9/25開始 TGSでChargeSPOT×NIKKE限定バッテリー展示

TGS2025でNIKKEコラボ

開催期間:9月25日〜9月28日

TGS2025でNIKKEコラボ
東京ゲームショウのブースで何がもらえるの?
Level Infiniteブース(幕張メッセ ホール2 S03)でNIKKE特製デザインのバッテリーが見られ、来場者限定でChargeSPOTの1時間無料クーポン配布。さらにChargeSPOTアプリ利用者にはゲーム内アイテムコード(100ジュエル)が配布されます。
ChargeSPOTってどうやって使うの?料金は?
アプリをダウンロードしてスタンドのQRコードをスキャンするだけでレンタル開始。料金は30分未満165円、3時間未満360円、6時間未満450円、24時間未満540円。120時間超過で合計3,980円の支払い義務が発生します。

東京ゲームショウ2025でのChargeSPOT × 『勝利の女神:NIKKE』コラボの概要

モバイルバッテリーのシェアリングサービス「ChargeSPOT」を運営する株式会社INFORICHは、2025年9月25日(木)から28日(日)に開催される「東京ゲームショウ2025」において、スマートフォンゲーム『勝利の女神:NIKKE』(以下:NIKKE)との限定コラボレーションを実施します。会期中は5種類のキャラクターデザインバッテリーをはじめ、バッテリースタンド展示、映像放映、クーポン配布、利用者へのアイテムコード提供など複数の施策が行われます。

本コラボレーションは、スマートフォンゲームの高画質化や長時間プレイによるバッテリー消費増加という課題を背景に、来場者がゲーム体験を途切れさせずに楽しめる環境を提供することを目的としています。開催場所は幕張メッセのLevel Infiniteブース(ホール2 S03)で、会期は4日間にわたります。

モバイルバッテリー「ChargeSPOT」東京ゲームショウ2025にて「NIKKE」特別デザインを展開 画像 2

実施期間と会場

開催期間は2025年9月25日(木)〜9月28日(日)です。会場は幕張メッセ(〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)のLevel Infiniteブース(ホール2 S03)にて行われます。期間中、会場内の特設ブースでバッテリーや周辺演出を見学・利用することが可能です。

ブース内ではNIKKEの世界観を再現した映像放映や、特別デザインのバッテリースタンド展示が行われ、来場者は視覚的にもゲームの世界観を体験できます。ChargeSPOTの設置および配布物は当該ブースに限定された取り組みとして実施されます。

モバイルバッテリー「ChargeSPOT」東京ゲームショウ2025にて「NIKKE」特別デザインを展開 画像 3

展示内容と来場者向けの配布物の詳細

今回のコラボでは、NIKKEの人気キャラクター5名をフィーチャーした特別デザインのモバイルバッテリーを提供します。対象キャラクターはマルチャーナ、シンデレラ、エレグ、バイパー、ナガの5人で、各キャラクターの個性と世界観を反映したデザインとなっています。

加えて、ブース内にはNIKKEの近未来的な雰囲気を再現したChargeSPOTバッテリースタンドを設置します。展示されるスタンドは自立型と卓上型の2種類で、それぞれ実機が並び、来場者は設置イメージや利用感を確認できます。

モバイルバッテリー「ChargeSPOT」東京ゲームショウ2025にて「NIKKE」特別デザインを展開 画像 4

展示機材・配布物の仕様

バッテリースタンドは以下の通り配置されます。展示はLevel Infiniteブース内での限定展示です。

  • 自立型:LL20(設置台数:1台)
  • 卓上型:S10A(設置台数:1台)

これらのスタンドでは、特別デザインのモバイルバッテリーを実際に手に取れるほか、ブース内での映像演出と合わせてNIKKEの世界観を体感できます。スタンドの左右配置やデザイン説明も現地で掲示されます。

来場者向けの特典配布

Level Infiniteブース来場者には、ChargeSPOT専用のクーポン(1時間無料)が配布されます。クーポンはブース来場者限定で、実際のChargeSPOT利用時に適用できます。

さらに、ブース内でChargeSPOTを利用した来場者(ChargeSPOT専用アプリ利用者限定)には、ゲーム内で使える特別アイテムコード(100ジュエル)が配布されます。アイテムコードの受け取りにはChargeSPOTアプリの提示が必要となります。

ChargeSPOTサービスの利用方法と料金体系

ChargeSPOTは、QRコードをスキャンするだけで簡単にモバイルバッテリーをレンタルできるシェアリングサービスです。日本国内では47都道府県に約55,000台設置されており(台数は2025年6月時点)、香港、台湾、中国、タイ、シンガポール、ベトナム、マカオ、オーストラリアなど海外でもエリアを拡大しています。

レンタルはChargeSPOT対応のアプリで行います。アプリ名はChargeSPOT チャージスポットで、ダウンロードリンクは以下の通りです:
https://go.onelink.me/GQjX/cc9f2407

利用方法のステップ

  1. ChargeSPOTアプリをダウンロードして起動(アカウント作成が必要な場合あり)。
  2. バッテリースタンドに表示されているQRコードをアプリでスキャン。
  3. 画面の案内に沿ってレンタル手続きを完了し、バッテリーを取り出して利用開始。
  4. 使用後は同じスタンド、または対応スタンドに返却。

会場で配布されるクーポンや、ブース内限定のアイテムコードはアプリを通じて取得・適用します。アイテムコードの配布はChargeSPOT専用アプリ利用者に限られます。

料金体系(税込)

ChargeSPOTの標準的な利用料金は以下の通りです。時間帯や地域により変更される場合は、アプリ内表示を確認する必要があります。

レンタル時間 料金(税込)
30分未満 165円
3時間未満 360円
6時間未満 450円
24時間未満 540円
24時間単位(最大5日間まで) 1日(24時間)360円(最大120時間まで利用可能)

レンタル開始後120時間(5日間)を超えた場合、合計で3,980円(利用料・違約金2,000円を含む)の支払い義務が発生します。長期利用時は返却期限に注意する必要があります。

INFORICH、NIKKE、Level Infiniteに関する会社とタイトル情報

今回のコラボレーションの主催者である株式会社INFORICHは、モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を展開する企業です。所在地は東京都渋谷区神宮前5丁目52-2 青山オーバルビル10階、代表取締役社長 兼 執行役員 Group CEOは秋山 広宣(陳 日華)です。創業は2015年9月で、企業サイトはhttps://inforich.net/です。

INFORICHは日本国内でのシェアを拡大するだけでなく、アジア・オセアニア地域を中心に海外展開を進めており、グローバルな設置網の構築にも注力しています。今回のイベント出展もエンターテインメント分野との連携を強化する取り組みの一環です。

『勝利の女神:NIKKE』の基本情報

『勝利の女神:NIKKE』(略称:NIKKE)は2022年11月4日に配信開始されたスマートフォン向けゲームで、ジャンルは「戦場に響く銃声と絆~地上奪還ガンガールRPG~」です。料金形態は基本無料でアプリ内課金があります。公式サイトはnikke-jp.com、公式X(旧Twitter)はhttps://x.com/NIKKE_japanです。

タイトルの権利表記は(C)PROXIMA BETA PTE. LTD. (C)SHIFT UP CORP.で、国内外で一定の人気を持つ作品として今回のコラボに選ばれています。

Level Infiniteについて

Level InfiniteはTencentのグローバルゲームブランドで、『PUBG MOBILE』や『Honor of Kings』、『勝利の女神:NIKKE』などをパブリッシュしています。国内外の開発会社やパートナースタジオに対して幅広いサービスやサポートを提供し、作品のグローバル展開を支援しています。公式サイトはwww.levelinfinite.com/ja、公式Xはx.com/LevelInfiniteJPです。

今回のブース出展はLevel Infiniteのブース内での実施となり、同社のパブリッシングやプロモーションネットワークを活用した連携施策の一例です。

今回の取り組みの要点整理

以下の表は、本記事で触れたChargeSPOTとNIKKEのコラボレーションに関する主要な情報を整理したものです。イベントの開催期間・会場、提供物・展示内容、配布物、利用方法・料金、関係企業、関連リンクなどを網羅しています。

項目 内容
イベント名 東京ゲームショウ2025(Level Infiniteブース)
開催期間 2025年9月25日(木)〜9月28日(日)
会場 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1)ホール2 S03
提供物(モバイルバッテリー) NIKKEキャラクター特別デザイン(マルチャーナ/シンデレラ/エレグ/バイパー/ナガ)
バッテリースタンド展示 自立型LL20:1台、卓上型S10A:1台(NIKKE世界観の空間演出あり)
来場者特典 ChargeSPOTクーポン(1時間無料)を配布
ChargeSPOT利用者特典 ブース内限定でChargeSPOT専用アプリ利用者へ特別アイテムコード(100ジュエル)を配布
ChargeSPOT設置台数(日本) 約55,000台(2025年6月時点)
対応エリア(海外一例) 香港、台湾、中国、タイ、シンガポール、ベトナム、マカオ、オーストラリア
アプリ ChargeSPOT チャージスポット(ダウンロード:https://go.onelink.me/GQjX/cc9f2407)
利用料金(税込) 30分未満165円、3時間未満360円、6時間未満450円、24時間未満540円、1日(24時間)360円(最大5日間まで)。120時間超過時は合計3,980円(違約金含む)
主催企業 株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル10階、代表:秋山 広宣)
NIKKEタイトル情報 『勝利の女神:NIKKE』(配信開始:2022年11月4日、公式:nikke-jp.com、公式X:https://x.com/NIKKE_japan)
Level Infinite Tencentのグローバルゲームブランド(公式:http://www.levelinfinite.com/ja、公式X:https://x.com/LevelInfiniteJP)

上記の表は、イベント参加を検討する際や現地での行動計画を立てる際に参照しやすいようにまとめたものです。ChargeSPOTの利用や特典の受け取りにはChargeSPOTアプリのインストールと所定の手続きが必要ですので、来場前にダウンロードやアカウントの準備を行うとスムーズに利用できます。

以上が、INFORICHによるChargeSPOTと『勝利の女神:NIKKE』のコラボレーション内容の整理です。会場では展示や配布コンテンツが用意され、NIKKEの世界観を反映したスペシャルデザインのモバイルバッテリーやスタンドを通じて、来場者が充電と同時にコンテンツ体験を得られる構成となっています。