月刊ローチケ/HMV&BOOKS 9/15号 表紙:超特急・SV.LEAGUE

月刊ローチケ配布開始

開催日:9月15日

月刊ローチケ配布開始
どうやってこの号を入手すればいいの?
全国のローソン/ナチュラルローソン/ミニストップやHMV系列店で9月15日より順次無料配布。数量限定で在庫切れの可能性あり。最新配布情報は公式SNS(@le_gekkan)かローソンチケットの配布案内ページで確認して。
表紙や特集の見どころって何?
ローチケ表紙は大同生命SV.LEAGUE、HMV版は超特急。独占インタビューや舞台・ツアー情報、超特急の新シングル情報などエンタメを幅広く一冊でチェックできる構成です。

毎月15日発行の無料フリーペーパーが9月15日号を配布開始

株式会社ローソンエンタテインメントが発行するフリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』2025.09.15号が、2025年9月15日(月・祝)より全国のローソン、ミニストップ、HMVなどの店頭で順次配布されます。プレスリリースは同日11時00分に公開され、発行元は東京都品川区に本社を置く株式会社ローソンエンタテインメント(代表取締役社長:野口 透)です。

本誌は演劇、ライブ、映画、音楽、本、イベントなどエンタテインメント情報を網羅する無料媒体で、限定グッズや独占インタビュー、連載企画などを一冊で紹介する点が特徴です。配布は毎月15日を基準とし、数量には限りがあるため配布の状況によっては入手できない場合があります。

入手方法や公式情報は公式SNSと配布案内ページで案内されています。公式Instagramおよび公式Xは共にアカウント名が@le_gekkanで、詳細はローソンチケットの案内ページ(https://l-tike.com/loppi/)をご参照ください。

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 2

表紙と巻頭特集:大同生命SV.LEAGUEと超特急──両表紙でエンタメの多彩さを提示

今号の『月刊ローチケ』表紙は国内バレーボール新リーグ「大同生命SV.LEAGUE」、一方『月刊HMV&BOOKS』の表紙は9人組メインダンサー&バックボーカルグループ「超特急」がそれぞれ飾ります。両表紙はスポーツと音楽という異なるジャンルを軸に、今号の幅広い誌面構成を象徴しています。

誌面では各特集で詳細な解説や見どころを掲載しています。大同生命SV.LEAGUEは国内外のスター選手が集い、スピードとパワーを前面に押し出したプレーや華やかな会場演出が特徴のトップリーグとして扱われています。超特急は最新シングル発売情報や過去の成績を踏まえた活動状況を具体的に伝えます。

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 3

大同生命SV.LEAGUEの特集内容

大同生命SV.LEAGUEは2024年10月に誕生した新リーグで、女子14チーム、男子10チームが参戦します。取材記事ではリーグの構造、各チームの特徴、注目選手や戦術のポイント、会場演出の趣向について順を追って紹介しています。

試合は2026年5月までの約8か月間、全国各地で毎週末開催されます。誌面はシーズンの見どころを複数の視点から掘り下げ、スカウト情報や海外選手の参戦状況、リーグが目指す“次の世界標準”としての位置づけにも触れています。

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 4

超特急の特集内容

超特急については、9月24日(水)発売の22ndシングル「NINE LIVES」を中心に構成されています。22枚目となる最新シングルは完全生産限定盤や初回限定のメンバーソロ盤など多彩なラインナップでの発売が予定されています。

5月にリリースしたEP『Why don’t you 超特急?』は主要音楽ランキングで4冠を達成しており、本誌ではその背景や楽曲の特徴、次作への展望の聞き取りを行い、表紙撮り下ろしや独自の解説を掲載しています。

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 5

本誌独占インタビューと掲載内容の全容

本号は取材密度の高い独占インタビューが多数掲載されています。ミュージシャン、バンド、声優、劇団関係者、フェス主催者、eスポーツ選手ら、多彩な顔ぶれに対する撮り下ろしや長尺インタビューを通じて、個々の活動や作品、舞台裏に迫っています。

以下に記事内で扱われるインタビューや連載、トピックを網羅的に列挙します。すべて本誌に掲載された内容で、各項目に撮り下ろしの有無や公演・リリース日などの具体情報も併記しています。

  • Gero:今年2月に行った初の日本武道館公演『さようなら、武道館』の舞台裏、1万3,000人を魅了した準備と想い、年またぎの全国ホールツアーについて。
  • ポルカドットスティングレイ:結成10周年インタビュー。フルアルバム『逆鱗』制作中、全国ツアー『逆鱗』は10月から開始。
  • 飯田佳奈子(『ぷしゅソングフェス2025』)【撮りおろし】:0~2歳児向け番組「シナぷしゅ」制作の方針とフェスの体験型企画について。
  • 飯田仁一郎&瀬藤育(『ボロフェスタ』)【撮りおろし】:DIYフェスの運営方針とブッキングの裏側、今年の開催情報(京都KBSホールとCLUB METRO)。
  • Hilcrhyme:15周年後の動向、アルバム『24/7 LOVE』、アンコール公演と11月開始の全国ツアー『Moments』。
  • 倉木麻衣:デビュー25周年、サンシャイン水族館での歌唱やアジア公演を振り返る。11月からの全国ツアー『Mai Kuraki Live Project 2025 リラック素〜What a wonderful world〜』。
  • Sakurashimeji【撮りおろし】:LINE CUBE SHIBUYAでのリベンジ公演(2026年2月15日)や4thアルバム『唄うこと、謳うこと』(10月22日発売)制作の経緯。
  • 安野希世乃:ミニアルバム『雨が、やむまで。』について、堂島孝平によるプロデュースと12月からのライブハウスツアー。
  • CLAN QUEEN:2ndアルバム『NEBULA』と夏ツアーを経ての2マンライブ『MIRAGRAM』(11月・12月、THE ORAL CIGARETTES、yama迎え)。
  • Another Diary【撮りおろし】:バンド結成経緯と初の全国ツアー『Enchanted』(11月25日京都公演スタート)。
  • JAZZ-FUSION SUMMIT 2025出演者:伊東たけし、エリック・ミヤシロ、鳥山雄司へのインタビュー(フュージョンの歴史と現状)。
  • いのうえひでのり&中島かずき(劇団☆新感線『爆烈忠臣蔵~桜吹雪 THUNDERSTRUCK』)【撮りおろし】:45周年秋冬公演の狙いと出演者の魅力。
  • 森田剛(パルコ・プロデュース 2025 『ヴォイツェック』):主演としての役作りと共演者への評価。上演は9月23日(火・祝)より。
  • 戸塚純貴(竹生企画第四弾『マイクロバスと安定』)【撮りおろし】:下北沢・本多劇場で11月8日〜11月30日上演、初出演に関するコメント。
  • 橋本淳(『ここが海』):加藤拓也作・演出作品への取り組みと稽古状況。
  • 堀越涼&渡部豪太&松島庄汰&木﨑ゆりあ(舞台『近松心中物語』)【撮りおろし】:古典と現代のクロスオーバーに関する意気込み。
  • 山崎大輝&猪野広樹(『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment-)【撮りおろし】:ユニット「Valkyrie」7年ぶりの登場に伴う心境。
  • 横山賀三(ミュージカル『PandoraHearts』):原作ファンと初見の双方に向けたミュージカル化への責任感。
  • 二階堂高嗣:縦型ショートドラマ『make up xxx ~美しきサレ妻メイクの逆襲~』で演じる役柄について。
  • Lawson Ticket Xone(5CG&wqtagashi&Right&こんちゃん)【撮りおろし】:Apex Legendsの競技シーン参入に関する座談取材。
【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 6

好評連載と定期コーナー

本誌には継続連載として、三鷹の森ジブリ美術館、ジブリパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンといったテーマ別の特集コーナーも掲載されています。これらは毎号の読みどころとして定着しており、観光や現地レポートとしての価値を持ちます。

公式SNSでは最新号の情報や撮り下ろしカットの公開、配布情報の更新が順次行われます。情報の詳細はローソンチケットの専用ページ(https://l-tike.com/loppi/)を確認することで得られます。

【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 7

配布場所・入手方法と注意事項

『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』は全国のローソン、ナチュラルローソン、ミニストップ、HMV&BOOKS、HMV、HMV record shop等で、毎月15日より順次無料配布されます。配布開始日は2025年9月15日(月・祝)です。

配布は店舗ごとに順次行われるため、店舗到着時点で在庫がない場合があります。プレスリリースでも明記されている通り、数に限りがございますので、あらかじめ留意してください。店舗検索はローソン、ミニストップ、HMV各店の案内をご利用ください。

配布開始日
2025年9月15日(月・祝)より順次
配布場所
全国のローソン/ナチュラルローソン/ミニストップ、HMV&BOOKS/HMV/HMV record shop 等
問い合わせ先(詳細ページ)
https://l-tike.com/loppi/
【本日発行】フリーペーパー『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の表紙・巻頭特集は「大同生命SV.LEAGUE」&「超特急」! 画像 8

内容の要点を表で整理

以下の表は本記事で触れた主要項目を整理したものです。特集、主なインタビュー、配布情報などを一覧にまとめています。

項目 内容 備考
発行元 株式会社ローソンエンタテインメント(代表取締役社長:野口 透) 本社:東京都品川区
発行号 『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』2025.09.15号 無料配布
配布開始日 2025年9月15日(月・祝) 順次配布、数量限定
表紙(ローチケ) 大同生命SV.LEAGUE リーグ特集:女子14チーム、男子10チーム、2026年5月まで開催
表紙(HMV&BOOKS) 超特急 22ndシングル「NINE LIVES」発売:2025年9月24日(水)
主要インタビュー例 Gero、ポルカドットスティングレイ、倉木麻衣、Hilcrhyme、Sakurashimeji 他多数 撮り下ろし含む多数の独占取材
連載 三鷹の森ジブリ美術館、ジブリパーク、USJなど 定期掲載コーナー
公式情報・入手案内 公式SNS:@le_gekkan / 配布案内ページ:l-tike.com/loppi/ 詳細はウェブで確認

本記事では『月刊ローチケ/月刊HMV&BOOKS』9月15日号の配布開始、表紙・巻頭特集、収録された独占インタビューや連載の内容、配布方法や注意事項を網羅的にまとめました。配布は全国の対象店舗にて行われますが、数量に限りがあるため入手の際は配布状況にご注意ください。詳しい情報や店舗検索、また関連する最新情報は公式案内ページ(https://l-tike.com/loppi/)および公式SNS(@le_gekkan)をご確認ください。

参考リンク: