙の艦隊 シーズン1 ~東京湾大海戦~』
  • 邦画: 『Broken Rage』
  • 恋愛リアリティ: 『ラブ トランジット』、『バチェラー・ジャパン』シリーズ
  • バラエティ: 『最強新コンビ決定戦 THEゴールデンコンビ』
  • 洋画・海外ドラマ: 『ニッケル・ボーイズ』『ロードハウス/孤独の街』『アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~』『ロード・オブ・ザ・リング: 力の指輪』『フォールアウト』『ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー』『ジェン・ブイ』『アレックス・クロス ~狙われた刑事~’など
  • スポーツの独占ライブ配信: 『Prime Video Boxing』『MLB Tokyo Series by Guggenheim』など
  • アニメ・特撮: 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』『ゴジラ-1.0』『【推しの子】』など

また、Prime会員特典として各種コンテンツ視聴やAmazon Music Prime(1億曲以上のシャッフル再生)、Prime Reading、Prime Gamingなどが紹介されている。会費は年会費5,900円(税込)または月会費600円(税込)と明記され、詳しくは https://www.amazon.co.jp/prime を参照するよう案内されている。

加えて、Prime Videoストアでのレンタル・購入や、DAZNやdアニメストア for Prime Video、NHKオンデマンド等のパートナーサブスクリプション(別途有料)を通じた視聴も可能である点が説明されている。Prime Videoの詳細は www.amazon.co.jp/primevideo にて確認できる。

Prime Video ジャパンのコメント

プライム・ビデオ ジャパンカントリーマネージャーの大石圭介は配信に関して次のように述べている(原文掲載)。

「BMSG設立5周年となる記念すべき年に開催される、『BMSG FES’25』をPrime Videoで配信させていただくこととなり、大変うれしく思っています。また、BMSG所属アーティストのファンの皆様に、野外フェスでの彼らの素晴らしいパフォーマンスをお届けできることを光栄に思います。生配信だけでなく、アーカイブ配信も予定していますので、会場に足を運ばれる方も、そうでない方も、ぜひPPVをご利用いただき、何度でもBMSGの圧倒的なエンターテインメントショーをお楽しみいただけたらと思います。」

このコメントは配信側の意図と期待を伝えるものであり、視聴者に対して配信とアーカイブの利用を促す内容となっている。

要点の整理

以下の表は本記事で提示した主要情報を整理したものだ。配信日時、価格、会場、出演アーティスト数、アーカイブ期間、購入条件などを一目で確認できる。

項目 内容
発表元 アマゾンジャパン合同会社(プレスリリース発表日: 2025年9月12日 12:00)
配信対象公演 BMSG FES’25 9月28日(日)公演(お台場BMSG FES特設会場)
配信形式 ペイ・パー・ビュー(PPV)による独占生配信(Prime Video)
PPV価格 5,555円(税込)
生配信日時 2025年9月28日(日)START 16:00(終演時間は20:00を予定/開演時間は変更の可能性あり)
アーカイブ配信期間 生配信終了後〜2025年10月5日(日)23:59(期間中は何度でも視聴可能)
視聴購入条件 プライム会員・非会員いずれも購入可能。生配信購入者はアーカイブを追加料金なしで視聴可。生配信未購入者も配信終了後にPPVを購入すればアーカイブを視聴可能。
出演アーティスト(発表分) SKY-HI / Novel Core / BE:FIRST / MAZZEL / Aile The Shota / REIKO / RUI / TAIKI / KANON / HANA(合計28名が出演予定と発表)
関連施策 Amazon Musicで『BMSG FES’25』予習プレイリストを公開(リンク: http://music.amazon.co.jp/playlists/B0FQ51DHJW)
補足(Prime関連) Prime会員は年会費5,900円(税込)または月会費600円(税込)。Prime Videoの詳細: http://www.amazon.co.jp/primevideo、Prime詳細: https://www.amazon.co.jp/prime

本稿は発表されたプレスリリースの内容を基に、配信方式・料金・スケジュール・出演者情報・関連サービス情報を整理したものである。配信の購入や詳細な視聴方法、最新のスケジュール変更についてはPrime Videoの公式ページ(http://www.amazon.co.jp/primevideo)を確認することが推奨される。