NordVPN、FC町田ゼルビアと公式提携 特典も発表

町田ゼルビアとNordVPN提携

開催日:9月15日

町田ゼルビアとNordVPN提携
町田ゼルビアとNordVPNって何をする提携なの?
NordVPNがFC町田ゼルビアのゴールドパートナーに就き、スタジアム広告やオンライン施策でファンのサイバーセキュリティ対策や啓発、遠征時の接続リスク軽減を支援します。
ファン向けの特典ってあるの?
はい。特別オファーとしてNordVPNの2年プラン購入で追加1ヶ月が付与されます。適用期間は2025年9月から5か月間で、特設サイトから申し込み案内が出ます。

町田ゼルビアとNordVPNが描く“守り”の連携

2025年9月15日11時、Nordvpn S.A.は、JリーグクラブのFC町田ゼルビアとオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表しました。発表主体はNordVPN(本社:オランダ・アムステルダム、日本代表:小原拓郎)で、本件はNordVPNにとって日本国内で初めてのプロサッカークラブとのパートナーシップとなります。

今回の契約は、2024シーズンにJ1リーグへ初昇格したFC町田ゼルビアがリーグ3位の成績を残し、クラブ史上初となるAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLエリート)出場を決めたことを背景に締結されました。ACLの試合観戦などで海外へ渡航するサポーターのサイバーセキュリティを守るというNordVPNのビジョンと、町田のクラブが目指す国際舞台での飛躍が合致したことが契約の理由として明示されています。

NordVPN、FC町田ゼルビアとオフィシャルパートナー契約を締結 画像 2

経緯と位置づけ

NordVPNは欧州・アジアを中心に複数のプロクラブと提携してきた実績を持ちます。リバプールFC、アトレティコ・マドリード、VfBシュトゥットガルト、レンジャーズなど欧州のクラブに加え、韓国ではKリーグの強豪であるFCソウルと提携しており、地域に応じた活動を展開しています。

今回のパートナーシップは、NordVPNの日本市場におけるスポーツ分野でのプレゼンス強化を意味すると同時に、FC町田ゼルビアの国際活動を技術面で支える取り組みでもあります。スタジアム内外での広告展開やオンラインキャンペーン、限定プロモーションイベントなどを通じ、サポーターのデジタルライフの安全性啓発を行う計画です。

NordVPNが提供する“鉄壁の守備”――機能と実績

NordVPNは単なる通信経路の暗号化にとどまらず、多層的なセキュリティ機能を提供するサービスとして説明されています。アプリ単体でマルウェアやトラッカーのブロック、ダークウェブスキャンによる流出情報の検出などを行い、最大10台のデバイスを同時に保護する仕組みを備えます。

また、NordVPNは市場で高速VPNとしての評価が高く、ログを記録しないポリシー(ノーログポリシー)について第三者機関の監査を業界で初めて受けたVPNプロバイダーである点も強調されています。セキュリティとプライバシーの両面での透明性を担保する取り組みが継続されています。

主な機能とサービス

本文で触れられている具体的な機能は以下の通りです。これらは、スタジアムや海外遠征先での未保護ネットワーク利用時に想定されるリスク軽減を目的としています。

  • 通信の暗号化(VPN):インターネット通信を暗号化し、第三者による盗聴や傍受を防止します。
  • 脅威対策Pro(Threat Protection Pro):悪質なウェブサイトやトラッカー、広告のブロック、マルウェア検知・スキャン機能を提供。
  • ダークウェブスキャン:メールアドレスに紐づく認証情報の流出チェックを行います。
  • 最大10台の同時接続:スマートフォン、PC、タブレットなど複数デバイスを同時に保護可能。
  • 高度機能群:専用IP、Double VPN、Onion Over VPNなど多彩な接続オプション。
  • グローバルeSIM「Saily」:海外旅行者向けのeSIMサービスにより現地での通信手段を簡便に提供。

NordVPNのグローバルネットワークは7,600台以上のサーバーを118カ国で運用しており、多様な接続ニーズに対応します。これらの機能は、試合観戦や遠征に伴うオンライン接続時に発生し得る脅威からファンを守るために設計されています。

ファン・サポーター向け特別オファーとパートナー活動の範囲

本パートナーシップ締結を記念し、FC町田ゼルビアのファン・サポーター向けに特別プランが用意されます。提供内容、適用期間、申し込み先のURLがプレスリリースで明記されています。

特別オファーの内容や適用条件は明確に示されており、ファンが実際にどのように特典を受けられるかが想像しやすいようになっています。オンラインでの告知やキャンペーンを通じて、具体的な手続きが案内される予定です。

