9月24日開幕 伊勢丹新宿『イタリア展2025』シチリア特集

伊勢丹イタリア展2025

開催期間:9月24日〜9月29日

伊勢丹イタリア展2025
開催はいつでどこでやるの?
一般会期は2025年9月24日〜29日、会場は伊勢丹新宿店 本館6階 催物場。イートインは10:30~20:00(最終日は18:00閉場)。9月23日は会員招待日です。
限定メニューは並ばないと買えない?何時に行くのがいい?
数量限定メニューが多く、ビアンコマンジャーレや生ピスタチオジェラートは各日数量制。開店直後やお昼前後が狙い目。来日シェフの在店は時間帯で異なるため特設サイトで要確認です。

シチリアの「PRIO」を掲げる伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』の全容

伊勢丹新宿店は、2025年9月24日(水)から9月29日(月)まで本館6階 催物場で『イタリア展 2025』を開催します。本年の注目はシチリアで、テーマは現地の方言で「幸せ」を意味するPRIO(プリオ)。会場には40を超える食のブランド、15社のワインブランドが集結し、魚介やレモン、オリーブ、アーモンドなど多彩な食材と郷土料理、ドルチェ、ワインを展示・販売・イートインで提供します。

主催は株式会社三越伊勢丹ホールディングス、後援はイタリア大使館 貿易促進部。特設サイトは以下のURLで詳細を確認できます。
https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/italia_10

【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 2

開催日時・会場・入場に関する基本情報

一般会期は2025年9月24日(水)〜9月29日(月)。最終日は午後6時終了です。イートインは午前10時30分〜午後8時、ラストオーダーは閉場の30分前となります。また、9月23日(火・祝)はエムアイカード会員向けの特別ご招待日です。

会場は伊勢丹新宿店 本館6階 催物場。会場内には出展販売ブース、イートイン、ITALIAN WINE BARやストリートフードが並び、人と人のつながりや想いが交差する場を意識した構成です。来場シェフは時間帯により不在の場合がありますので、事前のスケジュール確認が推奨されています。

【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 3

来日シェフと注目イートインメニューの詳細

今回の目玉として、シチリアの名店や新星シェフが来日・出展します。イタリア現地の素材を用いた伝統的かつ独自のメニューが多数用意され、各日数量限定のメニューも複数あります。以下に来日シェフと提供メニューを具体的に紹介します。

出展シェフは約10年ぶりに来日する老舗カフェの4代目、コラード・アッセンツァ氏(Cafe Sicilia/カフェ シチリア)や、日本初来日となるパレルモの海鮮トラットリアの新星ティツィアーナ・フランコフォルテ氏(AjaMola/アヤモーラ)、さらに伝統を継ぐ職人や国内有名店の協力シェフらが顔を揃えます。

【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 4

カフェ シチリア(コラード・アッセンツァ氏)— 伝統菓子と素材

4代目シェフ、コラード・アッセンツァ氏はシチリア・ノートで育ち、家族経営の老舗を継承している人物です。自身で栽培する土着品種ロマーナ種アーモンドからつくる自家製アーモンドミルクを使用し、素材に徹底的にこだわったドルチェを提供します。

イートインとテイクアウトで提供される主なメニューは次の通りです。

  • ビアンコマンジャーレ 1,320円(1人前/日本製) ※各日100点限り。アーモンドミルクを用いたシチリア名物菓子。
  • アーモンドのグラニータ 1,320円(1人前/日本製) ※各日100点限り。シチリア直輸入のアーモンドを使用したグラニータ。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 5

アヤモーラ(ティツィアーナ・フランコフォルテ氏)— 海の素材を活かす一皿

1987年生まれのティツィアーナ氏はイタリア料理界の新星と評される女性シェフで、パレルモの名店で修業ののち、2022年よりAjaMola/アヤモーラのシェフを務めています。来日では日本の若きシェフと協働し、シチリアならではの魚介の味わいを活かしたメニューを振る舞います。

提供メニューは数量限定のため事前確認が必要です。

  • 鮮魚のカルパッチョ アフォブランコとフォンドボーのソース 2,420円(1人前/日本製) ※各日30点限り。日本各地でその日に獲れた魚を厳選。
  • 鮟鱇と魚卵のサフランラグー テヌーテコスタ社のリングイネ 2,860円(1人前/日本製) ※各日50点限り。魚介の各部位を余すところなく使い、サフランの香りを添える一皿。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 6

職人や協力店の実演・出展

240年以上の歴史を持つロマネンゴ一族の伝統を受け継ぐ9代目、フランチェスコ・ロマネンゴ氏(ノンナアンドシディ)による実演も行われます。代表商品のフルッタカンディータは工程の一部をイタリアで行い、丁寧な糖漬け工程を経て販売されます。

具体的な実演商品は次の通りです。

  • ピエトロロマネンゴ フルッタカンディータ 2,160円(100gあたり/日本製) ※イタリアでグラッセ工程まで実施。
  • 国内の有名店出身シェフによるコラボ店<ess.>(北野敏庸氏、山口智也氏)も参加し、山口氏のみ来店予定。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 7

スイーツ、ジェラート、ストリートフードとワインの充実

シチリアや南イタリアの伝統菓子、ジェラート、ストリートフードが会場を彩ります。ジェラートやブリオッシュコンジェラート、ナポリ菓子など、多彩な味わいが日替わりで楽しめます。数量限定メニューの情報も明記されています。

また会場内にはITALIAN WINE BARが設けられ、シチリアワインやバックヴィンテージを含む選りすぐりのワインをテイスティングしながらイートインメニューと合わせられます。酒類販売は20歳以上であることが確認できない場合は提供されません。

【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 8

注目スイーツ・ジェラートのラインナップ

生ピスタチオを贅沢に使ったジェラートや、シチリア定番のブリオッシュサンドなどを会場限定で提供します。数量限定商品は早めの来場が必要です。

  • ダ・ローマ ブロンテ産DOP 生ピスタチオのジェラート 1,320円(1カップ/日本製) ※各日200点限り。会場で作るピスタチオのクロッカンテをトッピング。
  • クアットロパンキーネ ブリオッシュコンジェラート 1,100円(1個/日本製) ※各日20点限り。発酵バターを使った自家製ブリオッシュにジェラートをサンド。
  • ザ・サーカス アラゴスタ各種 各864円(1個/日本製) ※各日各100点限り。シチリアレモンカスタード・ミシェラドーロコーヒーカスタードの2種。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 9

ストリートフード・会場限定メニュー

会場の“PIAZZA(ピアッツァ)=広場”にはストリートフードが集合。会話を交わしながら食べ比べができる構成です。編集長が再現したパニーノや会場限定のパニーニも提供されます。

主な提供メニューは次の通りです。

  • ピアッツァ・イタリア好き 焼きサバと野菜のアグロドルチェのパニーノ 1,581円(1人前/日本製)— 編集長マッシモ松本氏が再現したフィレンツェ風のサバパニーノ。
  • Shirokane Tios Tios特製アリスタ(ローストポーク)のパニーニ 1,383円(1個/日本製) ※各日150点限り。白金の人気ベーカリーのパンでサンド(テイクアウト価格表示)。
  • ベルリンガッチョ・アリメンターリ マンジャエベーヴィ 1,100円(1本/日本製)— パレルモ名物、ねぎに鹿児島県産黒豚バラ肉を巻き焼き上げた一品。
  • ベルリンガッチョ・アリメンターリ タコのボッリート 1,650円(1人前/日本製)— 茹でタコをオリーブオイルとレモンで。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 10

ITALIAN WINE BARとピックアップワイン

ITALIAN WINE BARでは、会場内のフードと合わせてワインのペアリングを楽しめます。シチリアワインのほか、バックヴィンテージや注目生産者のワインも並びます。

具体的には以下のようなワインがピックアップされています(価格は税込、在庫限り)。

  • カーサ・ヴィニコラ・ニコレッロ バルバレスコ・リゼルヴァ 1999 12,100円(赤/750ml/イタリア・ピエモンテ) ※24点限り。
  • レ・ヴィーニェ・ディ・エリ エトナ・ビアンコ 2022 3,960円(白/750ml/イタリア・シチリア)— 標高900mの畑からの華やかな白。
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 11

イベント運営上の注意事項と同時開催情報

本イベントに関する表示価格はすべて税込です。標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しているため、商品ごとに税率が異なる表示となります。また、画像は一部イメージであり、商品情報は予告なく変更される場合があります。

酒類は20歳以上であることが確認できない場合、販売できません。来場シェフは時間帯により不在となる場合があるため、出演スケジュールは会場または特設サイトでの確認が必要です。

【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 12

イベント概要の要点

一般会期
2025年9月24日(水)〜9月29日(月)、最終日午後6時終了
特別招待日
2025年9月23日(火・祝)(エムアイカード会員さま)
イートイン営業時間
午前10時30分~午後8時(ラストオーダー閉場30分前)
会場
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
後援
イタリア大使館 貿易促進部
特設サイト
https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/italia_10
【食欲の秋到来の兆し】バイヤーの情熱に意気投合!本場のシェフが来日!シチリアの“今”を堪能する、伊勢丹新宿店『イタリア展 2025』9月24日(水)から開催! 画像 13

この記事の要点を表で整理

以下の表に、本記事で紹介した主要情報を見やすくまとめます。開催期間、会場、注目シェフ、主なイートインメニューや限定数量、ワインの取り扱いなどを一覧化しました。

項目 内容
イベント名 イタリア展 2025(テーマ:PRIO/シチリア)
一般会期 2025年9月24日(水)~9月29日(月)(最終日午後6時終了)
特別招待日 2025年9月23日(火・祝)(エムアイカード会員さま)
会場 伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
出展数(概数) 40を超える食のブランド、15社のワインブランド
注目来日シェフ コラード・アッセンツァ(Cafe Sicilia)、ティツィアーナ・フランコフォルテ(AjaMola)、フランチェスコ・ロマネンゴ(ノンナアンドシディ)ほか
主なイートイン・限定商品(一部)
  • カフェ シチリア ビアンコマンジャーレ 1,320円(各日100点)
  • カフェ シチリア アーモンドのグラニータ 1,320円(各日100点)
  • アヤモーラ 鮮魚のカルパッチョ 2,420円(各日30点)
  • アヤモーラ 鮟鱇と魚卵のサフランラグー 2,860円(各日50点)
  • ダ・ローマ 生ピスタチオのジェラート 1,320円(各日200点)
  • クアットロパンキーネ ブリオッシュコンジェラート 1,100円(各日20点)
  • Shirokane Tios アリスタのパニーニ 1,383円(各日150点)
ワイン例 バルバレスコ・リゼルヴァ 1999(12,100円/24本限り)、エトナ・ビアンコ 2022(3,960円)ほか
注意事項 価格は税込。画像はイメージ。商品は予告なく変更されることがあります。20歳未満には酒類を販売できません。
同時期開催 イタリアフェア 2025(会期:9月24日~9月30日、会場:本館・メンズ館 各階)
特設サイト https://www.mistore.jp/shopping/event/shinjuku_e/italia_10

この記事では、イベントの開催期間、会場、参加ブランド数、来日シェフと提供メニュー、スイーツやジェラートの実演、ワインのピックアップ、運営上の注意点まで網羅して整理しました。詳細や最新情報は特設サイトにてご確認ください。

参考リンク: