10月10日発売 ミズノ×Ameriの“魅せる”保温インナー
ベストカレンダー編集部
2025年9月16日 14:09
ミズノ×Ameri防寒インナー発売
開催日:10月10日

ミズノとAmeriが手を組んだ理由と発売スケジュール
ミズノ株式会社は本リリースを2025年9月16日12時00分に発表しました。今回の取り組みは、B STONE株式会社(東京都港区、代表取締役:黒石奈央子)が運営するレディースブランド「Ameri(アメリ)」と、総合スポーツ用品メーカー「Mizuno(ミズノ)」による初のコラボレーションです。コラボレーションアイテムは2025年10月10日(金)より販売が開始されます。
発売場所は以下の通りです。AMERI VINTAGE公式オンラインストアおよびAMERI VINTAGE直営店(代官山店、新宿ルミネ2店、名古屋店、心斎橋店、大阪店)、ミズノ公式オンライン、一部のミズノ直営店舗での取り扱いが予定されています。展開チャネルは両ブランドの公式販売網を中心に設計され、幅広い顧客層への訴求を狙っています。

販売開始日と取扱店舗の詳細
販売開始日は2025年10月10日(金)です。AMERI VINTAGEのオンライン/直営店に加えて、ミズノの公式オンラインや一部直営店舗での販売が行われます。
取扱店の一覧は以下の通りです。AMERI VINTAGE直営は代官山店、新宿ルミネ2店、名古屋店、心斎橋店、大阪店。ミズノ側は公式オンラインおよび一部直営店舗での展開となります。
- AMERI VINTAGE 公式オンラインストア
- AMERI VINTAGE 直営店(代官山店、新宿ルミネ2店、名古屋店、心斎橋店、大阪店)
- Mizuno 公式オンライン
- 一部のMizuno直営店舗

コラボレーションの核となる素材「ブレスサーモ」とその機能
本コラボレーションで採用されたのは、ミズノが独自開発した保温素材『ブレスサーモ』です。ブレスサーモは体から発生する水分を吸収して発熱する機能を持ち、吸湿性能に優れることから、吸湿発熱した空気を繊維間に取り込み保温する特性があります。
結果として、汗をかいてもムレにくく、衣服内をドライで快適に保つ点が特徴です。温かさの確保に加え、汗処理や着心地など快適性能を追求した素材であり、寒い季節に適したインナー素材としてミズノが長年にわたり改良してきた機能が反映されています。

機能性の具体的なポイント
- 保温(吸湿発熱)
- 体から発生する水分を吸収して発熱する仕組みで、繊維間に発熱した空気を取り込むことで保温性を確保します。
- 吸湿・速乾
- 吸湿性に優れ、発汗時も衣服内のムレを抑える設計となっているため、ドライで快適な着用感が得られます。
- 着心地
- 第二の肌のようなフィット感を目指した設計で、身体にやさしく寄り添う感触が得られることを謳っています。

全7型のラインナップと各アイテムの特徴・価格
今回のコラボレーションは「温かく、そしてあえて“魅せる”インナーシリーズ」をテーマに、機能性とファッション性を融合させた全7型を展開します。以下に各アイテムの名称、価格、デザインの要点、機能的な特徴を漏れなく記載します。
すべてのアイテムにブレスサーモが用いられており、冬場の保温性と着心地を重視した構成です。アウターとのレイヤリングを前提とした襟ぐりや丈の設計、シアー素材の切り替えなど“魅せる”ためのデザイン処理が施されています。
- Mizuno×Ameri V NECK LONG SLEEVE TOPS ¥6,000+tax
- 柔らかなウエーブが美しいVネックのロングスリーブインナー。
- 襟ぐりは広めに設計され、アウターのシルエットを邪魔しにくいすっきりとしたデザイン。
- 十分な袖丈で手首をしっかりカバーし、着丈を長めに設定することでヒップまで温かく包み込む仕様。
- Mizuno×Ameri V NECK SLEEVELESS TOPS ¥5,000+tax
- 柔らかなウエーブが際立つVネックのノースリーブインナー。
- 襟ぐりを広めに設計し、アウターのラインを邪魔しにくいすっきりとした印象。
- 肩幅を狭めに設定しているため、袖がシアー素材のアイテムのインナーとしても適している。
- 着丈を長めにし、ヒップまでしっかりと温かく包み込む設計。
- Mizuno×Ameri SHEER DOCKING LONG SLEEVE TOPS ¥7,500+tax
- 大胆な背中見せが可能なカップ付きロングスリーブインナー。
- 背中を限界まで広く開けたデザインで、バックオープンのトップスやドレスにも対応。
- デコルテと袖口には異素材のシアーをあしらい、軽やかな抜け感をプラス。
- 袖口からのシアーのぞき見せも楽しめる、“魅せる”ためのデザイン。
- Mizuno×Ameri SHEER DOCKING CAMISOLE TOPS ¥6,500+tax
- シアーレイヤードが映える、カップ付きキャミソールインナー。
- キャミ部分に施したシアーレイヤードが立体感と抜け感を演出。
- 深めのVネックでアウターのラインを邪魔しにくく、裾のメロー仕上げが繊細な印象を与える。
- 見えても美しいデザイン設計。
- Mizuno×Ameri CROPPED CAMISOLE TOPS ¥5,000+tax
- 着回し自在なカップ付きショート丈キャミソールインナー。
- コンパクトな丈感でさまざまなスタイリングに合わせやすい一枚。
- フロントは女性らしさを引き立てるウエーブカットライン、背中も深めに開けアウターを選ばない設計。
- Mizuno×Ameri HIGH WAIST HALF LEGGINGS ¥4,500+tax
- 腹部まで温かく覆うハーフ丈レギンス。
- バスト下までしっかり覆うウエストデザインは腹巻きのような機能を持ち、お腹まわりをすっぽり包む。
- 程よいフィット感により心地よい温かさを提供し、冷えが気になる季節に適している。
- Mizuno×Ameri SHEER DOCKING FULL L LEGGINGS ¥7,000+tax
- シアー切り替えが映えるロング丈レギンス。
- お腹部分と裾にシアー切り替えを施し、ウエストのシアーはボトムスからちらりと見えても意匠的に機能する。
- 裾のシアーシャーリングは、足首でたるませるか、伸ばしてかかとに掛けるかのどちらでもスタイリングが可能。

ブランド紹介と問い合わせ先
本コラボレーションに関わる企業の概要と問い合わせ先を整理します。ミズノは1906年創業の総合スポーツ用品メーカーであり、経営理念は「より良いスポーツ品とスポーツの振興を通じて社会に貢献する」です。スポーツ用品の製造・販売、スポーツ施設の運営、各種スクール事業を展開し、スポーツの価値を日常生活にも広げることを目指しています。
Ameriは2014年にオリジナルブランド「Ameri」を中心として展開を開始したブランドで、ヴィンテージやインポートアイテムを取り扱うセレクトショップ「AMERI VINTAGE」のWEB STOREを運営しています。ブランドコンセプトは「NO RULES FOR FASHION(ファッションにルールはない)」であり、ジャンルにとらわれない幅広いアイテムを提案しています。
- Ameri(アメリ)関連リンク
- WEB STORE: https://amerivintage.co.jp/
- Instagram: https://www.instagram.com/amerivintage/
- YouTube: https://www.youtube.com/c/NORULESFOR
- お問い合わせ(ミズノ)
- ミズノお客様相談センター TEL:0120-320-799

まとめ(主要情報の整理)
以下の表に、本記事で紹介したコラボレーションの主要情報を整理します。発売日、取扱いチャネル、採用素材、ラインナップ(型数と主な価格帯)、および問い合わせ先を一覧にしました。
項目 | 内容 |
---|---|
発表日 | 2025年9月16日 12:00(ミズノ株式会社 プレスリリース) |
発売日 | 2025年10月10日(金) |
販売チャネル | AMERI VINTAGE公式オンライン、AMERI VINTAGE直営店(代官山・新宿ルミネ2・名古屋・心斎橋・大阪)、ミズノ公式オンライン、一部ミズノ直営店舗 |
採用素材 | ミズノ独自の保温素材「ブレスサーモ」 |
ラインナップ | 全7型(V NECK LONG SLEEVE、V NECK SLEEVELESS、SHEER DOCKING LONG SLEEVE、SHEER DOCKING CAMISOLE、CROPPED CAMISOLE、HIGH WAIST HALF LEGGINGS、SHEER DOCKING FULL L LEGGINGS) |
価格帯 | ¥4,500+tax(最低)〜¥7,500+tax(最高) |
問い合わせ先 | ミズノお客様相談センター TEL:0120-320-799 |
運営会社(Ameri) | B STONE株式会社(東京都港区、代表取締役 黒石奈央子) |
ミズノの高機能素材ブレスサーモと、Ameriのファッション性を掛け合わせた本コラボレーションは、機能とデザインの両立を意識して設計されたインナーシリーズです。各アイテムは保温性だけでなく、アウターとのレイヤリングを考慮した襟ぐりや丈、シアー素材の切り替えなど、ファッションとしての見映えにも配慮されています。問い合わせはミズノお客様相談センター(TEL:0120-320-799)へ確認可能です。