特別オファーの詳細

内容
NordVPNの2年プランをご購入いただくと、追加で1ヶ月の延長が付与されます。
期間
2025年9月より5ヶ月間有効(具体的な開始日:2025年9月、終了日:2026年1月末日を想定)。
特設ウェブサイト
http://nordvpn.com/zelvia

パートナー活動の範囲としては、スタジアムでの広告掲出に加え、オンラインキャンペーン限定プロモーションイベントなどが挙げられています。これらを通じて、日常生活におけるサイバーセキュリティやオンラインプライバシーの重要性を啓発することが狙いです。

関係者のコメントとクラブ情報

プレスリリースには両社のコメントが掲載されています。NordVPN側からは最高技術責任者のマリユス・ブリエディス氏、FC町田ゼルビア側からは代表取締役COOの上田武蔵氏の発言が記載されています。

双方のコメントは、この提携が単なる広告やスポンサー活動に留まらず、サイバーセキュリティ意識の向上と実務的なサポートを目的としていることを示しています。

主要コメント(原文の要旨)

NordVPN 最高技術責任者 マリユス・ブリエディス
「サッカーのフィールドとオンライン活動、その両方において強力なディフェンスは不可欠です。この度、FC町田ゼルビアとのパートナーシップを締結できたことを大変光栄に思います。このパートナーシップが、サッカーファンの皆様のサイバーセキュリティとオンラインプライバシーに対する意識向上につながり、皆様のデバイスに堅牢なインターネットセキュリティソリューションを提供していきたいと考えています。」
株式会社ゼルビア 代表取締役COO 上田武蔵
「この度、NordVPNと新規ゴールドパートナー契約を締結させていただきました。グローバル企業であるNordVPNに、FC町田ゼルビアを支援いただけることを大変心強く思っております。クラブのスローガンである『町田を世界へ』を体現すべく、J1リーグ戦および、クラブ初挑戦となるアジア最上位クラブ大会『ACLエリート(AFCチャンピオンズリーグ・エリート)』も共に戦って参りたいと思います。」

また、FC町田ゼルビアのクラブ概要として、設立年(1989年)や地域密着の活動方針、J1昇格の経緯、地域貢献の理念(子どもたちの健全育成・地域活性化)が改めて紹介されています。クラブの公式サイトも案内されています:https://www.zelvia.co.jp/

要点整理 — 契約の主要情報

本章では、今回のプレスリリースに含まれる主要な事実を表形式で整理します。内容は発表日、当事者、提供サービス、ファン向け特典、関連リンクなど、取材や確認に役立つ基本情報を網羅しています。

項目 内容
発表日 2025年9月15日 11時00分(Nordvpn S.A.発表)
当事者 NordVPN(Nordvpn S.A., 日本代表:小原拓郎)および株式会社ゼルビア(代表取締役社長兼CEO:藤田晋)
契約内容 オフィシャルパートナー契約(NordVPNは2025シーズンのFC町田ゼルビアのゴールドパートナーとして活動)
主な活動範囲 スタジアム広告、オンラインキャンペーン、限定プロモーションイベント、ファン向け啓発活動等
ファン向け特典 NordVPNの2年プラン購入で追加1ヶ月延長。特典有効期間:2025年9月より5ヶ月間。有効特設サイト:http://nordvpn.com/zelvia
NordVPNの主な機能 通信暗号化、脅威対策Pro、ダークウェブスキャン、最大10台の同時接続、専用IP/Double VPN/Onion Over VPN、グローバルeSIM「Saily」等。サーバー数:7,600台以上(118カ国)。
関連実績 過去のスポーツパートナー例:リバプールFC、アトレティコ・マドリード、VfBシュトゥットガルト、レンジャーズ、FCソウル等
参考リンク https://nordvpn.com/ja/http://nordvpn.com/zelvia
会社情報(NordVPN) 会社名:NordVPN / 本社:Fred. Roeskestraat 115 1076 EE Amsterdam, Netherlands / 日本代表:小原拓郎
クラブ情報(FC町田ゼルビア) 設立:1989年 / ホームタウン:東京都町田市 / 所属リーグ:J1(2024シーズンより) / クラブ理念:子どもたちの健全育成・地域活性化

以上が本プレスリリースの要点と関連情報の整理です。本稿は発表内容に基づき、パートナーシップの趣旨、提供されるセキュリティ機能、ファン向けの特典、及び関係者コメントを網羅してお伝えしました。

参考リンク: