軽井沢72ゴルフで11月29・30日 芝生開放イベント

軽井沢72 秋の芝生開放

開催期間:11月29日〜11月30日

軽井沢72 秋の芝生開放
参加は本当に無料?予約はどうするの?
はい、参加は無料ですが各日先着40名まで。電話予約制で、予約開始は2025年10月1日10:00から。締切は参加日前日16:00まで。連絡先は軽井沢72ゴルフ(0267-48-0072)です。
ゴルフやったことない子どもでも楽しめる?当日の内容は?
はい。ゴルフ未経験や子ども向けの内容が中心で、芝生ウォーキング・ラン、カート散策、スナッグゴルフ、パター体験、フットゴルフなど気軽に楽しめるプログラムが用意されています。

軽井沢72ゴルフが秋の芝生を一般開放──「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」開催

株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドは、2025年9月12日21時06分付のリリースにて、軽井沢72ゴルフ(所在地:長野県北佐久郡軽井沢町、支配人:田代 啓太)主催のイベント「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」を発表しました。開催日は2025年11月29日(土)・11月30日(日)です。

このイベントは、ゴルフを普段プレーしない方やお子さまでもゴルフ場の自然や施設を楽しめるよう、ゴルフコースの一部を期日限定で開放する試みです。会場となる西 ブルーアウトコース(№1~№9)は、浅間山を望むロケーションやカラマツの黄葉が見られる箇所があり、散策や撮影に適しています。

【軽井沢72ゴルフ】期日限定、西 ブルーコースを無料開放!   「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」イベント開催 画像 2

開催日時・場所・参加条件の詳細

イベントの開催日時は2025年11月29日(土)・11月30日(日)10:00A.M.~2:30P.M.で、終了時間は3:00P.M.となっています。開催場所は軽井沢72ゴルフの西 ブルーアウトコース(№1~№9)、受付は東クラブハウスで行います。

参加は無料ですが、各日先着40名さままでの受付となります。参加希望者は事前予約が必要で、予約受付は2025年10月1日(水)10:00A.M.~開始、参加日当日の前日4:00P.M.までに電話で申し込む方式です。連絡先は軽井沢72ゴルフの代表電話 TEL:0267-48-0072 です。

【軽井沢72ゴルフ】期日限定、西 ブルーコースを無料開放!   「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」イベント開催 画像 3

会場の特徴とアクセスに関する補足

西 ブルーアウトコースは№1~№9までのアウト側ホールが開放されます。フェアウェイやグリーン周辺の芝生上を歩いて自然を体感できるほか、浅間山の展望が良好なホールや、コース内に点在するカラマツの黄葉が見られるスポットが写真撮影好適地として紹介されています。

受付が東クラブハウスである点に留意してください。集合や駐車、受付方法などは予約時に案内されます。会場は長野県北佐久郡軽井沢町に位置し、周辺の天候や路面状況に応じた移動計画が推奨されます。

【軽井沢72ゴルフ】期日限定、西 ブルーコースを無料開放!   「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」イベント開催 画像 4

当日のプログラムと体験メニュー

当日はゴルフプレー以外の複数のアクティビティを用意しています。参加者は自分のペースでウォーキングやランニングを楽しめるほか、カートに乗った散策やいくつかの体験プログラムに参加できます。

用意される具体的なプログラムは以下の通りです。いずれも参加無料の範囲で提供されますが、定員や安全管理上の注意があるため、案内に従う必要があります。

  • ウォーキング:芝生やコース縁を歩くことで軽井沢の秋を体感できます。
  • ランニング:コース幅を活かしたランニングが可能です。ルートやペースは当日案内に従ってください。
  • コース内カート散策:電磁誘導式乗用ゴルフカーを利用できます。1台につき5名さままでの乗車が可能です。
  • スナッグゴルフ:ゴルフの入門的な体験として、道具やルールが簡略化されたスナッグゴルフを体験できます。
  • フットゴルフ:ボールを蹴ってホールを目指すフットゴルフ体験が含まれます。
  • パター体験:グリーン周辺でのパッティング体験が行われます。
【軽井沢72ゴルフ】期日限定、西 ブルーコースを無料開放!   「72で秋見っけ!GOLF run & walking day」イベント開催 画像 5

安全・運営に関する注意事項

電磁誘導式乗用ゴルフカーの利用は1台につき最大5名までと明記されています。乗車人数の上限やコース内での行動指示、イベント運営スタッフの誘導に従って行動してください。

荒天や安全確保が困難と判断される場合はイベントが中止または一部変更されることがあります。予約時に案内される連絡先や当日の案内表示を確認してください。

同時開催フォトコンテスト「72で秋見っけ!#72スポットフォトコンテスト」

イベント期間と連動して、軽井沢72ゴルフではフォトコンテストを実施します。開催期間は2025年10月4日(土)~11月30日(日)で、テーマは「軽井沢72ゴルフ内で見つけた秋の絶景『72で秋見っけ!』」です。

参加方法や応募条件はソーシャルメディアを利用した形式で、プレイヤー(ゴルファー)も投稿対象となると明示されています。応募手順は以下の通りです。

  1. 軽井沢72ゴルフ 公式アカウント(@karuizawa72_golf)をフォローする。
  2. 軽井沢72ゴルフ内で『秋の絶景』を撮影する。
  3. 撮影した画像に公式アカウント(@karuizawa72_golf)をタグ付けし、ハッシュタグ「#72スポットフォトコンテスト」を付けて投稿する。
  4. プレイヤーの方(ゴルフ利用者)も応募対象となる。

応募に際しては公式アカウントのフォローとタグ付け、ハッシュタグの付与が条件となります。詳細な応募規約や賞の内容は公式案内ページで確認する必要がありますが、応募方法自体はシンプルなSNS投稿形式です。

フォトコンテストの期間はイベント開催日(11月29日・30日)より前の2025年10月4日から始まり、11月30日まで実施されるため、コースの紅葉や風景が整う時期を含めた投稿が可能です。

問い合わせ・予約先と公式情報の参照先

イベント当日の参加予約および問い合わせは電話にて受け付けています。予約開始日と締切、連絡先は以下の通りです。

予約開始:2025年10月1日(水)10:00A.M.~、予約締切:参加日前日4:00P.M.まで。連絡先:軽井沢72ゴルフ TEL:0267-48-0072

主催
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(軽井沢72ゴルフ)
開催日
2025年11月29日(土)・11月30日(日)10:00A.M.~2:30P.M.(終了3:00P.M.)
会場
軽井沢72ゴルフ 西 ブルーアウトコース(№1~№9) 受付:東クラブハウス
参加費
無料(各日先着40名)

公式の詳細情報や最新の案内は、関連リンクの案内ページで確認できます。イベントの運営上の連絡や直前の案内がある場合は、掲載される案内が優先されます。

関連リンク: https://www.princehotels.co.jp/golf/karu72/west/informations/experience/autumn/

イベント情報の要点整理

以下の表はこの記事で紹介した開催情報、枠、申し込み方法などを項目別に整理したものです。主要な日時・場所・連絡先などを一目で確認できるようにまとめています。

項目 内容
イベント名 72で秋見っけ!GOLF run & walking day
主催 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド(軽井沢72ゴルフ)
発表日 2025年9月12日 21:06
開催日 2025年11月29日(土)、11月30日(日)
開催時間 10:00A.M.~2:30P.M.(終了3:00P.M.)
会場 軽井沢72ゴルフ 西 ブルーアウトコース(№1~№9) 受付:東クラブハウス
参加費 無料(各日先着40名)
主なプログラム ウォーキング、ランニング、コース内カート散策、スナッグゴルフ、フットゴルフ、パター体験
カート乗車制限 電磁誘導式乗用ゴルフカーは1台につき5名まで
予約方法 電話予約(参加日前日4:00P.M.まで) 予約開始:2025年10月1日10:00A.M.~
問い合わせ先 軽井沢72ゴルフ TEL:0267-48-0072
フォトコンテスト期間 2025年10月4日(土)~11月30日(日) ハッシュタグ:#72スポットフォトコンテスト
公式案内 https://www.princehotels.co.jp/golf/karu72/west/informations/experience/autumn/

この記事では、リリースに基づく開催日時、会場、参加方法、同時開催のフォトコンテストや問い合わせ先までの全情報を整理しました。参加や応募を検討する際は、予約開始日や締切、当日の集合場所(東クラブハウス)などを確認のうえ手続きを進めてください。

参考リンク: