9月22日発売|パペットスンスン×栗山米菓の限定アソート

パペットスンスンコラボ発売

開催日:9月22日

パペットスンスンコラボ発売
いつどこで買えるの?
発売日は2025年9月22日(月)。『スンスンばかうけアソート』『スンスン瀬戸しおアソート』の2種が全国のスーパー・ドラッグストアと栗山米菓の公式オンラインショップで数量限定販売されるよ。
シールって何種類?集めやすいの?
オリジナルシールは全3種で各パッケージにランダムで1枚封入。どれが出るかは開封まで不明でコレクション性を重視した仕様だから、コンプリートしたいなら複数購入や交換が必要になる可能性が高いよ。

人気キャラクター「パペットスンスン」と米菓の意外な組み合わせが登場

株式会社栗山米菓は、SNS総フォロワー200万人超の人気キャラクター「パペットスンスン」と初めてコラボレーションした新商品を発表した。発表は2025年9月16日9時00分に行われ、商品名はスンスンばかうけアソートスンスン瀬戸しおアソートの2品。発売日は2025年9月22日月曜日で、全国のスーパー・ドラッグストアおよび公式オンラインショップなどで数量限定で販売される。

今回のコラボでは、パペットスンスンの世界観をパッケージや特典に反映させることで、既存の米菓ファンだけでなくスンスンのフォロワー層への訴求を狙っている。付属するオリジナルシールはここでしか手に入らない仕様で、コレクション性も高い設計となっている。

SNS総フォロワー200万人超の人気キャラ「パペットスンスン」と初コラボ!限定シール付きアソート2品9月22日(月)全国で新発売 画像 2

パペットスンスンとは

「パペットスンスン」は、パペットの国トゥーホックを舞台に6才のスンスンと仲間たちがくり広げるふんわりとしたパペットムービーを中心としたキャラクターコンテンツである。XやYouTube、公式Webサイトで活動しており、総合フォロワー数は200万人を超える。

公式リンクは以下の通り。いずれも本商品とのコラボレーションに関する情報やキャラクター紹介の確認に活用できる。

  • X コミュニケーション: https://twitter.com/puppet_sunsun
  • YouTube チャンネル: https://www.youtube.com/c/puppetsunsun
  • 公式サイト: https://puppetsunsun.com
SNS総フォロワー200万人超の人気キャラ「パペットスンスン」と初コラボ!限定シール付きアソート2品9月22日(月)全国で新発売 画像 3

商品の中身と付属シールの仕様

本コラボ商品は、日常のおやつとして親しみやすい米菓のアソートシリーズとして2品が同日発売される。各商品には1枚のオリジナルデザインシールがランダム封入され、デザインは全3種である。

シールはランダム封入のため、どのデザインが入っているかは開封するまで分からない仕様で、コレクション性を高める狙いがある。いずれのシールもこのコラボでしか手に入らないオリジナルデザインだ。

SNS総フォロワー200万人超の人気キャラ「パペットスンスン」と初コラボ!限定シール付きアソート2品9月22日(月)全国で新発売 画像 4

各商品の詳細仕様

下記に製品ごとの発売日、内容量、味の構成、特典情報を整理する。発売日は両商品とも2025年9月22日(月)で、数量限定販売となる。

商品名 発売日 内容量 味の内訳 特典
スンスンばかうけアソート 2025年9月22日(月) 20枚 チーズ味 2枚×5袋、コーンポタージュ味 2枚×5袋 オリジナルシール1枚入り(全3種/ランダム封入)
スンスン瀬戸しおアソート 2025年9月22日(月) 14枚 えび塩味 1枚×7袋、うま塩味 1枚×7袋 オリジナルシール1枚入り(全3種/ランダム封入)

商品のパッケージや個装袋にはパペットスンスンのビジュアルが用いられており、食べ切りサイズの小袋が複数入ったアソート形態となっている。保存や持ち運びがしやすい構成で、単品での配布やシェアにも向いている。

流通戦略と想定ターゲット

販売エリアは全国のスーパー・ドラッグストア・公式オンラインショップ等で、数量限定での展開となる。公式オンラインショップのURLは https://befco-shop.jp/ である。

ターゲットはパペットスンスンのSNSフォロワーを中心とした層に設定されている。これまで栗山米菓の米菓を手に取らなかった新規層の流入を狙うため、キャラクターコラボという訴求を通じて購入導線を作る意図が明示されている。

販売チャネルの特徴と数量限定の意図

スーパーやドラッグストアへの卸売展開に加えて、公式オンラインショップでの販売を行うことで実店舗での触れやすさとオンラインでの確実な購入手段の両立を図る。数量限定の導入により、早期購入を促す効果やコレクター心理への訴求を見込んでいる。

販売時期は秋口であり、行楽シーズンや室内で過ごす時間が増えるタイミングと重なる点も発売戦略に組み込まれている。

栗山米菓の企業情報と問い合わせ先

本コラボを手がける株式会社栗山米菓は、新潟県新潟市を本拠とする米菓メーカーで、代表的な商品に「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」などがある。社名は株式会社栗山米菓、設立は1949年2月5日。本社所在地は新潟県新潟市北区新崎2661番地、代表取締役社長は栗山大河である。

会社は自社のコーポレートブランドを「Befco(ベフコ)」と称し、Beika(ベイカ)・Frontier(フロンティア)・Company(カンパニー)の頭文字に由来するコンセプトを掲げている。日常的な米菓の枠を超えた「たのしさ」「おいしさ」「あたらしさ」を目指している。

会社の主要データ(公開情報)

以下にリリース内で提示された会社に関する主要データを列挙する。財務・人事・制度面の数値が記載されており、企業運営の一端が見える。

代表者
代表取締役社長 栗山 大河(生年月日 1994年4月30日、31歳)
設立
1949年2月5日
社員数
約750名(男性52%、女性48%)
資本金
8,677万円
事業内容
米菓の製造・販売
主要商品
「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」など
その他(2024年度)
売上 268億円、平均年齢 37歳、平均勤続年数 約15年
育児休業制度等
育児休業取得率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)、育休取得後復帰率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)

代表取締役社長 プロフィール

栗山大河は成蹊大学経済学部を卒業後、株式会社平和堂を経て2020年より栗山米菓に入社。2025年4月に代表取締役社長に就任した。次世代の経営体制を牽引する人物として紹介されている。

企業情報や採用データの詳細はコーポレートサイトおよびリクルートサイトで確認できる。公式サイトは https://www.befco.jp/、リクルートサイトは https://recruit.befco.jp/、数字でみる栗山米菓のサイトは https://recruit.befco.jp/data/ である。

お問い合わせ先

報道関係者向けおよび一般のお問い合わせ先がリリース内で明記されている。報道各位と消費者向けの連絡先を分けて掲載することで、問い合わせの用途別に窓口を整理している。

報道各位 お問い合わせ先
株式会社栗山米菓 広報担当 メールアドレス publicity@befco.jp 電話 025-259-0155
お客様 お問い合わせ先
株式会社栗山米菓 お客様係 電話 0120-957-893 本社所在地 〒950-3134 新潟県新潟市北区新崎2661番地 電話 025-259-2801

記事の要点整理

以下の表は本記事で紹介したコラボ商品の主要情報を整理したものだ。発売日、内容、特典、販売チャネル、企業情報などを一覧で確認できる。

項目 内容
コラボキャラクター パペットスンスン(SNS総フォロワー200万人超)
商品名 スンスンばかうけアソート / スンスン瀬戸しおアソート
発売日 2025年9月22日(月)
内容量 ばかうけアソート 20枚、瀬戸しおアソート 14枚
味の内訳 ばかうけ: チーズ味 2枚×5袋、コーンポタージュ味 2枚×5袋 / 瀬戸しお: えび塩味 1枚×7袋、うま塩味 1枚×7袋
特典 オリジナルシール1枚入り(全3種、ランダム封入)
販売エリア 全国のスーパー・ドラッグストア・公式オンラインショップ等(数量限定)
公式オンラインショップ https://befco-shop.jp/
製造・販売会社 株式会社栗山米菓(本社 新潟県新潟市北区新崎2661番地)
代表者 代表取締役社長 栗山 大河

本記事は、プレスリリースに基づきコラボ商品と企業情報を詳細に整理したものである。商品仕様、発売日、販売チャネル、付属特典、企業の基本データや問い合わせ先を網羅しているため、購入検討やメディア掲載のための参照資料として活用可能である。