MORISAKI WIN新EP『LOVE SONGS』が10/15発売
ベストカレンダー編集部
2025年9月13日 11:02
LOVE SONGS発売
開催日:10月15日

新作EP「LOVE SONGS」リリース決定の背景と発表情報
日本コロムビア株式会社は、2025年9月12日18時07分付のリリースにて、MORISAKI WINがコンセプトEP「LOVE SONGS」を2025年10月15日(水)に発売すると発表しました。発表文にはリリース日、品番、収録曲などの詳細が明記されています。
この発表は、今年MORISAKI WINが展開してきたシンフォニックな音楽活動と、俳優としての新たな映画出演予定が重なるタイミングで行われました。リリースは配信を含む形でのEPとして案内されており、品番はCOKM-46034とされています。

プレスリリースの出典と掲載情報
本稿の情報は日本コロムビアの公式リリースを基に構成しています。発表日時は2025年9月12日 18時07分です。リリースには公式サイトや各種SNS、プレス素材のダウンロード案内へのリンクも含まれています。
発表文はEPと並行するライブツアーのスケジュール、収録曲の一覧、アーティストプロフィールを網羅しています。本記事では発表内容を漏れなく整理して紹介します。
作品のコンセプトと収録楽曲の詳細
EP「LOVE SONGS」は“ラブソング”をテーマとしたコンセプト作品です。MORISAKI WIN自身が「今、このタイミングだからこそ届けたい」と選曲を行い、既存楽曲に新たに生まれた2曲のオリジナルラブソングを加えた構成となります。
発表文では、かつてファンミーティングで制作過程を披露しながらファンと共に育ててきた楽曲が完成に至った経緯と、初恋の気持ちに寄り添う歌唱表現が本作の中心テーマであることが明示されています。
収録楽曲一覧と注意事項
発表された収録楽曲は以下の4曲です。収録内容には変更の可能性がある旨の注記があります。
- LOVE SONG(初恋)
- Love won’t die
- stay by my LOVE
- Love in the Stars -星が巡り逢う夜に-
上記楽曲のうち、2曲は新録のオリジナルラブソングとして明記されています。既存楽曲の選定理由や編曲の方向性、レコーディングでの特筆点についてはリリース本文に詳細な技術情報は含まれていませんが、これまでのシンフォニック編成の経験が作品の音像に影響していることが示唆されています。
リリースに合わせたライブツアーの構成
EPのリリース日である2025年10月15日(水)を皮切りに、東名阪+広島エリアで「MORISAKI WIN JAPAN FLIGHT QUATTRO TOUR」が開催されます。ツアーはCLUB QUATTRO系の会場を中心に設計され、各公演の開場・開演時間とチケット情報が公表されています。
発表文は公演の席種やチケット価格、SOLD OUT情報を明記しており、公演の運営面でも重要な情報が含まれます。
ツアー日程と会場、チケット情報
公表されたツアー日程と時間は以下の通りです。チケット代は座席指定で¥11,000となっています。
- 2025年10月15日(水)
- 会場:CLUB QUATTRO SHIBUYA
- 開場15:00 / 開演15:30(追加公演、SOLD OUT表記あり)
- 開場18:30 / 開演19:00(SOLD OUT)
- 2025年10月30日(木)
- 会場:CLUB QUATTRO NAGOYA
- 開場18:30 / 開演19:00
- 2025年10月31日(金)
- 会場:CLUB QUATTRO UMEDA
- 開場15:00 / 開演15:30(追加公演)
- 開場18:30 / 開演19:00(SOLD OUT)
- 2025年11月24日(月・祝)
- 会場:CLUB QUATTRO HIROSHIMA
- 開場15:00 / 開演15:30
チケットは座席指定の有料公演で、発表時点で一部の公演にSOLD OUT表示があります。展開される公演ではリリース当日の公演で作品をどこよりも早く直接披露することが予定されています。
MORISAKI WINのこれまでの歩みと関連活動
MORISAKI WIN(森崎ウィン)は1990年8月20日生まれ、ミャンマー出身です。小学校4年生で来日し、中学2年生から芸能活動を開始しました。俳優・アーティストとして国内外で幅広く活動しています。
音楽面では、2020年7月1日にアーティスト名義“MORISAKI WIN”で「パレード – PARADE」にてメジャーデビューしています。この楽曲はスズキソリオバンディットのCMソングとして採用され、音楽配信チャートで1位を獲得しました。また1stアルバム「Flight」では5つの音楽配信サービスで1位を取得しています。
音楽面での主な実績
以降、海外作家との協業やシングルリリースを重ね、アニメや特撮作品の主題歌を担当するなど音楽活動も活発です。2023年には2ndアルバム「BAGGAGE」をリリースし、アーティストとしての活動の幅を広げています。
今年は映画音楽にフォーカスしたカバーアルバム(ピアノ・ストリングスなどのシンフォニックなアレンジ)を2月にリリースし、4月にはアンサンブル編成のコンサート、8月には初のオーケストラを伴うコンサートを満員のホールで成功させるなど、シンフォニックな演奏表現を積極的に取り入れている点が特徴です。
俳優活動と受賞歴、舞台活動
俳優としては国際的な作品にも参加しており、2018年にはスティーヴン・スピルバーグ監督作『レディ・プレイヤー1』で主要キャストに抜擢されハリウッドデビューを果たしました。映画「蜜蜂と遠雷」では第43回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞しています。
テレビ・映画・舞台での活躍も多岐にわたり、連続ドラマ『本気のしるし』では釜山国際映画祭2021のASIA CONTENTS AWARDSでBest Newcomer-Actor賞を受賞し、その劇場版は第73回カンヌ国際映画祭の「Official Selection 2020」に選出されています。2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』では徳川秀忠を演じ、2024年公開の劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』では新キャラクターのCVを担当しました。
舞台ではミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』Season2(2020)で主演トニー、『ジェイミー』(2021)で主演ジェイミー、『ピピン』(2022)で単独主演、さらにミュージカル『SPY×FAMILY』で主演ロイド役(2023および2025年再演)など、主演を務める機会が多くあります。
また監督・出演を務めた短編『せん』は「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2024」でグランプリ(ジョージ・ルーカス アワード)を受賞しています。母国ミャンマーでは2018年より観光大使を務めるなど国際的な活動も継続しています。
公式情報とダウンロード、まとめ
公式情報は日本コロムビアおよび所属事務所スターダストプロモーションの公式サイト、YouTubeチャンネル、各種SNSで案内されています。プレスリリース本文には画像ダウンロードリンクや関連リンクも含まれています。
以下の
項目 | 内容 |
---|---|
発表元 | 日本コロムビア株式会社(発表日時:2025年9月12日 18:07) |
作品名 | LOVE SONGS(コンセプトEP) |
発売日 | 2025年10月15日(水) |
品番 | COKM-46034 |
収録曲 | LOVE SONG(初恋)、Love won’t die、stay by my LOVE、Love in the Stars -星が巡り逢う夜に-(※収録内容は変更の可能性あり) |
ツアー名 | MORISAKI WIN JAPAN FLIGHT QUATTRO TOUR |
ツアー日程・会場 | 2025/10/15 CLUB QUATTRO SHIBUYA(複数公演、SOLD OUTあり)、2025/10/30 CLUB QUATTRO NAGOYA、2025/10/31 CLUB QUATTRO UMEDA(複数公演)、2025/11/24 CLUB QUATTRO HIROSHIMA |
チケット代 | ¥11,000(座席有/指定席) |
関連映画 | 森崎ウィン×向井康二W主演映画「(LOVE SONG)」全国公開:2025年10月31日 |
公式リンク | 日本コロムビア: https://columbia.jp/morisakiwin/ 、スターダスト: https://www.stardust.co.jp/section1/profile/morisakiwin.html、YouTube等のSNSも掲載 |
以上が発表された主な情報の整理です。作品はラブソングという一貫したテーマを掲げ、既存のファンとの関係性やシンフォニックな表現を経た音楽的変化が反映されたEPとして位置づけられています。ツアー日程やチケットの状態、映画の公開日といった具体的な日付や会場情報も併せて確認できます。公式サイトや各SNS、プレス素材のダウンロードページで最新情報を確認することが可能です。
参考リンク: