9/21開催:淡路島SAKIAで光る風船ナイト、アンバサダー募集
ベストカレンダー編集部
2025年9月13日 18:52
光る風船の夜
開催日:9月21日

淡路島・SAKIAが一夜だけの光の舞台に変わる「Spark Art Night」
2025年9月21日(日)に旧尾崎小学校を会場として実施される「Spark Art Night」は、光る風船やシャボン玉、ライトアップを用いた演出で会場全体を幻想的なアート空間に変える一夜限りのイベントです。主催は株式会社バルニバービが手がける体験型アートイベント「サキア アートデイズ」のフィナーレ企画で、約1,000名規模の来場を見込んでいます。
当日の上演は17:30〜19:00(予定)に設定され、参加費は無料(事前予約推奨)です。会場はSAKIA(旧尾崎小学校/兵庫県淡路市尾崎1798-3)で、光と音、人のつながりを融合させた演出を目指し、統合型プロモーション支援「BOOST∞」、地域共創型エンターテインメント「SPARK LIGHT LINK」、一般社団法人ASDAの協力を得て実施されます。

イベントの特徴と演出構成
「Spark Art Night」は「サキア アートデイズ」のクライマックスを飾るフィナーレイベントで、来場者が体感できる演出要素は多岐にわたります。光るバルーンの配布やシャボン玉、会場全体を照らすライトアップと音楽の組合せにより、視覚・聴覚を中心とした五感に響く体験が設計されています。
演出は単なるショーではなく、地域や来場者が一体となって作り上げる参加型の空間づくりが意図されており、会場に集う人々の交流を促すことも狙いです。参加者は無料で観覧できますが、事前の参加予約が推奨されています。
- イベント名:Spark Art Night
- 開催日:2025年9月21日(日)
- 時間:17:30〜19:00(予定)
- 会場:SAKIA(旧尾崎小学校/兵庫県淡路市尾崎1798-3)
- 参加費:無料(事前予約推奨)
- 定員:約1,000名
参加予約や詳しいイベント情報は公式ページにて案内されています。関連リンクは記事末尾にも示します。

「1日アンバサダー」募集:役割と応募条件
イベント当日は来場者に光る風船を手渡す「1日アンバサダー」を募集中です。単なる補助作業に留まらず、来場者と地域をつなぐ存在として、子どもたちや家族に笑顔を届けることが求められます。手渡すという小さな行為が、来場者にとっての特別な体験につながり、淡路島やSAKIAの魅力発信に寄与することが期待されています。
募集対象は淡路島を盛り上げたい方、淡路島にゆかりのある方、子どもたちやご家族に笑顔を届けたい方などです。募集人数は若干名で、活動は当日の会場運営の一部を担う形となります。

具体的な活動内容とスケジュール
アンバサダーの主な業務は来場者への風船配布と、会場での簡単なサポート業務です。現場での指示に従い、安全に配慮しながら来場者と接する役割が中心となります。特別なスキルは必要とされませんが、子どもや家族への配慮ができることが前提です。
当日の活動予定は16:00〜19:00(予定)。配布物の管理や来場者誘導など、主催側の指示に基づく業務が含まれます。報酬の記載はなく、ボランティア的な位置づけでの募集です。
- 募集期間(リリース内の表記):
- リリース冒頭では「来場者に笑顔を届けるボランティア参加者を9月18日まで募集」との記載がある一方、募集要項欄には「2025年9月12日〜2025年9月19日」との記載があります。公式の応募フォームや問い合わせで最終期限を確認することが望まれます。
- 応募方法:
- 専用フォームより申込。関連リンクとして公式のイベントページが案内されています(記事末尾に掲載)。
- 募集人数:
- 若干名
- 活動日時:
- 2025年9月21日(日)16:00〜19:00(予定)

サキア アートデイズと地域連携の取り組み
「サキア アートデイズ」は、かつての「サキア祭」から発展した体験型アートイベントです。淡路島・旧尾崎小学校をリノベーションした複合施設「SAKIA」を舞台に、校舎全体を活用したアート、音楽、ワークショップが融合した多彩なコンテンツを展開しています。
来場数は淡路島内外から約2,000人を見込み、展示会、週末ワークショップ、フォトコンテスト、音楽祭などが実施されます。最終日には淡路島の瓦を素材とした「瓦の音楽祭 in SAKIA」をフィナーレとし、2025年10月26日(日)に別途「サキア祭」が開催予定、前夜祭として10月25日(土)に「昭和ナイト」も行われます。

関係団体と企業の役割
本イベントには複数の組織が関与しています。主催・協力・推進により、それぞれの専門性を活かした運営体制で臨む予定です。地域と民間が連携する形で地方創生を図る取り組みの一環としての位置づけが明確です。
以下にリリースで紹介された関係組織の概要を掲載します。各組織の所在地や代表者、事業内容も明示されています。
- 株式会社バルニバービ
- 本社所在地:大阪市西区南堀江1-14-26 中澤唐木ビル6F
代表者:佐藤裕久(代表取締役会長)、安藤文豪(代表取締役社長)
事業内容:飲食店の経営・プロデュース事業ほか
URL:https://www.balnibarbi.com/ - 一般社団法人つながり応援
- 所在地:東京都大田区大森東4-16-17
理事長:清水国明
副理事長:木ノ根雄志、梶川隆史
事業内容:地方創生活動・官民連携事業 - 株式会社ファーストイノベーション
- 所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F
代表者:代表取締役社長 木ノ根雄志
事業内容:クリエイティブ事業、プロモーション事業、マーケティング事業、ソリューション事業、地方創生事業
URL:https://www.f-innovations.co.jp/
要点の整理と参加に際しての確認事項
以下の表は、本記事で触れた「Spark Art Night」と「1日アンバサダー募集」に関する主要情報を整理したものです。参加を検討する際は、表にまとめた日程や応募期間、会場情報を確認し、公式の応募フォームや問い合わせ先で最終情報を確認することを推奨します。
リリース本文には募集期限について複数の表記が存在するため、応募を行う場合は公式ページの記載やフォームの締切を優先して確認してください。
項目 | 内容 |
---|---|
イベント名 | Spark Art Night(サキア アートデイズ フィナーレ) |
開催日 | 2025年9月21日(日) |
時間 | 17:30〜19:00(予定) |
会場 | SAKIA(旧尾崎小学校/兵庫県淡路市尾崎1798-3) |
参加費 | 無料(事前予約推奨) |
定員 | 約1,000名 |
アンバサダー活動日時 | 2025年9月21日(日)16:00〜19:00(予定) |
募集期間(リリース記載) | リリース冒頭:9月18日まで/募集要項欄:2025年9月12日〜2025年9月19日(相違あり) |
募集人数 | 若干名 |
応募方法 | 専用フォームより申込(公式ページ参照) |
主催・協力 | 主催:株式会社バルニバービ/協力:BOOST∞、SPARK LIGHT LINK、一般社団法人ASDA、一般社団法人つながり応援、株式会社ファーストイノベーション 等 |
関連リンク | https://sakia.jp/event/detail/?id=2584 |
上表はリリース本文に基づく要点の一覧です。参加や応募を検討する場合は、最新情報や応募フォーム上の締切を優先して確認する必要があります。イベントは光と音、人のつながりをテーマにした参加型のアート体験として企画されており、地域の魅力発信や淡路島のまちづくりに関わる取り組みとしても位置づけられています。
参考リンク: