10/3-5開催|ダリアの華展2025で江戸浪漫

ダリアの華展2025

開催期間:10月3日〜10月5日

ダリアの華展2025
開催はいつでどこでやるの?
2025年10月3日〜5日に池袋・サンシャインシティ噴水広場(専門店街アルパB1)で開催。入場無料で開場は10:00〜19:00、初日10/3の10:00から先着100名に切花プレゼントがあります。
ワークショップや着物コラボって当日参加できるの?料金は?
着物コラボは各日11:00〜12:00/16:00〜17:00に実施。ワークショップは当日会場で受付して参加可、参加費は1,000円。着付けはきものやまとの専門スタッフが対応します。

江戸の雅をダリアで再現する空間演出 ― 「花咲く江戸浪漫」

サンシャインシティ(池袋)で2025年10月3日(金)から10月5日(日)までの3日間にわたり開催される「ダリアの華展2025」は、“花咲く江戸浪漫”をテーマに、和の粋・江戸の美をダリアで表現する空間演出が中心となります。噴水広場(専門店街アルパB1)のステージ上では、浮世絵の代表作である『富岳三十六景』や『見返り美人図』をモチーフにした特別装飾が施され、訪れる人に江戸の情景をダリアの色と形で再現します。

空間装飾はダリアの色・花型・大きさの多様性を活かし、会場を訪れる人が視覚的にダリアのバリエーションを体験できる構成です。ダリアウォールやダリアの絨毯フォトスポットなど、写真撮影に適した設えも用意されます。装飾は廃棄予定であったダリアを活用する取り組みの一環として行われ、資源循環の観点からも意義ある展示です。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 2

装飾の内容とコラボレーション

会場の演出コンセプトは「花咲く江戸浪漫」。ダリアで構成されたウォールや絨毯は、伝統美の再解釈として制作されます。加えて、きもの専門店「きものやまと(アルパ1F)」との協力により、着物を着用して撮影ができるコラボレーション企画を実施します。

コラボレーションの実施時間は各日11:00~12:00、16:00~17:00で、着物の提供や着付けに関してはきものやまとの専門スタッフが対応します。きものやまとは創業100年の歴史を持ち、日常着から上質なきものまで幅広く取り扱う店舗です。クリーニングの案内など店舗サービスに関する情報も会場で確認できます。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 3

ステージとワークショップで学び・体験するダリア

会期中はステージイベントやワークショップを通じて、ダリアの歴史や栽培、アレンジメントを学べるプログラムが用意されています。ステージイベントは専門家のトーク、デモンストレーション、キャラクターによるパフォーマンスなど多彩な内容です。

来場者が参加できるワークショップも開催されるため、切り花や鉢植えの販売と合わせて、ダリアの楽しみ方を実践で体験できます。参加申し込みは会場当日受付で、参加料金は1,000円です。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 4

主なステージプログラム

ステージイベントの詳細は以下のとおりです。手話通訳の用意がある点にも触れておきます。

10月3日(金)
「彩りと華やかさを楽しむ ダリアの寄せ植えデモンストレーション」14:00~
10月4日(土)
川崎景介氏(マミフラワーデザインスクール校長/考花学者)トークショー「ダリアが日本にやってきた道 ~花と人をつなぐ物語~」14:00~
10月5日(日)
「ダリアで魅せるブーケライブアレンジ」14:00~

また、福島県塙町のゆるキャラ「ダリちゃん」が行うダリちゃんダンスは、各日12:00~および17:00~に実施されます。ステージイベントでは手話通訳の用意があるため、聴覚に配慮した参加環境が整えられています。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 5

ワークショップの内容と参加方法

ワークショップは次の内容で実施されます。参加希望者は当日会場で受付を行ってください。

  • フラワーアレンジメント:10月3日(金)12:30~、10月5日(日)15:00~
  • 寄せ植え教室:10月4日(土)15:00~

参加費は1,000円で、材料費等を含む設定です。詳細はイベント公式ページ(https://sunshinecity.jp/event/entry-34386.html)で随時更新されます。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 6

ダリアの品種・生産と「もったいない」から始まった取り組み

「ダリアの華展」は2011年の開始以来、廃棄予定だったダリアを活用するという発想から始まりました。秋田県内のダリア園では球根は保存される一方で、最盛期を過ぎた花が廃棄される例がありました。こうした花々の美しさを生かす目的で本展示が企画され、以後継続的に実施されています。

本イベントは単に花を飾るだけでなく、地域の生産者の取り組みを広く伝え、資源循環や地域資源の価値を紹介する機会でもあります。会場に並ぶダリアは生産者の管理と手間の賜物であり、厳しい夏の酷暑を乗り越えた花も含まれます。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 7

2025年のトピックスと品種展示

2025年は全国的に35℃を超える猛暑の日が続いたため、ダリアの生育に影響が出る年でした。ダリアは冷涼な環境を好む原産の植物であるため、各地の生産者は涼しい環境を作る工夫を重ねて生育管理を行いました。会場に展示される個々の株や切花は、そうした努力の成果です。

会場では約100品種を展示し、日持ち性や色変化を楽しめる「エターニティシリーズ」の新品種も含まれます。具体的には「エターニティ サンセット」「エターニティ ムーン」といった品種が紹介されます。ダリアは品種数が1,000以上、咲き方は15種類以上とされ、色は青や緑を除くほとんどの色が揃う点も解説されます。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 8

開催概要と来場にあたっての案内

以下は「ダリアの華展2025」の開催概要と来場時に役立つ要点です。観覧は無料で、会場では切花・鉢物の販売、栽培相談や展示が行われます。

なお、イベントの内容やスケジュールは状況により変更・中止となる場合があります。画像はイメージで、価格表示は税込である旨も案内されています。

ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 9

開催概要(詳細)

項目 内容
開催期間 2025年10月3日(金)~10月5日(日) 10:00~19:00
会場 サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1)
観覧料 無料
主催 日本ダリア会、(株)サンシャインシティ
協賛 きものやまと
協力 秋田国際ダリア園、山形県川西町、(株)ミヨシ、JAみなみ信州、水澤園芸、花の絆グループ フルーリアン、フラワーデコレーター協会、福花園種苗(株)、農研機構、山中湖フラワーファーム、山形県立置賜農業高等学校、埼玉女子短期大学
問合せ先 サンシャインシティ総合案内 03-3989-3331
イベントページ https://sunshinecity.jp/event/entry-34386.html
関連PDF プレスリリースPDF(ダウンロード)
ダリアの華展2025*2025年10月3日(金)~10月5日(日)3日間* 画像 10

販売・プレゼント・そのほかの案内

会場では福島県塙町産のダリアの切花や鉢植えが販売されます。切花は自宅用や贈答用に、鉢植えは家庭での栽培や寄せ植えに利用できます。販売品は生産者・販売者により提供されます。

開催初日2025年10月3日(金)10:00より、先着100名にダリアの切花プレゼントが行われます。配布は先着順のため、希望者は開始時間に合わせて会場に集まる必要があります。配布用の花の種類は当日の状況により異なる可能性があります。

最後に、以下の表に本記事で紹介した主要情報を整理します。イベント参加を検討する際の要点をまとめてあるので、確認のうえ来場計画に役立ててください。

項目 要点
イベント名 ダリアの華展2025
開催期間 2025年10月3日(金)~10月5日(日)10:00~19:00
会場 サンシャインシティ 噴水広場(専門店街アルパB1)
観覧料 無料
主催 日本ダリア会、(株)サンシャインシティ
協賛・協力 きものやまと ほか(秋田国際ダリア園、山形県川西町、(株)ミヨシ、JAみなみ信州 等)
主なプログラム ダリア空間装飾、品種展示(約100品種)、ステージイベント(トークショー、デモンストレーション等)、ワークショップ、切花・鉢植え販売
ワークショップ フラワーアレンジメント(10/3・10/5)、寄せ植え教室(10/4) 参加費1,000円(当日受付)
プレゼント 10月3日(金)10:00 先着100名にダリアの切花を配布
注意事項 内容・スケジュールは変更・中止となる場合あり。画像はイメージ。金額は税込。
問合せ サンシャインシティ総合案内 03-3989-3331
公式情報 イベントページプレスリリースPDF

会場装飾、品種展示、ステージイベント、ワークショップ、販売・プレゼントについては上記に示したとおりです。開催に関する最新情報はイベントページおよび主催者の案内を確認してください。

参考リンク: